掲示板

バグダッド カフェ ニュー ディレクターズ カット

Amazonプライムで何気なく見つけたので見た
久しぶりに泣けた
過去に見た時より感動した
ディレクターズ カット
過去に見た物とは違うのだろうか

いいものはやっぱり いい




10 件のコメント
1 - 10 / 10
バグダッド カフェは、音楽(calling you)が好きで、何度か見ようとチャレンジしたのですが、いつも途中で寝てしまいます(笑)。
のんびりした雰囲気に飲まれるというか…
ディレクターズカットって、通常版より長いんでしょうか?
情報ありがとうございます。早速見てみます。

Book1.jpg

バグダッド カフェ1987年西ドイツ映画。これが本家なんですね。
画像はシリアのダマスカスからパルミラへ行く途中にあるバグダッドカフェ(地球の迷い方さんのブログから:https://4travel.jp/travelogue/10814565
シリアのは砂漠と言うより土漠ですね。
石油の掘削井も有りましたが数か所しかなく規模は小さかったです。上記地点は三叉路で真っすぐ東へ行くとパルミラ、東南に行くとイラク国境でした。
ISの侵略で今も有るか不明です。
タフ民
タフ民さん・投稿者
マスター

>> さと さん

私も音楽が気になって見た映画でしたが、最初に見た時は何となくサラッといい映画だなと言った印象でしたが数年ぶりにディレクターニューカット版をみたら 良い いい映画でした
タフ民
タフ民さん・投稿者
マスター

>> magrodon さん

なんとも味わい深い映画です
タフ民
タフ民さん・投稿者
マスター

>> うめちゃん2号 さん

砂漠のオアシス そんな感じですね
バクダットカフェ、昔みました〜🎥

砂漠の映画だと「プリシラ」も良かったな〜。
そんな記憶が蘇りました。
オカマさんがでてくる映画。
なんてゆうか、胸がキューン、寂しく愛おしい。面白く思わない人も多そうなので、他人にはお勧めしません。
西ドイツ版も見たいです。
タフ民
タフ民さん・投稿者
マスター

>> トッチン@寝不足 さん

プリシラ あれは綺麗な映画だったね
いい映画は心にのこるね
タフ民
タフ民さん・投稿者
マスター

>> 京@るー さん

映画はカットの違いで大きく変わってしまうね
製作者の思い入れがこもった物は大化けしてしまうね^ - ^
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。