お鍋の季節です。キムチ鍋について。
ここ数日寒くなってお鍋の美味しい時期になってきましたね。
お鍋のだしは何がお好きですか?どんな具材を使ったお鍋がオススメですか?
ちなみに昨日同僚と話していたのですが、キムチ鍋には白菜を使いますか?キムチを使いますか?
同僚はキムチ鍋の素に生の白菜を具材として入れるので味が薄くなるのが悩みだとか。
私はちょっと賞味期限が…なキムチを使うのが定番で、生の白菜はあくまでもオマケ扱い。しっかり味も染みていて煮込みも早くて定番なんですが、酷くビックリされてむしろこっちが驚きました。少数派なんでしょうか?
28 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
おお、良い話題ですね。我が家もキムチ鍋は定番です。市販のキムチはだいたい200g位使用。白菜も用意します。合わせ味噌も使いますね。それに我が家は絹ごし豆腐、ニラ、魚介は鱈などをチョイスですね。
あ~食べたくなってきました🍴😋🍲
玄さんと同じく合わせ味噌に、キムチと白菜も入れます。あと、油揚げ、豚の薄切り、野菜(春菊、人参、大根、キノコなど)を入れますよ。昨晩は、鳥のひき肉が余っていたので、肉団子にして入れました
あと、子供たちが喜ぶので薄切りの餅も入れます
薄まるのは白菜のせいでは無い気がします
〆のチーズとご飯が最高でした😆
冬が近付いてきてますね❄
でも、台風もllllll(-_-;)llllll
キムチの素+クラムチャウダーのルウ(またはクリームシチューのルウ)
仕上げに豆乳です( '༥'。 )❤︎
お餅も入れますΩ~
なので鍋な歓迎ですが、、、
美味しいキムチってなかなかないんですよね。(´・ω・`)
キムチに限らず、漬け物類は美味しいのを探すのが難しいです
キムチと言えば豚でしょう。
一緒に入れててくさん食べたーーい
(ฅ^ω^ฅ)♪
白菜まるまる1個、99円でした。
豚肉が定番。
具材の量と味を見ながら市販のなべの素にコチュジャン・豆板醤・甜麺醤を追加で入れてます。
なべの素が無い時は完全自作で。
欲しいですねぇ。お豆腐は絹ですか?木綿ですか?焼き豆腐という手も…
玄さん
合わせ味噌は自家製の配合で、ですか?美味しそう!
辛味味噌系も足されたりしますか?
魚介類とキムチ鍋合いますよね!
筑波山さん
シンプルな回答ありがとうございます!韓国だとキムチ自体の酸味が強いので炒めてから放り込むみたいですが、筑波山さんのところはいかがですか!
〆はうどんも美味しいですが、トマトを刻んでチーズいれてリゾットにしても良いです。
具沢山ですね!油揚げは豚肉と相性いいですしお出汁を吸って旨味アップですね。根菜類もいれると甘味も出ますしいいですね。
合わせ味噌は手を加えてらっしゃいますか?何か配合とかあれば参考までにお教えくださいませんか?
バギンズさん
色んな野菜をいれているようなので、そこからも水分がでてるんでしょうねぇ。
sin123さん
トマト鍋の〆美味しいですよね!リゾット風もいいし、スパゲティーも捨てがたい…
〆と言いますか、〆る結構前に麺を投入して煮込み拉麺にして楽しみます♪
台風はもういらないー!でも台風が万が一冬にきたら、豪雨は全部雪になって降るんでしょうかねぇ。
キムチ鍋の素にクラムチャウダーのルウ、さらに豆乳をいれるとまろやかになるんでしょうね!興味深い!
