ストラップは何処へ
ガラケー時代にお世話になった携帯ストラップ 時代はスマホ主流に変わり、ストラップホールがなかったりリングに変わったりと携帯ストラップが以前のように目立つことがなくなりました
ということで今も携帯ストラップ使ってますか?
以前のストラップはどうなってますか?
※ 複数回答可
ストラップは何処へ
98件の回答
使っている
37% 36件
使ってない
24% 24件
引き出しや小箱などに保管
18% 18件
捨てた
8% 8件
別のものに再利用
6% 6件
その他
3% 3件
ウフフなことに使用
3% 3件
51 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
先日、餃子の王将で酢豚のストラップを貰いました。
ストラップって??と今更感が物凄くあったし、使う所がないし、そもそも使いたくない(笑)
と言う事でお皿のリング部分をハサミで無理矢理切って裏にマグネットを貼りました。
冷蔵庫にはピッタリですwww
あ。スマホカバーは手帳型でストラップ付きのものを使ってます。
ストラップを手に入れて使用するので今の所一度も落としてないです。
後、一時期流行ったヘッドフォンアクセサリーも今使ってる人あまりいない気がしますね。
その変わりに落としてもよいように、衝撃に強いケースと液晶保護シートを付けています。
あっそうか完全スマホ世代の人万人ガラケー&ストラップ自体無縁なもんですもんね
選択項目にそもそも使ったことない 持ってないをいれておくべきでしたね
>> 森青カヱルさん
時代の流れですね
ガラケー時代フツーに付けてたものなのに今となってはって感じわかります
>> 所沢条司さん
iPhoneの方はそれが一番ベターでそのパターンが一番多いのではないかなって思われます
胸ポケットから出すときに、あるのとないのでは、取り出しやすさがかなり変わります。
iPhoneなので、ストラップホール付きのケースと併用しています。
そそっかしいので、ストラップが何かに引っかかって落とすパターンをくらうとへこむのです
、、、、、え?
そんなの俺だけ?😰
有ると落としにくいでしょう☺
星田妙見さんの玄武をぶら下げています🍀
リールで伸縮するものです。
https://www.rakuten.co.jp/putitkwork/
女性の服はポケットが無いので、子供と遊ぶ時も、家の中で家事をする時も、肩からバッグのようにiPhoneをぶら下げて肌身離さず持ち歩いています(笑)
専用の充電器がある国産スマホだと、バンカーリングをつけられない場合があるので、そういうときはストラップですね
あと、USBメモリに着けたりですかね
iphone にないからと、ストラップホールがない方が主流になってしまったのは残念です。
作る側は経費削減で価格抑えられるし、ケースも売れるを狙ったものなのか、もう必要とする人が少数なのか、どうなのでしょうね。
スマホはバンカーリングです(*´ω`*)
スマホカバー側にストラップつけてますね。さすがに落としそうな材質と形状なのでもしもの時の対策…。気休めなのかもしれませんが。(笑
それ以来首から下げるストラップをして胸ポケットに入れています。
以前のau機はストラップホールがあったので普通あるものだと思ってましたが、Huawei機になってホールが無いのでストラップホール付きの透明ケースに入れて使用しています。
ブックタイプは嵩張るので使いません。
一度紛失を経験するとストラップ無しでは怖くて使えなくなりました。自分の情報がほぼ全部詰ってますので。
iPhoneになってからずーっとストラップとはご無沙汰してました。
mineoに乗り換えを機に、ケースをiFaceに変え、せっかくストラップホールがあるので着けてみるか〜と、
リング型のストラップをつけてみましたが、
やっぱりバッグから引っ張り出す時とか、ストラップがあるととても便利ですねー!
気に入っています(o^^o)
外国籍のiphone6、huwei P-10 lite にはホールがないので使えません。
ストラップは、時々何かに引っかかって邪魔になることもありますが、かばんなどに入れている場合、簡単に引っ張り出せるので便利です。
回答は、2項目の選択になりました。
いま付けているのは
リングストラップみたいな実用的なものですね(*^O^*)☆
ホールのない機種だとケースに付けています
現在はガラケーとスマホ、どれにもラスタバナナの フィンガーストラップ 丸ひもタイプをつけています(丸い輪っかは切り取ってますが)。
http://rbdirect.jp/rb/products/detail.php?product_id=3291
メインのArrows M02にはバンカーリングもついていますが、バッグやベッドの宮からとりやすいのと保険の意味で、どうしてもつけたくなります。
お陰様で(?・笑)まだ落下させた事はありませんよ~。
今は日光で買って来た三猿の健康お守りです^^
ご利益ありますように(T人T) ナムナム
とりやすさですか
ガラケーより大きくなった分ポケットに引っ掛かりやすいですもんね
>> ( ˘・з・)チェッさん
ガラケー時代から使ってなかったのですか
確かに少数派寡黙知れませんね
絶対付けなきゃ駄目ってことありませんもんね
>>賢治さん
ないとさびしい
こんなコメントあるのは予想してました
セット的なもんな感じでしょうか
星田妙見さん後でググってみます
健在です。最近ビックカメラで出会いました!
