掲示板

refrain from talking on mobile phones

藤巻 健太(ふじまき けんた)
比例代表(南関東)選出、日本維新の会・教育無償化を実現する会
昭和五十八年十月英国ロンドンに生まれる、慶應義塾大学経済学部卒業○みずほ銀行、参議院議員秘書○衆議院財務金融委員、原子力問題調査特別委員○当選一回(49)
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_giinprof.nsf/html/profile/355.html

支援している人も多いと思うのでござるが、ある意味ショーもない理屈を付けて車内での携帯電話の利用を制限してきた鉄道各社の方針が既に崩れさった今、日本人のマナー意識やモラルに一石を投じられるかが見ものでござる

まあ、認めるも認めないもなく、関西のおばちゃんは「今な、電車の中やねん、聞える? もうちょっとしたら着くし、待っとってな、せやせや、あのカフェやで、いつものところ、なんかとなりのオッサンが睨みよるからもう切るわな、待っとってや、わかった、わかったし、せやオッサンうざいんよ、電話してあかんかったら電話売んないうことやで、ほんまに」みたいな会話をしてそうでござる

まあ、注意する乗客も乗客やで、と思った他の乗客も多いのかも知れないのでござるが、放っておけない正義の人が増えてきたら世の中大混乱になりそうでござる

何年か前、優先座席の近くでスマホを持っているだけで車掌が偉そうに「禁止です」とか言ってきたので、機内モードなんすけどと言っても「止めて下さい」とか抜かしよるから、次は電源切った状態で、車掌がまた来るのを待ってて目の前でスマホ見てるような仕草をしてたら「禁止です」等とまた言ってきたので「電源入ってませんけど~~、なにかぁ?」と言ってやったって言う人もいたりしそうでござる

12.jpg

携帯電話端末等からの電波の植込み型医療機器への影響の調査
https://www.tele.soumu.go.jp/resource/j/ele/medical/r4_appx_1_1.pdf

まあ、なんの裏付けも根拠もない話だとしても、車内では乗務員の指示に従わないと処罰される事もあるので、ご利用の際は注意しなければならないのでござるが、どうも一部の稼業の方や外国人には注意したのを一度も見たことがないと言うのが実情でござる

そういえば自転車の二人乗りとか見とがめて即注意する警察官も若者や、学生とかにはすぐ反応しているのに、外国人とかだと見て見ぬ振りをする優しい国、日本でござる

実際、何年か前には通信できなかった電車や地下鉄の車内でのスマホの利用も技術が進歩するにつれて可能になってきているのでござる
日本もインバウンドに依存してなんとか生き残っている観光立国ジャパンになってしまっている現在、外国人の移民も多いに歓迎したり、外国人の土地の取得を歓迎したり、海外からの工場誘致に何億も支援したりするような中で、交通機関の車内だけ「ジャパーン」ではいけないのかも知れないのでござる

銭湯ではタトゥや刺青禁止とかでも、レディー・ガガが来日して台東の萩の湯に入りたいと言っても認められないのかも知れないのでござる
「ガガさん、戸越銀座温泉でおくつろぎ下さい」みたいな話になるかは分らないのでござる


なんて言う冗談は下段においといて、関東方面の方、これからもがんばってくださいね、でござる

以上、公共交通機関の車内での通話は、これからももっと活発な議論が国会で行われるかも知れないのでござるが、SNSでは「国会でやることではないだろ」と言う意見が多かった的な話でござる

そういえば、食べ放題なのに時間制限があるとか、パケット使い放題なのに上限があるとか、かけ放題サービスなのに車内で通話ができないとか「放題」ビジネスには様々なクレームが入っていそうな「自由」な日本でござる


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。