タウンWiFiのポイントでpovo2.0を延命できるよ!
povo2.0料金プラン詳細
https://povo.jp/spec/
|
当方、iPhoneとPixelの両方にpovo2.0(eSIM)を入れており、めったにかかってくることのない電話(通話)の受信専用にしています。データ通信は、楽天モバイルさんとマイピタSプランを、それぞれで使っています。
SIMカードに同梱されてたタウンWiFiさんのチラシ広告
|
てなワケで、180日に一度のトッピングを欠かせません。一時期、au PAYのギガ活(いやいや、メガ活やん)にハマりましたが、180日の延命に利用不可。
昨年暮れの5倍キャンペーンから、マイピタのギガと交換できるタウンWiFiに励んでいますが、イオンモバイルさんと、povo2.0さんが参加なさいました。いずれも特典の交換に20,000ポイント以上を必要とするので、遠い話のように感じていたけれど、、、
興味本位で参加したpovoTOWNの「みんなに質問!」コーナーで、タウンWiFiのポイ活でゲットした「プロモコード」は、延命手段に使えるとのこと。
こりゃ、えらいこっちゃ。無料で延命できるやん! 当方のポイ活ペース(WiFiスタンプ消化12枚/日)だと、一ヶ月に25,000ポイントです。一月分を貯めておいて、残った分をmineo特典と交換し、次の延命期に備えたいと思います。上手くいくかな。有効期限が気になるなぁ。次の5倍キャンペーンはアツいよ。
8 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
なるほど〜
18円むにゃむにゃの次の策に使えそうです。
>> ケロロロ さん
18円むにゃむにゃは衝撃ですが良心が咎めます(笑)ただ、、、
20,000ポイント獲得に必要な時間やバッテリー体力等々と18円を比較すると。。。(~_~;)
良いことを聞きました。
mineoはマイソクのみになったので使い道が無いと思ってました。
2.4万ポイントもすぐに貯まりそうです。
しかし、注意事項を読んでると
ポイントを特典に交換できるのは12/31までと明記されてます。
延命手段に利用できるのは1回だけになりそう。。。
ただ、こちらでは終了日未定になってます。
https://povo.jp/gmo_townwifi_point-cpn_2023_10/
>> 金太郎25@如月🐾 さん
そうなんすよ。とりあえあず、今日からのポイントは温存しておいて、年末まで様子を見ようと思います。11月上旬で期限の来る回線に間に合わないので、それは、195円のトッピングを早めにすることにして、先月に延命した回線を先延ばしに出来たらいいかなと、思ってます。
povoさんも、様子を見てるんじゃないでしょうか。povoTOWNからも目が離せませんw
非常時の予備機としては、povoが気になってますが、今は会社から借用してるのがあるので、今すぐ予備としてpovoは要らないんですが、タウンWIFIで月100000くらいは稼いでるんで(まだ始めて1ヶ月半ですが)ただでpovoの延命ができるのは有り難いですね。
今度の成り行きに注目です。