掲示板

Lenovo Tab M8 4th Gen

Lenovo Tab M8 4th Gen を使っていらっしゃる方に質問があります。これはマイネオのsimが使えて通話もできますよね。Googleのバックアップはon にしてありますが、他に何かしておく事はありますでしょうか。あと使いにくいところとかありましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。


6 件のコメント
1 - 6 / 6
wifi onlyでSIM及びeSIMには対応していないのでは?
8inch Tabletでモバイルデータ通信と通話も可能なモデルは
HardWolf DOOGEE ALLDOCUBE Blackview等の中華Tabletならば可能です。 

>> よっちおじさん さん

Lenovo Tab M8 4th GenのLTEモデルはmineoでも扱っています。

Lenovo Tab M8 4th Gen
https://mineo.jp/device/other/lenovo-tab-m8-gen-4/

下記はLenovo本家のページです。
https://www.lenovo-smb.com/productinfo/series.php?l6id=1988

>> えでぃ@🔋100% さん

LTEモデルもあるんですね。 音声通話はどのレビューみても出てないですねぇ
AIより
はい、Lenovo Tab M8 4th Genは通話できます。セルラーモデルを購入した場合は、携帯電話会社と契約してSIMカードを挿入することで、音声通話とデータ通信を行うことができます。
Lenovo Tab M8 4th Genの画像新しいウィンドウで開く
www.amazon.com
Lenovo Tab M8 4th Gen

Wi-Fiモデルを購入した場合は、Wi-Fiに接続している場合にのみ通話できます。この場合、VoIP(Voice over Internet Protocol)アプリを使用して、インターネットを介して音声通話を行うことができます。VoIPアプリには、Skype、Google Duo、LINEなどがあります。

Lenovo Tab M8 4th Genの通話機能を使用するには、次の手順を実行します。

タブレットのホーム画面で、電話アプリを開きます。
電話をかけたい連絡先を選択します。
通話ボタンをタップします。
通話を終了するには、通話画面で終了ボタンをタップします。
エニゴン
エニゴンさん・投稿者
レギュラー

>> oshige さん

今マイネオのDプランデュアルタイプのsim を使っています。端末がかなり古い機種なので買い替えを考えています。詳しく教えて下さってありがとうございました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。