チェッさん
美味しいキムチ…結構味違いますし好みは色々ですもんねぇ。市販品だとこくうまキムチを好きだという人が多いんですが、いかがでしょう。キムチに豚肉美味しいですよね!私もキムチ鍋には豚肉入れます。
試行錯誤さん
白菜派なんですね。白菜まるまる一個が99円安い!白菜が安くなってくるとお鍋をしろという合図ですね。
鍋の中でもムチ鍋率が高いです!あり物のタレ(辛口)を使って、白菜はキムチではなく、白菜派〜♪
しゃぶしゃぶ用の豚肉2種類(肩ロースとバラ)をしゃぶしゃぶしながらいただくので、結構豚肉の旨味もプラスされる気がします♡
おススメは向田邦子さんの「常夜鍋」です。材料も少なくて手軽なのに、とっても美味しくて、温まりますよ。
https://attrip.jp/122670/
豆板醤等々を拝見すると辛いのがお好きなんでしょうか。
完全自作のほうも気になりますー。
まゆ00さん
キムチ派も結構存在してますね!ちょっと安心です(笑)
軟骨入り団子なんて美味しいに決まってるじゃないですかー!こりこり最高です。キムチ鍋にトマトをいれてリゾットは未経験!今度やってみます。
玄さん
煮込みラーメン!絶対美味しい!
玄さんのコメントで、市販の煮込みラーメンを一人暮らしの子が上手く食べられないと悩んでいたのを思い出しました。色々入れすぎて食べきれないそうで(笑)
こんばんはー。キムチ鍋の素(エバラ)から魚介系のだし、投入食材から肉系の味が出まして上手いです。
リゾットにする際、炊いたご飯(冷飯でもOK)を一度水で洗ってから鍋に投入するのがお奨めです。
しかし残念ながら今日の夕食は、昨日決めていた野球中継を見ながらのワインとパンでした。
明日は絶対、迷わず鍋に決まりです。
![IMG_1076.JPG](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/147/663/M_image.jpg?1508333492)
椎名さん好みが分かれそうですが…
モツァレラチーズ入れても美味しいです♡
発酵食品同士だからですかね
豚肉とチーズ絡めて食べると
(〃)´艸`)オイシー♪
台風、怖いですね(>_<)
厚揚げも豚との相性抜群ですし、食べごたえありそうですね!白菜100円安いー!
yosssyさん
豚肉二種使いいいですねー!
常世鍋初めて拝見しましたが。ほうれんそうたっぷりにレモンの酸味プラス、そこに豚の旨味たっぷりなんて!なんて素敵なお鍋でしょう。やってみます!
味が薄くなって困ると言っていた同僚もキムチ鍋のもとにキムチのもとを足すんだといってました!キムチのもとのほうが濃いんですね。
春風猫丸さん
あごだし!あごだし合いそう!もらってもったいなくて大事においているあごだしがあるので(笑)今度鍋につかってみます。赤味噌多めなんですね。ふむ。味噌によって確かにかなり味違いますよねー。ついつい特売のお味噌を買ってしまうんですが(笑)美味しいお味噌に出会うと感動します。
洗ってから入れるとさらっと満遍なくお鍋に広がって一気に食べられそうですねー。食べ過ぎ注意?(笑)
エレモンキーさん
クライマックスシリーズですかね?見ながらお鍋だと見るのに夢中になって煮込みすぎちゃうかもですから、今日で良かったかも。
でも今日お鍋いいなぁ。今日お鍋の予定でしたが相方が遅くなるので流れました…
Karinto さん
モッツァレラチーズ!魅惑の食べ物…豚肉はもちろんトマト味とも抜群にあう奴ですね!
これも食べ過ぎちゃいそうです…
今日も寒い…絶好のお鍋日和ですよ!皆さん!
他の方も書いてますが、味噌を合わせると良いですよ。
薄味の豚汁を作って、そこにキムチの素と豆板醤で味を調える感じ。
そのまま豚汁にしてしまって、「豚汁鍋」にするのもアリです。
ちな、どちらの場合も豆腐がよく合います。
(・∀・)オススメ
なるほど、豚汁に七味が合うのと同じと考えれば!たしかにキムチ鍋のもとと味噌は相性ばっちりのはずですね!
改めて豚汁鍋と言われるとごぼうとかが入るイメージです。なんとなく。
あっ、私以外の周りは白菜派なんですけども(^_^;)