掲示板

au mamorino Watch

以前、しらけん(2号)さんが少し紹介していましたが、動画がアップされてますね

これ単体でスマホってのはすごいかも
180日でSIMロック解除できるのだろうか?


18 件のコメント
1 - 18 / 18
何度かMNPの機会に見かけたGPS機能と1000円無料通話付きのオプションデバイスが、こんな形に進化したんですね。

僕も小説ノバテア読んだ後、パイロット気分で歩いたりしてます。
子供には画面機能が制限された方が、かえって空想が広がって良さそうな気がしますね。
band18のみの対応だったと思いますので、SIMロック解除の意味がないように思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
技適が緩和されれば、海外製のこういったアイテムが使えるのになぁ。

来日する人は関係なく自分とこのデバイスを使っているので古い法律はそろそろ見直して欲しい。
バギンズ
バギンズさん・投稿者
Gマスター
>619_ak@mnemoさん
小学生以下の子供がいないと買えませんが、大人用も作って欲しいですね
バギンズ
バギンズさん・投稿者
Gマスター
>ひみつ77さん
VoLTE端末なので、SIMロック解除しないとmineoで使えないのでは?
> バギンズ さん

|VoLTE端末なので、SIMロック解除しないとmineoで使えないのでは?

御意!
他のキャリアでの利用を想定していました。(^_^;;
バギンズ
バギンズさん・投稿者
Gマスター
>すすむさん
技適以前に、日本では動作レベルで使えないものもたくさんありますね
せめて、3Gぐらいは対応してほしいものです
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
バギンズさん

この辺のキットカットな3Gモデルがゴロゴロしてます。
あとは良いレビューのモデルをチョイスする感じで。
http://m.gearbest.com/cell-phones/pp_99551.html
流石にオリンピックまでには技適を何とかするんじゃないかと期待してるんですが。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
年間何十万人もの外国人旅行者が技適の無いスマホを国内に持ち込んで使っていますし、ほんとなんとかしてほしいです。
今は、外国人だけ少し緩和されているみたいですけど。
小型無線機とかならともかく、国内と同じ無線チップ積んでいるスマホやタブは大目に見てほしいな。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

スクリーンショット_2016-02-22_17.06.46.png

もはや、何ができて何ができないのかわけのわからない価格で売られているgearbestのスマートウォッチ。
そそりますww
すすむさん
買っちゃって下さい。
ご報告お待ちしております。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
み〜さん

確認したら、
・スマホ連動で発着信
・アクティビディトラッカー
・スリープトラッカー
・ストップウォッチ
・時刻表示
なんかができるみたい。

実はappleWatchの他に、リストバンド型の活動系2個(1つは通話可能)を持っているので、今回はパスでw

その他、3800円くらいの謎スマホとかありました。
Android4.1でRAM256MBとかいう凄まじいのが。
バギンズ
バギンズさん・投稿者
Gマスター
>すすむさん
3G対応だと約100ドルぐらいはしますね
5000円ぐらいで買えたらいいのに・・・
バギンズ
バギンズさん・投稿者
Gマスター
>wagamiさん
観光などで来日している外国人は、90日以内なら技適が通っていない機器もOKなんですよね?
なんだそのルールは!?総務省なめとんのか!って感じですけどww

日本人差別だww
差別ハンターイ!!
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160316_748555.html

au、子ども向けの時計型携帯「mamorino Watch」を18日発売

-----

ご参考まで。

いよいよですね。
遅ればせながら、単体で通話できる子供向け端末発売間近なんだと驚いたり(^^ゞ
動画も夢がある感じで良いですね。

子供向けに無くさないように腕時計型端末というのは、
相性が良いと思いました(^^

また、何気にこの端末VoLTE通話対応でビックリしました(^^ゞ

通話出来ないドコッチよりこっちの方が断然良いと思います(笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。