掲示板

バイクで雪道を走ってみた

IMG_7028.JPG

先日アップした通り、北海道ツーリングに向けての準備は順調に進んでおります。
https://king.mineo.jp/reports/260453

しかしながら、ぶっつけ本番で北海道を走るのはちょっと不安です。
という事で、雪を求めて丸沼高原へ行ってみました。
上記の写真は冬季通行止の国道120号線の行き止まりのゲート前です。
本来だと、この先を進むと金精峠を越えて日光へ抜けられます。

IMG_7027.JPG

丸沼高原の手前の”道の駅 尾瀬かたしな”では、マイナス10度の表示が出ていました。
まずまずの気温ですね。

IMG_7030.JPG

IMG_7031.JPG

国道には、全くと言っていい程雪は無かったです。
スキー場の近くのペンション村の中を雪を求めてウロウロしました。

約370km走行中、雪道は1km程度でしたがスパイクタイヤの感覚は掴めました。
それと、寒さ対策の確認も出来たので有意義なテスト走行でした。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
本番でも事故の無いように気をつけてくださいねo(^o^)o
puchichibi
puchichibiさん・投稿者
マスター

>> imaru2019 さん

ありがとうございます。
何度か転倒するかとは思いますが、他人さまに迷惑を掛けないように気を付けたいと思います。
寒冷地用バッテリーですか?
私もよくわかりませんが、車は寒冷地用バッテリーだと北海道に住んでいる友人から聞きました。確かにバッテリーは寒さに弱いので、そうなのかもしれません。
夜中に随分冷えて朝エンジンがかからないとかあるかもしれません。
お気をつけて。
puchichibi
puchichibiさん・投稿者
マスター

>> α⇆ω さん

こんにちは。
バッテリーはいつも使っている物をそのまま使いまわしています。
カブはキックペダルが付いているので、万が一バッテリーが上がった時にはキックでエンジンがかけられます。
冬の北海道ツーリングにカブを選ぶのはキックがあるからなのです。
今日、山道で転倒しているバイクがいました。
ライダーの皆さん、ご安全に。
puchichibi
puchichibiさん・投稿者
マスター

>> Series7000 さん

この時期に山道を走っているライダーさんは私と同じように”どうかしている”クチですね。
同好の士がいることが嬉しいですね。

>> puchichibi さん

今はバイクに関心がなくなって情報に疎いのですが、30年くらい前にヤマハのTZR250(セルなし)に乗っていました。バッテリーが弱くなるとライトも弱くなり、夜間の運転にかなり支障が出ました。今はどうなんでしょう?
当時はハロゲンライトを付けてましたから負荷は大きいでしょうね。今の時代はLED?だし、電気系統も省エネだろうから、あまり問題ないんでしょかね?
puchichibi
puchichibiさん・投稿者
マスター

>> α⇆ω さん

昔は白熱球でしたね。それが、ハロゲンランプになり大分明るくなり、今ではLEDが主流になりました。
ハード面では飛躍的な進歩をしていますが、私自身がポンコツになって今では老眼と乱視のため、夜はスピードが出せません。

日頃の私のツーリングスタイルは700km/20時間が基本なため、夜間走行は欠かせないのです。
その夜間がよく見えないため距離が稼げないので、最近は距離の割には時間がかかっている次第です。

北海道でも夜間走行があります。
北海道の1日目は、苫小牧港を14:00に走り始めて旭川までの約230kmを走る予定です。
1月の北海道は16:00を過ぎると日が暮れ始めて気温も急激に下がってきます。
十分に気をつけて旭川を目指したいと思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。