掲示板

回想2008年能登国一ノ宮氣多大社

Screenshot_20240108-215357.png

2008年1月17日、金沢駅裏です。この旅は全国一ノ宮巡りの一環ですが、なぜ、こんな寒い時期に北陸旅行したのかというと…
そもそも南国高知生まれの私は、豪雪というのを見たことがない。四国でも山間部で雪は降るけれど、高知市街が雪に染まることは年に一度あればよいほう。

Screenshot_20240108-215441.png

雪国を見てみたかったし、四国九州や交通の便がよい太平洋側の一ノ宮神社はほとんど回ってしまったので、北日本や日本海側、離島の一ノ宮神社しか残ってない事情もあるわけです。
金沢駅の表玄関もてなしドームを抜けると「鼓門」。

Screenshot_20240108-215523.png

ちょっとした駅前撮影と食事を終えて、この後、七尾線に乗り換え、羽咋駅前からバスに乗り、気多大社を目指します。
雪が少し残っています。

Screenshot_20240108-215540.png

猫の目って何なんでしょうか。
このバスに乗って降りる停留所は、気多大社前です。

Screenshot_20240108-215603.png

朝9時54分。バスを降りてちょっとした坂道を上がります。けっこう寒いです。

Screenshot_20240108-215618.png

鳥居前に到着しました。一礼をして、境内に進みます。

Screenshot_20240108-215637.png

この神社が初めての雪中参拝で新鮮でした。

Screenshot_20240108-215724.png

冬の参拝では手水舎の水が冷たいのは当たり前ですが、指先まで氷るような寒さでした。

Screenshot_20240108-215757.png

いろいろ境内社があるようで寄り道しようかと思いましたが、寒さのため、パス。
しかし…気になったのが、この境内社です。なぜ閉まっているのだろう。なんだか神威のありそうな…
こちらの神社には神職でも一年に一度しか入らない禁足地とされる「入らずの森」があるようでした。
一万坪の森は、国の天然記念物だそうです。

Screenshot_20240108-215854.png

10時半を回り、陽が射してきました。
こちらが本殿の拝殿となります。コメントに続きます。


7 件のコメント
1 - 7 / 7

Screenshot_20240108-215917.png

ここの御祭神は大国主神です。
本殿はこじんまりと小さめで、改修工事中でした。しかし、この寒い中、おおらかな暖かな気を感じました。まさに大国主神の気だと思います。

Screenshot_20240108-215932.png

帰り道に「縁結びの道」があり、たくさんの絵馬が掛けられています。

Screenshot_20240108-215951.png

縁結びの道を抜けると、こちらにも天満宮がありました。菅原道真は学問の神様ですが…

Screenshot_20240108-220008.png

羽咋駅に戻ります。向こうに能登の海があるのでしょうか?高い建物は見あたりません。

Screenshot_20240108-220035.png

雪の中、電車がやって来ました。
石川さゆりの「能登半島」などを歌ってみます。

Screenshot_20240108-220057.png

乗り込む人は少ない。線路にある雪が、自分には珍しく思えて撮影しています。
ここから一気に金沢、福井を抜け敦賀まで帰りました。

先日、街のドラッグストアの募金箱に、ささやかながら募金して参りした。
羽咋市、能登、石川県、北陸並びに新潟
被災地の方々に、心から御見舞申し上げます。
切れるような冷たさで禊効果アップですねー❄⛄
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。