ローソンのパン買ってドリンク無料今すぐローソンへ⁉
ローソンのパンを税込み300円以上買うと指定のペットボトルのドリンク1本無料券が貰えます。
使ってらっしゃる方いますか?
普段パンはイオンで買って節約してるつもりですが、これならありかなとたまに私は通勤前にお昼ご飯用として買ってます。
気の利いた店員さんはクーポンを渡す際に今持って行きますか?と聞いて下さる方もいたりします。
が、気の利かない店員さんはクーポン出てますとクーポン渡すだけの人もいたりしますが、、、
得なのか損なのかはわかりませんが、イオンで同じぐらいのパン買ってドリンク買えばやっぱり税抜きで300円はかかることが多いので少しは得だなと思いますが皆さんどうですか?
私はセコ過ぎでちょうど税込み300円を超える組み合わせを考えるのに結構苦労してます(笑)
後、コンビニで菓子パン、惣菜パン買う時点で無駄遣いというツッコミはなしでお願いします(笑)
13 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
特にコンビニや自販機では。
今ですと保温ボトルにホットコーヒーで、
砂糖とブランデーを少々加えてます。
レーズンロールパンにブランデー染ませるのに凝ってます。
記事: お金持ちがコンビニに行かない理由は3つ。丁寧に考察してみた。
https://inakafire.com/2023/07/11/contents58/
ローソンストア100のパン20円引で食パンを買っています。
ただトータルで考えると高いなぁーとは思いますが。
店の売上になるはずなので、その場で持っててもらった方が店としては嬉しいはずです。
レジ前に交換用商品をめっちゃ置いてるところもありました。
スマパスプレミアムの
aupayで使える250円引きクーポン
使うのにうってつけのサービスですね!
私はpovo2.0ユーザーでもあるから
500円超えでギガ活も狙う?!
https://povo.jp/spec/topping/data_program/#conveni
>> 立石野毛男 さん
まぁ、それを言うと身も蓋もないですが、ランチ代を安く済ますという観点から言ってますが(笑)弁当作れというのもなしで^^;
私もお記しのキャンペーンの、案内は受けましたが 既に飲み物を購入済みでしたので、レシートの切れ端だけをスマホのケースに入れました。これは次回ローソンで購入するときに利用しようと思っております😊
期限切れにならないように気をつけます。
>> wzjm さん
税抜き285円あたりが税込み300円ラインでしょうけどそこそこ良いパン買えますよね?これにドリンク付くならスーパー買えるでパン2個とドリンクよりはコスパはいいと思いますねぇ
>> サウナイキタイ さん
そうですね。現在ですといちごフェアをやっていますので、この系統のパン2つで税込300円は余裕で突破します。ただし、糖質が相当多いですが...。
糖質を気にしてはるならば、糖質少なめのパンもございますが、少々お値段が高めですので、これ2つでも良いと思います。