掲示板

勉強になりました。

今日、さっそくキャンペーンにシングルからデュアルにタイプ変更申込みしましたが、
何時も申込み時等に来るメールが何も来なくて、夕方イキナリ使えなくなって六時前ぎりぎりで問合せしたら
メールは、mineoメールだけに、
しかも審査が完了するとSIMが届くまで、回線は使えずとの事で、
mineoメールは、使ってないし、回線使えずも知らなくてビックリです。
ただキャンペーンに応募だけでしたが、
しっかり調べないとためですね。
良い勉強に成りました。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
不通期間あることは、明確に案内してくれないと困りますよね。
瑠☆璃
瑠☆璃さん・投稿者
ベテラン

>> kinghachi さん

コメントありがとうございます。
そうなんです~mineoメールの方には有ったのかもしれませんが、もしこの回線だけだったらと思うと怖いですね。
申込み時に説明ほしいです。

IMG_1077.jpeg

一応、申し込み時に注意書きはあるんですが、もう少し目立つように表示してくれるか、一目で「変更したら回線が止まる」ってわかる説明にしてくれると、より親切かもしれませんね。
mineoのサポートページでも、不通期間について注記があるのですが、申し込む際には、ほぼほぼ確認しないですよね..😱

📌タイプ変更
変更手続きの審査完了後から新しいSIMカードがお手元に届くまでの期間が利用不可期間となります。

新しいSIMカードは審査完了後、2~3日程度でお届けします。
https://support.mineo.jp/usqa/use/change/type/4211606_8880.html

シングル→デュアルのタイプ変更は、紹介制度を利用して新規に申し込んだ方が、お得のはずですね!

タイプ変更を考えていましたが、瑠☆璃さんの投稿された事で不通期間がある事を思い出しました。

投稿ありがとうございます🙇ペコリ
瑠☆璃
瑠☆璃さん・投稿者
ベテラン

>> Piroschka@٩(ˊᗜˋ*)و さん

コメントありがとうございます。
注意ありましたね。
やはり私の見落としでしたね。
瑠☆璃
瑠☆璃さん・投稿者
ベテラン

>> 勝ちゃん さん

コメントありがとうございました。
少しでもお役に立てて良かったです。
注意書きを見落としてる私がお恥ずかしですが。

mineo_プラン変更_ケースA.png

シングルからデュアル、デュアルからシングルへの変更などで

電話番号が変わる場合は不通期間が発生する

ので注意が必要ですね。

回線に付随するもの(mineo メールアドレス、契約期間など)で継続しなくても・・・という場合には新規契約、パケット移動後に旧回線を解約という方法が多いかと思います。


「ファン∞とく」特典の王国コインは回線に紐づいていますが、おみくじを引いてパケット化、新回線への移行を行う際に「45日間 6GB の制限」も考慮する必要ありますので、2カ月かけて移行するかパスケットを使うなどになるかと。



プラン変更(⇒A/D/Sプラン)の流れについて
https://support.mineo.jp/flow/plan_change_details.html

ケースA プラン変更後のご利用番号が新しいご利用番号となるケース

シングルタイプ⇒シングルタイプ/デュアルタイプ(電話番号を新規取得)へ変更する、またはデュアルタイプ⇒シングルタイプ/デュアルタイプ(電話番号を新規取得)へ変更する場合が該当します。

このケースの場合、プラン変更申し込みの受け付けが完了したタイミングで、変更前のmineoのSIMカードはご利用いただけなくなります。変更後のSIMカードが到着しましたら、端末にSIMカードを取り付け、ネットワーク設定をすれば、ご利用可能となります。
瑠☆璃
瑠☆璃さん・投稿者
ベテラン

>> 真里亞 さん

コメントありがとうございます。
ずごく詳しく説明も
ありがとうございます。
勉強不足で、アタフタしてましたが
多分、今日あたり新しいSIMか発送されると思いますので。もう少し待ちます。
新しい番号は、確認出来たので!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。