auのなぞ?simを認識しません
中古でOPPO Reno 7を買いました。au用でSIMロック解除してるものです。姉が今使ってるスマホがKYOCERAの古い機種でその後継として手配しました。
SIMロック解除しているから、僕のmineo docomo回線のSIMを挿すと普通に使えます。
でも姉のauのSIMでは通信できません。でもその姉のSIMを僕のモトローラのg50に挿すと通信できます。SIMフリー機種ですからね。
つまりau用のSIMを他のau用のスマホで使おうとしたときだけ使えません。まさかハードがdocomo用の間違いじゃないか購入元に確認しますが、流石にそれはない。ただauは機種が限定されるSIMというのが有るらしいというのを教えて貰いました。
またAPNを設定するとつながることがあるということで販売元のじゃんぱらの店員さんが設定確認してくれたのですが、結局だめ。
その設定はau公式でも紹介されている方法で、
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/sim/auic/
です。
同じ現象で困っているという質問がじゃんぱらに投げられてましたが、その人はPOVOにMNPで対応したとのことで。姉もauじゃ高いのでUQにMNPさせようとしているのでそれで解決しようと決めました。
ただ、リテラシー能力が異常に高いマイネ王の皆さんなら、こうすりゃいいよというアドバイスが貰えるかなーって思い投稿させていただきました。
解答編
そのものズバリyoshi君さんの回答
https://king.mineo.jp/my/1b5a27438f3d58a4/reports/258926/comments/4863390
auの5G対応端末は4Gで使う場合も5G対応のSIMじゃないと動かない仕様。
だから解決策はSIMを交換するしかないでした。因みに交換はどこの通信会社でもOKです。SIMロック解除してある端末なんで。au以外の通信事業社なら4G専用SIMでも動きます。
つまんない内容ですが、色々お付き合い下さい大変有り難うございました。
auからUQへの切り替えは、端末持ち込みだったので事務手数料もかからず無事完了しました。めでたしめでたし😁
なんだかな、mineoの手続きの方が楽だった気がする。
>> しんのすけベータ版 さん
今IMEIを2つ確認したところ、どちらも通信制限掛かってませんでした。流石に通信制限が掛かっている赤ロムだったら僕のmineoのSIMで通信できないですよね。コメント有難うございます。一つ賢くなりました。
>> ダータンスヒルビリー さん
それも試しにやってみました。デフォルトが5G 4G 3G自動選択なので、それを4G 3G自動選択に切り替えてみましたが駄目でした。コメント有難うございます。
>> ぽん太 さん
これですが、駄目なやつでしょうか?>> ダータンスヒルビリー さん
そういうのも有るのですか。デフォルトで設定されているAPNの名前が5G NETって書かれていたので5Gポイのですが、僕のmineo回線5Gなのかなぁ。多分違うはずです。コメント有難うございます。
>> じんで@肘の君 さん
auの通信制限がかかっている場合、au系SIMで通信できませんが、ドコモ系SIMでは通信できます。じんでさんのmineoSIMはドコモとのことでしたので、まさにこの現象だと思ったのですが、違っていましたね。https://www.au.com/support/faq/detail/01/a00000000301/
>> じんで@肘の君 さん
SIMがKYOSERAの古い機種用とのことですので、au公式の「4G LTE対応端末ご利用の場合」の方のapn設定ではどうでしょう。
以前、逆パターン?で、auの5G用のSIMを4Gのスマホで使おうとしたとき、4Gスマホに5Gのapnで行けました。なので、
「4G LTE対応端末ご利用の場合」は「4G LTE対応SIMご利用の場合」
なのかな?と。
>> しんのすけベータ版 さん
auなんだけどauだけ制限が。あーでもスマホじゃなくてSIMで制限かかってる状態ですね。auのSIM使うからau用の本体買ったけど、SIMフリータイプにしておけば良かったですね。既にやられていたらすみません。
>> yoshi君 さん
なるほど。この可能性も十分ありますね。もうauのSIMの問題で設定とかで何とかなる代物じゃ無い可能性有りですね。コメント有難うございます。
2.だね
VoLTE非対応の端末で使用できる。
3Gにも対応
2. au Nano IC Card 04
VoLTE対応の4G(LTE)と5GのAndroid用。
3Gには非対応。
機種がどっちか判らんが、
じゃんぱらの人の方が詳しいじゃないかなw
>> oga さん
はい、じゃんぱらの店員さんに教えて貰ったのがau公式のapn設定です。4G LTE対応端末ご利用の場合
名前
au
パスワード
KpyrR6BP
APN名
uno.au-net.ne.jp
認証タイプ
CHAP
ユーザー名
685840734641020@uno.au-net.ne.jp
をやってみたら、このapnは登録できません。ってなっちゃって、じゃんぱらの店員さんもお手上げでした。
>> ヒトシ さん
>>アクセスポイントはLTE NETこれが出ないんですよorz
これさえ出れば万事OKですが、出ないんですよね。困ったものです。
コメント有難うございます。
>> じんで@肘の君 さん
これ、もしかして昔?からある制限(apnに"au-net.ne.jp"の文字列が含まれていると設定が保存できない)かもしれません。検索したら、似たような事例が出てきました。
https://chiilabo.com/2023-08/au-sim-apn-4g-lte/
>> ぽん太 さん
