嘘つき中国のCO2濃度、公表の1・5~3倍で増加…だそう 苦笑
読売新聞今日の朝刊より
中国のCO2濃度、公表の1・5~3倍で増加…環境省が観測衛星で分析しCOP28で発表へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d713641cd912fe93a9d72e981ad6b5e44f8ebfd
日本やアメリカは公表値と衛星観測値に食い違い無いのに中国共産党は粉飾公表。
他国のことにはギャーギャー言うくせにね 笑笑😛
みっともね。
19 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
>> 1953生まれ さん
それは国民を欺いていたのであって世界や地球を欺いてはいません。というか、問題論点が違うでしょ。
>> 岩福 さん
嘘を言うのには、変わらないと思いますよ。>> 1953生まれ さん
昔日の国内問題と現在の地球環境問題。まったく違います。
以上。
プロ野球チームの選手や監督が「今年は優勝します」というのと同じで、その世界では関係者にとってはお互い認め合う言ってもいい嘘なのです。
それを真に受けるほうが間違っているのですが、意図的に人を騙したり煽る目的で利用する人が絶えません。
が世界の共通認識だと思っていたので3倍程度は想定内。
>> ガゴゼ@コメント泥棒 さん
笑😆中国人というくくりは微妙に香港とかがどうとかあるのかもですが、基本的に中華人民共和国のトップサイドの言い分とかは不思議な話は多い国。自分自身は確証がないので詳細には踏み込みませんが、福島原発の処理水放出とかでも、自国の原発の放出してる水の方がよっぽど汚染されてるとかの情報がある中での輸入規制とか。岸田君は突っ込まないので確証がないのかなぁとか思ってみたり。
地球上の人口の半分位は中国人とインド人で占めてるのかな?(全く根拠は無いです)多数決とると社会主義な国ですが、マジョリティな意見になり、民主主義的には正義になる?
難しい話で自分には...
>> pasorin さん
笑😆※ノリノリなのはヨーロッパですが
>> 電人 さん
😛>> 岩福 さん
https://dailyportalz.jp/kiji/1409021650607年後の記事でだいぶ薄くなってますね。
7年後でも2014年の記事なので、今はもう元の禿山に戻っているかも。
(自然はごまかせない)
>> 電人 さん
農地がすぐそこにあるのにこんなことやるメンタリティが理解不能。ただこれはローカル問題。
このメンタルでCO2粉飾報告や海プラ垂れ流しやられてはたまらない。
>> 岩福 さん
こんなメンタルだから何も気にしてないんですよ。だからCO2だろうとトリチウム水だろうと垂れ流しですよ。
(いわゆる処理水問題、C国の方が何倍も濃いことは周知のとおり)
で、日本叩きで気になったC国民が測定器買って測ったら自分の家から放射能が検出・測定されてパニクってる事態(建材に含まれていた模様)。C国政府は測定器の販売停止命令を出したとか。
やること為すことそういう調子なので、ローカル問題=「本地」なんで変わらないですよ。
>> 電人 さん
だから福島のトリチウム問題に対するイチャモンが単なる政治的嫌がらせでしかないことがよくわかります。ラック社員が執筆した書籍、『情報戦、心理戦、そして認知戦』が発刊
https://www.lac.co.jp/news/2023/12/11_news_01.html