掲示板

MVNeにWindows7を入れる方法&更新プログラムの入れ方

IMG_8982.jpeg

最近のSSDはSATAよりもマザーボード直付けのM.2(主にMVNe)に移行しつつありますよね。
一方で、サポート終了したWindows7環境が欲しいというのが主に自作してる人に多くいると思います。
んで、M.2にWindows7を入れたい…と思っても、通常のインストールではSATAのM.2じゃないと入りません。何故ならWindows7は特殊な更新プログラム入れないとMVNeをサポートしていないからです。
ならインストール段階でMVNe M.2 SSDにWindows7を入れる事が出来ないのか…かくいう私もASUSのZ97マザーボードで四苦八苦してました。

…そして、入れる方法を見つけました。

EZ_Inst1.jpg

それはマザーボードメーカーが配信しているインストールメディア作成ソフトを利用する事。
自分のマザーボードはASUSなので、EZ Installerをダウンロード。このソフト、WindowsのインストールメディアをUSBメモリや他のDVDに焼いてくれるソフトなのですが…

EZ_Inst2.jpg

何と、Windows7にMVNeのドライバも追加で入れてくれる機能も持ってるんです。
このソフトを使ってしばらく時間をかけてUSBメモリにMVNeドライバ付きWindows7インストールメディアを作成。そしてインストールを実行。

M.2_Win7.jpg

すると、無事にMVNe M.2 SSDを認識してくれてインストールも正常に終了。見る人によっては懐かしさを感じる標準壁紙とM.2 SSDの共演が実現。
GIGABITEとMSIも似たようなソフト用意しているらしいので試してみてはいかがでしょうか?
それ以外のメーカーは…面倒だけど一旦SATAメディアにインストールしてMVNe有効化更新プログラム当ててクローン化するしか方法はないみたいですね…

Win7_更新.jpg

んで、次は更新プログラムのインストール。そのままだとエラー吐いて更新出来ないので、色々調べて以下の更新プログラムを順にインストール(Internet Exprorerが古すぎて機能不全に陥っているのでUSBメモリにコピーしてインストールしました)

・KB3133977
・KB4490628
・KB4474419
・KB4489878

これで200弱の更新プログラムを何度もかけてインストールしてようやく最終稿のWindows7になりました。

Win7.jpg

更新プログラム導入を終えた後のWindows7。Edgeもインストールされるんですねぇ。

…まぁ、今はサポートも終了しててインターネットに接続するのは危険極まりないので、今後この環境はオフラインで保管しておきたいと思います。


2 件のコメント
1 - 2 / 2
youtubeに有志のWindowsUpdateっぽいサイトを使ったアップデート適用方法が公開されています。
Windows7 Ultimateまた使いたいですね。今のWindows11よりよっぽど安定していますからね。Aero Glass使いたい。
WD BLACK銘だと当時お高かったのでは?😅

Windows7が一番使いやすいです。
10も11も、7風にしてます。

Windowsだけだと、SATAもNvmeも
体感差が無いのが何とも💦
(ファイルコピーや大きなゲームの起動では
差が付きますけど)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。