掲示板

「どうする家康」の史跡

IMG20231216111823.jpg

自宅近くにある史跡「思案橋」です。
国道164号線(柳通り)沿いにあります。
徳川家康が、本能寺の変を避け泉州堺より浜松に向かう途上、ここより海路を進むか、陸路を進むか、を思案したとされます。結果、当地の廻船問屋の協力を得て海路を採り、この伝承を元に、思案橋と呼ばれることになりました。
この場所、昭和20年代までは納屋運河からとつながる水路でした。

IMG20231216111834.jpg

IMG20231216112001.jpg

IMG20231216111948.jpg

IMG20231216111904.jpg

近くの本町商店街にある和菓子屋「松花堂」に「思案橋」という銘菓が売られてます。

松花堂
http://shokado.yokkaichi-honmachi.com/

思案橋と松花堂、JR四日市駅近くで、近鉄四日市駅からも徒歩で行けます。


7 件のコメント
1 - 7 / 7
大昔(思案橋という表記を知らなかった頃)、Cyan橋→欄干が青い橋だと思っていました。
だから、思案橋ブルースもCyan橋ブルース。
Cyanではなく思案だと、家康が「どうすりゃいいのさ?」と悩んだから?

この橋名は、長崎だけではないのですね。
わー 素敵な所が駅に近いのですね。ご自宅も!

 実は京都に松花堂庭園・美術館という所があります。松花堂弁当はここからと聞きました。

余談:
昨日長距離歩かれたとの事ですが、会議に間に合うように起きられましたか? あちらの掲示板に返信を続けるのも申し訳なく、こちらで失礼致しました。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> p928gts さん

三重県四日市市の思案橋です。
長崎にもありますね!

思案橋
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/思案橋_(四日市市)
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> まきぴ~ さん

松花堂庭園・美術館、気になります。
京都市内ではなくて八幡市、おけいはん沿線ですね!

昨晩は、大阪駅〜難波駅までイルミネーションを観に歩きました。御堂筋を大阪駅〜難波駅まで歩いたのは初めてです。途中、中之島のイルミネーションやプロジェクションマッピングが気になり、おけいはんの淀屋橋〜北浜の距離分往復も歩きました。
今朝の会議に遅刻はしませんでしたが、内容が退屈過ぎてウトウトしてました。
ひゃ~ 想像しただけで、すごい距離です!
お疲れ様でした

松花堂庭園は、昔、亡き母が、学校のPTAかなにかのイベントで、一度行っていました。お料理、上等なお値段だったようです。
私は行ったことがないのですが、バスで前を通り過ぎたことは何度もあります。美術館はしばし休館のようです。

松花堂弁当は、以前ファミリーレストラン木曽路で千円ちょっとで食べたことがあるのですが、今調べたらもはや見つからずです。ひぃw
徳川家康の史跡「思案橋」のご紹介ありがとうごさいました。
徳川家康は本能寺の当日、堺から伊賀を越え、三河へ帰ったとされる話は有名ですよね。
海路を進むか、陸路を進むかを思案した場所が伝承されて史跡になっているとは、思いをはせるものがあります。。。

松花堂の和菓子、いずれも美味しそうです!
叶うなら是非食べてみたいです。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

FB_IMG_1702972472592.jpg

ありがとうございます。
大河ドラマ「どうする家康」にまつわる史跡が自宅近くにあるので紹介しました。
松花堂さん自宅近くの和菓子屋ですが、思案橋は食べたり買ったことがありません。
手土産に同じ商店街にある「太白永餅」を持参することが多いです。
松花堂さん、写真になる夏限定商品「和っドラ」は美味しかったです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。