掲示板

ギガ使用量

10日ぐらいからマイネオ(マイピタ)を使い始めて、現在広告フリーで2GB、節約のスイッチオンで8GB(←これはスイッチオンすることで、ギガ節約してるってことですよね?)。やっぱ10GB以上使ってるんだよね。日本通信で10GB1390円だったけど、トリマとか使ってると超えちゃってたんだよね💦
マイピタのパケ使い放題に助けられています😆
ちなみに1GBで契約して、スタートから四六時中スイッチオンです⭐️


12 件のコメント
1 - 12 / 12
わたしも四六時中スイッチオンです。パケット放題Plus未加入の200kpsなんだけどね(^^;
わたしもスタートからなのでもう4年以上になりますよ(^o^)/
ゆずるねして夜間フリーもらいましょう

>> imaru2019 さん

200kbpsきつくないですか?
tadaakihiko
tadaakihikoさん・投稿者
エース

>> あまは さん

頑張ります👍とは言っても、夜間使うことはほぼないんですけどね。。その時間は家で寝てます😅
tadaakihiko
tadaakihikoさん・投稿者
エース

>> あまは さん

同感です💦使い放題は1.5Mbpsだったので決めました。ちょっと引っかかる感もありますけど許容範囲です😁
もう1回線増やしてデュアルSIMにしたらどうですか?

>> あまは さん

スマホはほとんど通話でたまにゲームをするだけなので200kbpsでも快適に使用できますよ(^o^)丿
tadaakihiko
tadaakihikoさん・投稿者
エース

>> es2235 さん

今、iPhone8やからできんのです💦できんですよね?ていうか、デュアルSIMをよくわかってない人です😗
基本はスイッチオンです。電波状況が悪い時にスターターみたいにオフにして、安定したらオフにします。それで済む使い方だからでしょうが。
音声までなら大丈夫です。音楽とか通話とか。
スイッチオンにしている=ギガ節約している、というのはちょっと語弊があるかもしれません。
ただ、通信速度が抑えられているので、大量の通信ができない、という点でギガ消費を抑制できている、という意味合いかなと思います。

トリマにしてもポイント(マイル)を獲得するために広告再生が必要で、どうしても通信の必要性が生じます。
そこをスイッチオンで再生して問題がなければ、そのまま活用するというのもありでしょう。

どうなっているのか気になるのが、「広告フリー」とポイント獲得のための「広告再生」の関連性です。
広告を見る行為を選択しているので、それがギガ消費にならないとmineoにとって大変かなと思います。
ただ、どちらにしてもスイッチオンであればギガ消費にあたらないので、気軽に利用できるところはありがたいです。

マイネ王を活用すると、無料チップを贈りあったりして、ギガを増やせるチャンスができます。
みんなHAPPYになる投稿で、掲示板を盛り上げてもらえればと思います。

そういっている私も、マイネ王はまだまだ分からないことがいっぱい。
しっかり冒険していきたいものです。
リアルの催し物もあるので、興味があったら是非参加してくださいね!
1ギガプランで残量500メガ未満ならフリータンクから1ギガもらえますよ

>> しーびーえっくす さん

確信はないんですが・・
トリマやGMO wifiのようなアプリでの広告は、広告フリーの対象にはならないと思ってます。

サイト表示の広告ならURLがあると思うので、そのURLをカウント対象外とすれば良いので。

ただ広告をクリックしてしまって、広告のサイトをブラウザで表示する分には適用されるかも・・ しれない。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。