普段の落下防止のほか、蛍光カラーになっていて枕元でも発見しやすく、柔らかいシリコン製です。今までで一に気に入ってるかも。
仕事中はその蛍光リングを壁フックにぶら下げて
radikoをbluetoothスピーカーで聴いています。
大事な着信、メールを逃しません。
リアに差してるIC カードも超便利です。
こういうものがあったのでですね
驚きです
少しでもおしゃれ感出したいっていう正しく女性的なって発想力ですね
>>バギンズさん
ハンガーリンク代わりTHE代用ですね
USBメモリー大きさ的にガラケー以外で一番しっくりくるかも
>>試行錯誤さん
落としてしまっては元も子もありませんもんね
ストラップっていうのは海外の方には発想がなかったかも知れませんね
昔のストラップ 根付けは欧米人に収集家は多いのですが
絵文字みたいに日本から世界に広がらなかったのが全てなような気がします
横になったスカイツリー ナイスです(👍
田舎もん云々は別にして修学旅行土産の謎の刀思い出しました(笑)
>>おおいたぽんたさん
ガラケーにストラップ
スマホにハンガーリング
THEスタンダードかも
>>そらむさん
実用性を兼ねたパターンですね
ただでさえクリーナーは物によっては汚れ安いのが……
スマホにストラップ場合どうしても素材が重要になってきますよね 結局無難なってアクリル制が無難なんでしょうね
余談ですけど、あんのんさんのアイコンが気になりました(笑)
>>盛盛さん
そういうことがあったのなら尚更、安全性と保険的な物を求めるのは当然になってくるんでしょうね
手帳型カバーは防水性スマホには発熱の原因って聞きますので私はシリコン製のを使っています
シリコン製は味気なないのが難点なんですけど
>> 春風 猫丸
ボケベル時代からですか
代用するものがなかったり、思い入れがなければ捨てるのはありっていうか自然なんですよね
ストラップホールありからストラップ復活ですか
何かの要因とストラップの意識ですね私はそれがありませんでした
>> のりつぢさん
自然なパターンですね
返レス短くですねすいませんm(__)m
>> birdieさん
真っ先に出る感想は端末多すぎ(゜ロ゜
付けられる端末には全て付けてるのも
何気に関心?⁉
全てカバンの中にってのいうことはないのででしょうが、ストラップ含めてこんがらがりませんか?
残りの方は夜には返レスしますm(__)m
気に入ったストラップがあっても、すぐ破損したり悲しいことが多かったので
もう着けることは無くなっちゃいしましたね(´・ω・`)
最近はストラップホールもない端末も多いので、割り切って使っています。
携帯ストラップが一般的だった頃は観光地での携帯ストラップは定番でしたよね
私の場合は北海道のマリもっこりを内地の知り合いに送ってあげたら結構喜んで貰えました
>>ふわふわさん
スマホ用の機能的なストラップみたいですね
あと私も今月にゃんこ先生のストラップ持ってましたw
つい最近まで使用してたガラケーに付けてたんですけど、紐が切れたのでがらくた箱いきになりました
>>すみかんさん
三猿のストラップですか
確かに縁起で良さそうですね
叔母が四国88ヶ所巡りのお土産の弘法大師ストラップ持ってたの思い出しました
蛍光仕様のストラップ色々と用途があって地味にナイスなりました商品ですね
こういう使ってみたくなるのがもっと知れわたればいいかも
>>詩恩さん
気にいったものが壊れたりするから
ストラップだけじゃなくちょっとした小物にも通じるもんですね
それと私の使用しているスマホ、ストラップホール付いてるんですけど、確かに付けにくい シリコンカバーだけで充分って感じです
>>軽く老眼さん
ブルーくんさんのスレで携帯ストラップのが画見て、そういえばストラップはって思ってこのアンケートスレ立てた次第です
ストラップじゃらじゃら付けのギャル達は今…… も気になるw
ストラップて、どこにかけるのが使いやすいですか?手が大きいのか、手首まで通せなくて、中指と薬指の2本に引っ掛けていますが、使い方が正しくないような気がしています。
私自身スマホにはストラップ付けてないので、アドバイスにもなりませんがとりあえず
スマホのサイズのストラップ付け根 本人の手のサイズ癖などもありますから、本人が一番しっくりくる持ち方がやはり自然かと思われます
発想が無い訳では無かったみたいです。
でも、スマホに変わってからストラップホールが無くなったとか。
ガラケーからスマホになって、「ひったくり対策」でストラップは非推奨って話を聞いた事があります。
日本的感覚だと、ひったくり対策ならむしろストラップ必須なんじゃないの?って思いますよね。