>>じゃんぱらの人の方が詳しいじゃないかなwそうだよね~。難しすぎる。auは訳わからんです。次は親のガラケーをスマホに変える日がいつか来るけどauからMNPさせよう。
auの場合はau用という言葉自体が非常に曖昧なのでどこで買ったか具体的でないとわかりにくいかもしれません。
暇つぶしと言いましょうか、ちょっと興味があったので私も試してみました。
au本家の4Gのsimをワイモバイルで手に入れたシムフリーのReno9Aに差して、4G優先でAPNをau本家の4Gで設定してみましたが、何の問題も無く作動しました。
好ましいこととは思いませんが、運が良ければ動くようです。
>> oga さん
まさにこの現象。つまり何やっても駄目なんだなOTLもしかしたらUQにMNPしても駄目かも。いやそれは実店舗だからよく確認しよう。と言ってもUQのトクトクプランなら大丈夫だと思うんだけどなぁ。
もしも怪しかったらau見切りつけてahamoでも契約させよう。あーでも姉クレカ持ってないんだよなぁ。
コメント有難うございます。
>> ダータンスヒルビリー さん
SIMフリー端末なら問題ないんですよ。どーゆーからくりか分かりませんが、僕のスマホに姉のSIM挿しても動くんですよ。auのSIMは、他のau用のスマホで動かないように設定。そしてauはSIM交換手数料で稼ごうとするやな業者に思えてきました😭😭😭「デュアルSIM設定」の所で電話番号は表示されていますか?
(APN設定していなくてもSIMを認識していれば電話番号が表示されると思うんだけど)
さらにAPNは関係無しに通話は可能だと思う。
①アンテナマークは?
②電話番号表示は?
③通話は?
少なくとも我が家では何度かau本家のsimを使って、別に購入したauのスマホをsimフリー化した機種に差して使ってきました。
今も私はそれを使っています。
SIMには別に異常はないわけですよね。
auのQ&A
「SIMフリースマホ・中古で購入したスマホを入手しましたが、現在利用中のau ICカードで利用可能でしょうか?」
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/sim/auic/
=============================
4G(VoLTE)契約で5G対応機種を利用する場合
ご利用いただけません。5G契約への変更(料金プランの変更)手続きが必要となります。
=============================
に該当しているんだと思いますよ。
③通話は出来ません
apn選択にSIMを選びますが、電話番号は出ます。SIMの情報は拾ってますがapnが合ってないってことですよね。
ところでここまで散々書いてますがapnって何だ?先生に聞いてきます。
コメント有難うございます。
>> okitaomote さん
auのホームページのリンクが間違っていました。https://www.au.com/support/faq/detail/64/a00000000464/#:~:text=4G(VoLTE)契約で5G対応機種を利用する,ご利用いただけません。
>> ダータンスヒルビリー さん
姉のSIM8年ぐらい前に作ったやつなので当時は制限だらけだったのですかね。コメント有難うございます。
>> okitaomote さん
yoshi君さんも教えてくれましたが、どうやらこれがビンゴポイですね。auのスマホなのにauのSIMが使えない。他社のSIMは使えまっせ。総務省このauの妙ちくりんな所にメス入れてよ😭
>> じんで@肘の君 さん
じんでさんのコメント「このapnは登録できません。」で思い出しましたが、この制限、まだやってたんですね…
auがメーカーに端末を発注する際に仕様として入れ続けてるからなんだと思いますけど…
今回のケースは、auの4G SIMは、5Gのapnでは使用できない。
かと言って、4Gのapnもau端末の制限のため設定できない。
ということで詰んじゃった感じですね。
今後の選択肢としては、
・auの契約を4Gから5Gに変更
・uqmobileへ変更(apnはuqmobile.jpなので、少なくともこの制限の影響は受けなくなる)
・auの4Gスマホ、もしくはSIMフリーのスマホを買いなおす
あたりでしょうか。
(auに限らず)5G端末問題(対応SIMの問題)と
(auに限って)VoLTE対応/非対応問題(通話のみの問題)が有ります。
4G端末で5GのSIM→OK
5G端末で4GのSIM→NG
たしか、4Gの時も同じで
3G端末で4GのSIM→OK
4G端末で3GのSIM→NG
だったと思います。(間違っていたらすいません)
私はUQ(au系)のSIM(VoLTE対応)を
VoLTE非対応4Gの端末で利用しているので通話は出来ず、APN設定してデータ通信のみ使っています。
私の場合、VoLTE非対応4Gの端末ですが、
①アンテナマークOK
②電話番号表示OK
③通話NG
④データ通信OK
です。
アンテナマークさえ立てば通話可能ですが、auの場合はVoLTE対応/非対応問題が有ります。
apn設定はデータ通信の際に必要になります。
なので、まずはアンテナマークが立たない限り、次に進めません。
①アンテナマークOKにならないと
②電話番号表示OK
③通話
④APN設定(データ通信)
今回の場合、5G端末で4GのSIMだからNGの様な気がします。
auで4G対応SIM→5G対応SIMにすれば解決すると思いますが、SIM交換手数料が今だと3,850円かかるので、他社にMNPが良いかも知れません。
>> oga さん
やっぱりこれで詰みですね~。UQよりもdocomoの方が確実かな?mineoのdocomoで動くんだもん。コメント有難うございます。だいぶスッキリしました。
>> じんで@肘の君 さん
>mineoのdocomoで動くんだもん。あ、その選択肢もありましたね!
