掲示板

smartphone use suspected of causing eye problems

もしかしたら…スマホで子どもに「急性内斜視」の可能性 両目で物を見ると二重に
https://mainichi.jp/articles/20191118/k00/00m/040/340000c

ビッグベンとかエッフェル塔とか言うのはどうもいけないようでござるが、そういえば最近そんな感じの人が増えて来ているのが目立つようでござる

見逃し配信
https://www.ntv.co.jp/kazu/

カズレーザーは好きでないので、この番組もあの番組、もっと言えば出演番組全て見てないのでござるが、ArecX6でチェックしてみたでござる

今回取り扱っているのは、①耳の薄毛とカビ、②知られざる歯周病の恐怖、③スマホ依存で眼球ボコボコ病の3項目で、それぞれ権威のある先生方が解説をしているのでござる

現代人の8割が歯周病を罹患しており、40歳以下でも歯周病が増えてきているようでござる

森田学宝塚医療大学 保健医療学部 教授「歯周病と関連のある疾患、肺炎、心筋梗塞、動脈硬化、脳梗塞、狭心症、糖尿病、アルツハイマーの重症化、早産、低体重児出産」
「歯周病菌が気管から肺に移動して誤嚥性肺炎になる」
「妊婦における早期低体重児の危険率は喫煙、アルコール接種の4倍以上」
森田学 歯科医師
https://medical.jiji.com/doctor/2038

森田学教授「気圧の変化で歯周病が悪化する、交感神経が刺激されて痛みが強くなるとか免疫力が低下すると歯周病が悪化する可能性がある」
慢性歯周炎の急性期の発生は気象変化後1〜3日
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id346.html

綾木雅彦:慶應義塾大学 医学部 眼科医「スマホを使いすぎている子供の目を見ると、片方の目が内側に寄っている状態で戻らなくなっているスマホ内斜視になっている この十年くらいで急性内斜視が2.5倍(2014年比較)に急増しているがスマホ内斜視の割合いが増えてきている」
「その原因は、スマホを近距離で見ると寄り目が続くので、目を内側によせる内直筋が強くなって戻らなくなる」
「スマホを止めると戻る事もあるし、手術が必要になる場合もある」

綾木 雅彦
http://yamatoganka.com/iin_gaiyou/

綾木雅彦「距離が一番の原因ですが、年齢とか、元々両目で見る力が弱い等が背景にあるが、スマホのスクロール機能が一番悪く、眼球を動かすのは脳の指令で行われるが、スマホはスクロールすると目を動かさず文字や画面を逐うことができ、脳からの指令が減り、神経や筋肉が麻痺してくるようになる」
「内斜視になると遠近感や立体感が失われてしまい、生活に影響が出て来る」

「8歳までの子供にはスマホは大変危険」

「スマホを20分使ったら、一度休む等のルールが必要」

「近距離でスマホを見続けると、眼球が伸びっぱなしになってしまい、水晶体が伸びたままになってしまい、近視が進むと目が前に飛びだしてくるようになる人もいる」
「また、網膜が常に引っ張られ負担がかかり、失明に繋がる事にもなる」




綾木雅彦「スマホをずっと見ているとまぶたが緊張してまばたきが少なくなり、涙の量が減り、目が乾燥して表面がボコボコになることも」

「いつもよりちょっと長目にまばたきをするのを10日間くらい心がけるだけでも良い」

綾木雅彦「目の健康を維持するために、眼瞼洗浄、リッドハイジーンをオススメしている まぶたのきわが不衛生な状態になっていると機能低下を引き起こすので、清潔な状態にしておく」

白井杏湖:東京医科大学 耳鼻咽喉科頭頸部外科専門医「イヤホンが原因で難聴になる若者が増えている
「耳の内側にある蝸牛にある有毛細胞が音の振動を感じ取って脳につたえているが、その毛が音の種類、高低を聞き分けて電気信号に変換して脳に届けている」

「有毛細胞は大きな振動が長時間続くと壊れてしまい、毛が壊れたりなくなってしまい、音の情報がうまく伝わっていかなくなり難聴になる」
「イヤホン難聴では高音域から聞えなくなると言われていて、高い音が聞きにくいと子音が聞きにくくなり聞き間違いが増え、例えば、七なのか一なのかが分らない事も」

「イヤホンを多用していると、皮膚にとっては慢性的な刺激になり、耳の中に細かい傷がついたり、体液が出て湿った状態が続き、菌やカビが増殖する危険性がある」

以上、この番組に登場する情報・見解はあくまでも一説であり、その真偽を確定するものではありません、カズレーザーかと言う姿勢でお楽しみください的な話でござる

iPhoneで耳の健康を意識!イヤホンで聴いた「音圧×時間」を把握しよう
https://www.phileweb.com/review/column/202209/29/1829.html

【iPhone・iPad】『画面との距離』機能の使い方&警告の解除方法 – 眼精疲労や近視から目を守るiOSの純正機能。無効化の手順も紹介
https://usedoor.jp/howto/digital/iphone-ipad/ios-ipados-gamen-kyori-keikoku-hyouji-kaijo-mukouka/


1 件のコメント
1 - 1 / 1
たびたび拝見させて頂いておりますが引き出しが多いですなあ。今回は健康問題ですか。

付け足しをさせて頂くとスマホは他に①近視が進行する②スマホ老眼③目が乾く⑤睡眠不足などを発症することがあるそうです。
https://www.hyogo.med.or.jp/health-care/スマートフォンが目に与える影響/

この内で恐いと思ったのが近視の悪化で、中年になってから眼底が痛んだり緑内障になるとの事。
これ、現代の医学をもってしても治らないそうで失明の最大原因になってます。
失明はジャンクフードの食べ過ぎでもなるようですが。
https://news.livedoor.com/article/detail/17024132/
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。