ストラップを手首にかけたままひったくられて、大怪我になるケースが多いので、ひったくられた時の身の安全の為にストラップはやめましょう、と言う事だそうです。
日本とは次元が違うなあとちょっと驚きました。
携帯ストラップ使ってます派です。
と言うか、外で写真を写したりする時に、 ストラップがないと怖いです。
(色々な格好してますw)
なので、今回 ストラップをつけられるケースを探しまして購入しました。
ストラップは趣味で、わんさかもってます❤️
あ、家では、ケース外してます。
ので、ストラップ無いですね💦
海外のなくなった原因はひったくり対策ですか
ひとつ勉強になりました
まぁ日本は世界有数の民度が高くて治安のいい国ですから根本的な認識が違うかもしれませんね
>>ブルーくん
ストラップじゃらじゃらさんでしたかw
ブルーくんのスレで私学園投稿したさいスマホカバーのこと考えてましたの謎が解けました(^-^)
ちょうど必死でケースを探していた時でした。
ちなみに、正面左から、
*亀のストラップ
*亀の甲羅(画面クリーニング)ストラップ
それから。。。
聞いてないw
スマソ
>>ブルーくん
ストラップ好きが充分過ぎるほど伝わりました(笑)
そんな貴女に欽ドン賞じゃなく花丸をプレゼント💐
ストラップホールが有るのに何故か?付けなくなりました^^;
スマホにストラップを付けている人も余り見ないですね📱
ホント見かけなくなりましたね
マイネオの新しいフツーじゃないですけど、色んな状況も相まって常識が変わってきているような気がします
>なすビーさん
おおっ、偶然ですね!
まさかとは思いますがこれと同じだったり>にゃんこ先生?!
先生の虫干しがてら半年ぶり位で箱から出してみました(笑)。
>swift707さん
色も色々あるので、ナイスですよ♪
私もその輪っか、何のためにあるのか謎で、さくっと消去ですw!
dehi2さんが使われている蛍光タイプもラスタバナナのものですね。
かなり迷ったので覚えてます(^O^)。
www.amazon.co.jp/dp/B00ATUHBQC
>>ふわふわさん
がらくた箱に入れた私のにゃんこ先生が行方不明にゃんこなってる〜(T-T)
代わりにネットググって同じもの(酒)
見つけてきました
このスレのレスの影響でアマギフゲットしたら前から気になっていたにゃんこ先生テッシュボックスカバーと共にストラップ復活させるつもりです
ふぉぉ♪
その酒瓶持ってるのに似たにゃんこ先生が職場のプリンターの横にいます!
あと、黒にゃんこの眼鏡クロスを使っています(笑)。
指一本でも通しておけば安心ですからね!
これがないと、前かがみになったとき必ず落とします。
その指一本が重要なわけですね
>> Dackさん
前屈み落とし よくあるパターンですよね
胸ボケットにボタンがついて大きさや利便性の関係で結局はボタン使いませんし
なすビーさん、こんばんは☺
付けてます、ストラップ!
ディズニーのお土産でもらったストラップ、
ずっと寝かしてたけど・・・
スマホには付けるところないと思い込んでたら
私のスマホ、付けるところあるやん!!!って最近気が付いてw
バンカーリングとはなんぞや?と皆のコメント読みながら調べてみたり。
マイネオ民になってから色々、忙しいです💦
スマホのストラップホールドは上記にもさんざんレスされてるようにiPhoneにはないですし、アンドロイド端末でもわかりにくくて付けにくい機種多いんですよね
それだったらスマホカバーに着けたほうが良かったり、スマホの特性上トラブル防止の為、装飾系ストラップより実用性リングに変わってきてるトラブルいう経緯です
ディズニーストラップ画面を傷つけない装飾と今の需要にあったものですね
ストラップ利用してる派が以外に多かったったなって個人的な感想です
それ以外のpercentageは納得って感じ
後になって気づいたことはリングを含めた実用性ストラップとガラケー時代の流れを組む装飾系ストラップの項目加えた方が良かったかなと思ってます
遅くなりましたがアンケートに協力してくれた、レスしてくれた方ありがとうございました
なすビーさん、ごめんなさい(>_<)
また、やっちまっています。
以前にも他でアンケート答えたらとっくに終わってて😨
ちゃんと見てから回答しないとダメですね。
しかも、なすビーさんの総評を見てアンケートの回答期限を知るという有様(^-^;
せめてもの救いが私がコメントした後になすビーさんの総評があったということ。(さすがに総評見てたらコメントの文面変わってましたがw)
でも、皆さんのコメント見ながらフムフムと色々思いながら1人で楽しく参加しました(・∀・)
なすビーさん、楽しいアンケートありがとうございました💕
また、お願いしますね😁
次回は回答期限内に回答します(笑)