>> blue777 さん
細かく解説有難うございます。>他社にMNPが良いかも知れません。
やっぱりこれですよね。サブブランドなら大丈夫かな🤔。31日に念押しして駄目とか言い出したら、docomoかsoftbankに完全MNPだなこりゃ。
>> oga さん
実績が一番です。本当はmineoにしたいのですが離れて暮らす姉の面倒を逐次見るのは不可能なんでね。節約モードとパケットの翌月繰り越しが両方付いているのは3プランの中でこれのみです。1ヶ月4GBのパケット契約でパケットが余れば翌月に繰り越しが出来ます。なお且つ速度は遅いですが(300kbps)mineoスイッチみたいなものが付いており、簡単に節約モードに切り換えることが出来ます。
KYOSERAではなくKYOCERAです😁
>> yoshi君 さん
フムフム、ミニミニだとチョット足りなさそうなんです。でも暫く使ってもらって見直せばいいんですよね。有難うございます。参考になりました。
>> おれんぢ式部@🪳バル㌠🪳 さん
まーそこは心の目でご理解いただき申します😁😁その流れなのでしょうか?
その昔UQ版のHUAWEI P10liteだったか?はAUのAPNが登録できない細工がありましたし。
auのXperiaのZ4に非VoLTEsimを入れたときは”パーソナルロック中”という文字が出てsimを認識すらさせない細工もありました。
全然アドバイスではありませんが、楽天のoppo reno7Aはauの4GのAPNは普通に登録できました。
>> かくいち さん
ムムムッ、auはそうやってユーザーの利便性を奪ってきたのか。UQどころかau系自体辞めさせたい気分です。auのガラケー親のはどうやらVoLTE対応機種みたいなのでまだまだ大丈夫そうですけど。いずれその時が来たら対策考えよう。
そうは言ってもau端末の使いにくさはかなり改善された面もあります。
au版のarrows Weも持っていますが、以前ほどの強い制限はありません、それでもBandの問題はあります。
逆にその扱いにくさが原因で市場価格が安いので、ニーズに合えば割安に手に入れることができます。
>> ダータンスヒルビリー さん
>>auの排他性それもまた個性なんでしょうかね。携帯電話の選択肢がなかった頃はそれでも良かったのですが、今日のように多様性のある市場だと困りものですね。BANDの問題があるから敢えてau用の中古端末買ったのにトホホです。
ただReno7良い端末ですね。姉気に入ってくれたようです。
だからスマホに入れても使えないんですよね。
困ったものです。
今回遊び半分で5G端末でお試しで使ってみて使えましたが、貸与されたsimなのですから基本的には使ってはいけないわけで、au側がブロックすることについては正当な理由があります。
それを破って使う以上は何が起こっても何も言えない、例えば通話状態が切れていなかったり大量のパケットが消費されたりスマホが壊れても何も言えないでしょう。
そういったことが起こらない可能性は高いのですが、私にとってはスマホは道具なので、しなくてもいいリスクは取りません。
軽く締まったボルトは100円ショップで買ったレンチを使いますが、固く締まったボルトはKTCのレンチを使います、何かあると被害が大きいので。
受賞
おめでとうございます🎉😊🐻
>> かくいち さん
へぇ~auってとにかくなんでも制限掛けるんですね。やだなぁ。>> ダータンスヒルビリー さん
>auは4G用のsimは5Gの端末では使えないと明確に言っています。そうですよね。何人かの方が教えてくださりました。でもau用の端末に他社のSIMなら問題なく動くってのも腑に落ちませんねぇ。
>> じんで@肘の君 さん
動く動かないというより、主には契約の問題でしょうね。またドコモやauはsimによって4Gのものがそのまま使える場合と、5G用のsimに交換しなければならないケースがあるようです。
auの場合は囲い込みの要素が強いようにも見えます。
それから動いたからと言って検証出来ているわけではないので、長時間動作させて問題が無いかどうかはわかりません。
もちろん原理的にもこの手の商品で長期間のフィールドテストで何か問題が起こるとは考えにくいですし、私から見ると元々スマホ自体が欠陥商品まがいのような面も許容されているので一般的には問題視されることはないとは思います。
>> ダータンスヒルビリー さん
中古のスマホ市場や、非キャリア通信事業者が成り立っているから、長時間動作は気にしなくていいかと思っています。それにスマホは消耗機器だと思っているのでなおさらです。
だからauばかりではないですよ。
思い出したので追記しておきます。
>> かくいち さん
おー、どこの通信業者も細工してるのね。そういう意味では菅さんは色々この業界にメス入れしてくれて、すごい政治家でしたね。