掲示板

消えたギガ Part2

ギガが消えてから4日目!
mineoに聞いてもわからず!
端末の問題がないかAppleに行って、調べてもらっても異常なしで、わからず!
ウィルスの可能性があると思い、アプリをインストールして調べても、異常なしでわからず!

どこに私のギガはいったのか???🤔
色々調べたけど本当にわからない!😭

1番恐れていた、mineoスイッチの方でも速度制限😭笑笑

プラスに考えて、来月まで携帯を触らず、携帯離れをしようと思った今日この頃でした🫡笑笑


10 件のコメント
1 - 10 / 10
来月までは携帯のことは忘れて楽しんでくださいo(^o^)o
前提が良く分からない。
20日過ぎたのでフリタンから利用されてみてはいかが
マイネ王で見かける、データを急激に消費した人

殆ど全員iPhone

不具合の内容確認できた人は、ほぼ同期エラーでした。
(同期が正常に終了できず、再同期の繰り返し)

掲示板を眺めているとそんな感じです。
同期エラーなら、Wi-Fiでのみ同期にされたら如何でしょうか?

取り敢えず、チップで応援
いっぱい書きたい事があるけど
とりあえず貴方のデバイス固有の現象なので
アプリやクラウドサービスに精通した人が
デバイスを見ないとわからないよ。
【パケット消失現象】
●節約OFF
→パケットが無くなる(1晩で18GB)
●節約ON
→翌朝速度制限(1晩で10GB超)

【推定原因?】
①何かの(悪意ある?)アプリがバックグラウンドで大量通信している?
②icloudとの同期エラーで同期の繰り返しによるパケット大量消費?
(同期エラーの根本原因は不明?)

【暫定対策五選?】
取りあえずバックグラウンドをOFFにする対策を列挙(iPhoneは詳しく無いです)
①就寝中は機内モード
→確実だけどいろいろ不都合が出そう?
②icloudとの同期OFF(そんな設定無し?)
→(就寝中だけでも)「低電力モード」で代用?
→これで完全に同期OFFになる?
③「節約OFF」かつ「パスケットかダンジョン」にパケット退避
→どんな問題が出るか不明?
④「Appのバックグラウンド更新」OFF
→関係無いかも知れないけど取りあえずやっておきましょう。
⑤設定→モバイル通信→モバイルデータ通信
で明らかに通信が不要なアプリはOFF
あまり使わないアプリもOFF
→関係無いかも知れないけど取りあえずやっておきましょう。
>>mineoスイッチの方でも速度制限
現状でもアプリが暴走しているのでタンドリさえ整えれば簡単にわかると思いますよ。

とてもシンプルな方法
1、手持ちパケットを0MBにして節約offにセットする
2、午前0時にiPhoneの統計情報のリセットをする
3、節約on(パケット放題プラス)に切り替えて放置し就寝する
4、起床後すぐに節約offにした上でiPhoneのモバイルデータ通信をチェックする

これで暴走しているアプリがあればデータ通信量でわかります。

あと都度スクショしましょうね
iPhoneってアプリ毎にバックグラウンド通信OFFって出来ないの?
(Androidはアプリ毎に出来るのに)

「Appのバックグラウンド更新」が
「バックグラウンド通信」のこと?

>> blue777 さん

》iPhoneってアプリ毎にバックグラウンド通信OFFって出来ないの?

できますよ。
OSをアップデートすると、設定値が初期値に戻っていることがあると思います。
 Wi-Fiアシスト:「許可しない」が「許可する」に・・・
 iCloudバックアップ:「許可しない」が「許可する」に・・・
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。