パケット放題PLUS未加入で、1日節約offで使ってみた
パケット放題PLUS未加入です。
昨日、節約offでYouTubeやWeb動画視聴をしたら2GBのパケット消費でした。
月60GB必要となる。
アップデートを全部深夜フリーで行えば、
月60GB以下にはなる。
パケット放題PLUS加入し上手く使えば、
3日9GB*10回=90GB利用可能。
mineoさんは1GB契約+深夜フリー+パケット放題PLUSで済むから助かります。
mineoから転出する人って、
wifi環境があるんでしょうね。
5 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
春は良い。
風呂は10日前に入ったから、まだ先で良い。
2月のガスは8m3 2365円、昨年は10m3だった。
電気は暖かいぶん54kWh(昨年49)と増えていた。暖房に電気は不使用ですが、電気料金の大半は冷蔵庫。気温が上がれば電力消費は上がる。
それを電力会社は分かってない。
私もパケット放題PLUS未加入&マイピタ1GB契約&パスケット&深夜フリー活用&節約offです。
似たような使い方してますね(^^♪
今まではADSLだったのですが、廃止に伴いmineoシムを固定型ルーター(HR-01)で固定回線替わりで使用しています。
貯蓄パケットが目的値まで減ったら、パケ放題契約して継続する予定です(パケット放題Plus節約ONで充分ですので)
今年の10月まではキュンキュン割適用なので現状維持。
途中魅力的なキャンペンーンがあれば乗り換え予定です ^^) _旦~~
現在 月平均、30GB~50GB位使用しています。
>> 中野 梓 さん
おだいじにして下さい。