掲示板

飲んではいけない!!

フードファなんとか系みたいな表題ですが、赤ワイン頭痛(と飲み合わせ)の話です。

前に悪酔い・二日酔について書きました。
https://king.mineo.jp/reports/259582
そこでも書いていますが、亜硫酸犯人説はもはや濡れ衣・都市伝説であり、アレルギーや化学物質過敏症でもない限り原因にならないと考えられます。他にもあるとすればプラセボ効果か。
そこに新たな犯人が判明か?
シン・真犯人はケルセチン?
https://www.gizmodo.jp/2023/12/red-wine-headache-why.html
https://www.qlifepro.com/news/20231204/quercetin.html
ケルセチン配糖体を含む特茶は、酒と同時に摂っては(飲んでは)いけないということか?
https://products.suntory.co.jp/d/4901777247680/
ケルセチン含量は、日照量と相関があるとのことなので、緑茶(煎茶)サワーで頭痛が起きる人でも、抹茶(碾茶)・玉露・かぶせ茶ならば、緑茶サワーにしても頭痛が起きない?
日照量との関係から、高級ワインより安ワインが安全という話もあるようです。


3 件のコメント
1 - 3 / 3
ふ~ん!
そういうことか、だから我が家の極安紙パックワインはいくら飲んでも悪酔いしないってことか。懐にも優しいパックワイン^^
むかしは、防腐剤のジなんとかが入ってましたね?美味しいと言って飲んでました。
p928gts
p928gtsさん・投稿者
Gマスター

>> ホットウォーター さん

> ジなんとかが入ってました

大昔のジエチレングリコールの話ですか?
残糖による甘味を偽装するなら、せめてグリセリンかプロピレングリコールにしておけよ、などと思ったものです。後で知った話では、プロピレングリコールは甘くないらしいですが。ジの付かないエチレングリコールだと、直ちに有害事象が出て発覚し易いので、ジの付く方にしたのでしょう。
ジの付く方も無い方も、体内でシュウ酸になるので、忘れた頃に結石による腹痛や腎機能障害が出ます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。