エポスゴールドカードを申し込みました
現在エポスカードを所持。
バーチャルカードが便利
ですが、ポイントが0.5%なので
メインでは使っていないのですが、
一度でも,年間50万円以上利用すると
翌年から年会費5000円が、ずっと無料。
楽天トラベル
東横イン
電気代等
選べるポイントアップだけでも
到達しそうなので申し込みました^_^。
三井住友のNLやオリーブだと
年会費永年無料にするには
年間100万円必要で、
セブンイレブンの7%は
ありますが、
他は0.5%なので、ちょっと厳しいです😅
26 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
生活費のほとんどをクレジットカード払いにしているので、年間50万円は楽勝であります。
auPayのチャージ口座とするだけでも達成出来そうです。
https://www.eposcard.co.jp/family_gold/index.html
amazonギフトに直接チャージするか
プリペイドにチャージするか
支払いに充てるか
だったと思います(^^ゞ
↓SMBCカードの例では、
https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&id=1871
>> hageten さん
現在エポスカードをお持ちでないなら、普通のエポスカード(年会費無料)から申し込んでみては?その後で年間50万円の利用実績があれば向こうからゴールドカード(永年無料)のインビテーションがきます。
最初からゴールドで申し込むと初年度の年会費(5千円)は支払わなくてはなりません。
エポスカードの修業をする人達は、ノーマルカードからのインビテーション待ちをする人が多いと思われます。
年間100万円使うと年間ボーナスポイントが1万ポイントもらえるので、実質1.5%還元です。
私は生活のほぼすべての支払いをキャッシュレスにして、エポス、三井住友カードゴールドnlの2枚分の年間ボーナスをもらっています。
>> Nockey さん
年間100万円が重要ですね!エポスゴールドカードの場合
年間50万円以上でボーナスポイント 2,500
年間100万円 以上でボーナスポイント 10,000
なので通常ポイント0.5%と併せた還元率は
50万円使用で0.75%
100万円使用で1.5%
位になります。
(使用金額の端数切捨てや、選べるポイントアップ等で変わる)
年間100万円使うなら、コンビニや飲食店の一部で7%の三井住友カードゴールドnlがお勧めですね!
おっしゃっている様にそれぞれ100万円ずつ使って2万ポイント貰うのが良いですが、併せて200万円超のカード支払いはハードルが高いです・・・
>> ぽちぽち さん
訂正エポスカードの還元率
50万円使用で1.00%
100万円使用で1.50%
でした。
>> ぽちぽち さん
うちは世帯の支払いほぼすべてをキャッシュレスにしているのでなんとか年間200万使えていますが、確かにハードル低くはありませんね。エポスの場合、新NISAの投資でも年間ボーナスポイントの対象になるのでクレカ積立ても選択肢のひとつですが、あの銘柄の少なさとインデックス投信が選べないのは致命的です。
三井住友カードゴールドnlのクレカ積立てが年間ボーナスの対象だったら迷いなく家族全員分をフルBETするのですが…
>> Nockey さん
私もエポス、三井住友nl、それぞれ修業をしてゴールドにしました。しかし、同時にそれぞれを年間100万円の使用は厳しいのでエポスをメイン(年間100万円超)三井住友nをサブ(コンビニやガストでの使用)として使用してます。
※エポスカードはアパステイヤーズクラブプラチナカードに切り替えた事もあります!
このカードは年会費2万円ですが、通常のエポスプラチナカードの特典+アパホテルの特典(無料宿泊、無料朝食、部屋のアップグレード等)があります。
年間100万円の利用で20,000ポイント貰えるので此方をメインカードとして使っています。
>> ぽちぽち さん
アパステイヤーズクラブプラチナカードの存在は知りませんでした…普通のエポスプラチナのインビは何度も来ていますが、私はいつも無視しています。
でもAPAのプラチナカードは値打ちありますね。
私がこのインビを受けたら間違いなく申し込みますが、コロナ以降、出張が年に1回しかなくてAPAのExecutiveになるのは多分ムリです…
私の場合アパエポスカード仕様変更、初年度に申し込みました。
初年度はその時点でのゴールド会員(年間で10万円以上の宿泊実績)全員にアパホテルからインビテーションがきました。
但しアパホテルが多くのインビテーションバラ撒きましたが、エポスカード側で独自の審査基準があり否決されて申し込み出来ない人も多かったようです。
エポスカードのクレヒスが無い人がいきなりプラチナを申し込むのは難しかったのでしょう。
エポスカードは、ミュージカルや芝居のチケットが割引で購入しやすいので良くサイトから購入しています。
残念なのは、海外旅行保険が今は、旅行費用をエポスカードで支払わないと対象にならなくなった事。
以前は、もってるだけで対象だったのに。
でも、海外でエポスカード使ってもその場ですぐメールでいくら使用したなど来るので安心です。
又、海外キャッシングしても、日本に帰国して、すぐ、返すと利息が安いので、日本で両替レートが良くない国に行く時等は、使用しています。
最近、円安なので、両替レートは、とても気になります。
>> タクとミュウ さん
こんにちは!無料で持てるゴールドカードは良いですよね。
エポスや三井住友nl、イオン等が年会費無料のゴールドを発行しています。
ただ、その特典、恩恵は年々縮小されています。
海外旅行保険の自動付帯もエポスカードが利用付帯に切替わり無料のカードでは無くなりましたね・・・
素直に航空券は利用付帯付きのカードで購入しましょう。
ただしキャンペーン等で「他のカードを使いたい」時は裏ワザが使えるようです。
利用付帯は旅行費用の利用金額全額ではなく、一部でも適用されるとの事。
海外航空券は他のカードで決済して、空港までの移動手段(鉄道、バス、タクシー等)を利用付帯のクレジットカードで決済する事で海外旅行保険が適用になります。
極端な話し空港に向かう途中タクシーで500 円のクレジットカード決済を行なう事で海外旅行保険の「利用付帯の条件」は整うのです。
>> タクとミュウ さん
結構使ってますが、招待来ませんでした😅ので
年会費5000円です😅💦
>> ぽちぽち さん
最近は、ツアーは、高いので航空券とホテルを取って行っているので、そこでエポスカードを使っています。でも、友達の分も航空券を一緒に取っているので、現地の交通費の支払いでエポスカードを使って貰う予定です。
>> タクとミュウ さん
私も昨年、友人との旅行で同様の事がありました。友人との海外旅行で航空券とホテルを私が手配しました。
私はプラチナカード(自動付帯)を持っているので海外旅行保険について深く考えずに2人分のホテル&航空券を私のカードで決済してしまいました。
私自身は自動付帯の海外旅行保険が適用されるが友人は保険が適用されないと言う事に後で気づきました。
友人も自身のクレジットカードの保険について詳しく無かったのでカード会社に問い合わせをしました。
その時の問い合わせの要点です。
①友人のクレジットカードは海外旅行保険が利用付帯
②私が航空券を決済しているのでこのままでは友人のカードの海外旅行保険は適用されない
③現地での利用(ホテル、交通費等)をカード決済しても保険の適用にならない
④旅行に際し日本国内の交通費をクレジットカード決済すれば海外旅行保険の利用付帯になる
と言う事でした。
友人のカードはエポスではありませんが、利用付帯のクレジットカードは同様と思われます。
エポスも現地での支払いは駄目で出発前の空港への移動での交通費支払いが利用付帯の条件と思われます。
エポスも現地での支払いは適用されない可能性が高いので事前に問い合わせをして確認してみて下さい。
>> ぽちぽち さん
情報ありがとうございます!聞いてみます。でも、必ず、その他にインターネットの海外旅行保険にも入って貰います。コロナの後ですので、何か外国で病気しても大変ですし、又、個人で行く時盗難とかも想定して。
それにしても、昨年行った時より更に€が上がってて頭が痛い。
物価高ですね。
>> タクとミュウ さん
追伸大丈夫そうです。海外の電車やバス⭕️になってます。
パリに行くので、1週間乗り放題のナビーゴ セメーヌと言う地下鉄やバス電車に乗れるパスを購入します。
それをエポスカードを使用すれば、その時から有効になります。
>> タクとミュウ さん
海外での交通費もOKなのですね。良かったです。
良いご旅行を!
>> ぽちぽち さん
ありがとうございます。コロナ以降、ルーブル美術館やベルサイユ宮殿等事前に予約必要になって来てる所も、多いので、夫のiPhone借りてフランス語翻訳しながら、入場予約等旅の準備をしています。
スマホの翻訳機のおかげで何処の国に行っても、困らなくなりました。
Google mapsも。本当に発明してくれた人に感謝です。
>> 紋次郎&チロ さん
空港のラウンジ、ゴールド持ってるから、使えるの知ってましたが、友達がゴールドじゃないので、有料になるので、一度も利用した事がありません。![IMG_2813.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/428/524/M_image.jpg?1710499586)
カード届きました🤗固定費払い用にするので
持ち歩く事は無いですが、
ちょっとかっこよいです💦
![IMG_2815.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/428/526/M_image.jpg?1710499722)
エポスアプリにも、ボーナス表示が出ました^_^。