掲示板

スーパーマーケット

地元のスーパーマーケットは、どこですか?
私は、北九州市在住です。
買い物行くのは、ハローデイ。マルショクサンリブが多いかなぁ…
地元は、鹿児島。
タイヨーかAコープがメジャーかな。
長崎や佐賀は、エレナをみかけますね。


37 件のコメント
1 - 37 / 37
利用頻度的にいうと、
ライフ > 東急ストア > イオン > ヨーカドー > サミット > 成城石井 という感じでしょうかね。
ところで、北九州は大昔に出張で3回ほど行ったことがあります。
misojaguri
misojaguriさん・投稿者
ベテラン
初めて聞く名前ばかりで面白いです。
イオンは、全国展開してるんでしょうね。
都内ですが、オオゼキ、オーケーで完璧です。
広島です。フジ→Yours→ProMart→Spark
ハローズ、ザ・ビッグ、イオン、コープ、Aコープ、エブリィ、プラッツ、ドン・キホーテ、業務スーパー、農協系のスーパー、生鮮市場
スーパーオオゼキ、スーパーバリュー生鮮市場、最近できたアキダイ、紀伊国屋
ライフ サンディです(^o^)丿
misojaguri
misojaguriさん・投稿者
ベテラン
知らない名前ばかりで、検索しました。県によって、全然違いますね。
使う頻度はイオンフードスタイル(旧ダイエー)が多いです
名古屋市在住です。
徒歩圏内の食料品スーパーだと、アオキスーパー、コノミヤ、バロー、平和堂、ヤマナカがあります(50音順)。

質問からは外れますが、徒歩圏内のドラッグストアは数え切れないくらいあります。同じ系列の☀ドラッグだけで4店舗あります。多すぎますよねw
最近、コスモスと言う店ができました。確か九州資本だったと。
因みに茨城県南では、
カスミ・タイヨー・ヨークベニマル・ランドローム・業務スーパー・トライアル・イオン・ドンキ・等
都市部国道沿いはイオンやドンキの天国かな?それに加えてコンビニでしょうか。
misojaguri
misojaguriさん・投稿者
ベテラン

>> p928gts さん

ライフ、東急ストア、ヨーカドー、サミット、成城石井、九州には、ないかも…。ヨーカドーは、聞いたことあります!セブンイレブンの系列ですかね?北九州、きたことあるんですね♪田舎都会で住みやすいです。w
misojaguri
misojaguriさん・投稿者
ベテラン

>> てあとろ さん

オオゼキ?日本酒の名前みたいですね♪オーケー。←覚えやすくていいですねー😊オオゼキの方がちょっと良いものがありそう…
misojaguri
misojaguriさん・投稿者
ベテラン

>> ととろんろん@入れてみた さん

広島、横文字、お洒落ですね。ww
横文字は、高齢者が微妙に読み方間違えそう。笑。フジは、正統派っぽい名前ですね。
misojaguri
misojaguriさん・投稿者
ベテラン

>> Double Rainbow さん

何県ですか?ハローズとザ・ビッグ、エブリィ、プラッツは、初めて聞きました!こちらも業務スーパーもあります!よく行きます。
misojaguri
misojaguriさん・投稿者
ベテラン

>> ⊂(•ꎴ•)⊃アフリカミドリザル さん

アキダイ?面白い名前ですね。w
紀伊國屋は、スーパーがあるんですね!本屋さんならこちらにもあります。w

>> misojaguri さん

> オオゼキの方がちょっと良いものがありそう…
正しいご認識です。
オーケーは品目を絞っての安売りに徹しています。
misojaguri
misojaguriさん・投稿者
ベテラン

>> えでぃ@🔋100% さん

スーパーの名前、全部、初耳です!
こちらは、ドラッグストアのコスモスだらけです。笑。コスモス、九州から出てるんですかねー?笑。あと、ドラッグイレブン、サンキュードラッグ、サンドラッグ、ドラッグストアモリ、マツキヨがあります。

>> misojaguri さん

首都圏の話ならば、
本屋は紀伊國屋書店、
スーパーは紀ノ国屋です。
高級スーパーとしては、
紀ノ国屋 > もとまちユニオン > 成城石井/ザ・ガーデン かな?

>> misojaguri さん

ヨーカドー(イトーヨーカドー)は、セブンイレブンのグループですが、もはや全国展開を諦めたのか、絶賛ローカル食品スーパー化が進行中です。イオンが商業施設運営で儲ける不動産屋(デベロッパー)と化しているのと好対照ですね。イオンモールの中にイオンスタイルという直営スーパーは出店するが、基本はテナントからの賃料収入です。

前のコメントで高級スーパーの序列を書きました。これは品揃えイメージの序列です。
最初のコメントでは、私としての利用頻度でしたが、それとは異なります。

047-8.jpg

>> misojaguri さん

岡山

岡山は特別だと思いますが、他には個人のパン屋が乱立しており、ネットの普及により連休などは遠方(広島方面)からでも買いに来られます。
ラーメン屋、スーパーは乱立しています。

他には、マルナカ、ハッピーマート(天満屋)、グランドマート、ニシナ、ゆめタウン、(ディオ、二軒屋(写真)、ラ・ムー、ら・む~マート、マツサカ)

★()はグループ会社

()内のお店は激安店です。ら・む~マートは例えばコンビニが閉店した後に入って営業してるお店です。

一通りの商品は置いていますが規模は小さいです。

二軒屋は画像の様にとても安いです。ジュースも期限が近いものは1本8円とかありました。

詳しくは検索してください。
海の近くにあるお店で魚も新鮮なので殆どの魚が刺し身で食べれて安いです。午前中は凄い人出です。

今はわかりませんが、巻きずしを(1本)いつも販売していますが、夕方になると6割引などがありました。この店は1店舗しかありません。

>> misojaguri さん

> 北九州、きたことあるんですね♪
> 田舎都会で住みやすいです。

北九州は、ン十年前に当時小倉駅近くに存在した支店に視察・指導に行ったのです。
ここ数年内の話としては、福岡や佐賀ならば、武雄市図書館・レストラン花の木(マリリンモンロー伝説のロイヤル1号店直系 ロイヤルホストグループ)・ハニー珈琲などを訪問しています。

ハニー珈琲は、第15代世界バリスタチャンピオンのお父様のお店ですよね。そのチャンピオン氏が修行された丸山珈琲は、長野県の軽井沢・小諸が拠点で、私のお気に入りでもあります。他に、軽井沢ではミカド珈琲もお気に入りです。

私は、旅行したときにその土地のローカルスーパーを巡るのを楽しみのひとつにしています。別スレでコメントした長野県のツルヤもお気に入り店舗です。

1694784089442.png

古いチラシで内容は少し変わりましたが、惣菜は今でも安いです。
misojaguri
misojaguriさん・投稿者
ベテラン

>> p928gts さん

おぉ!紀伊國屋と紀ノ国屋!違いますね。笑。セレクトされてるのが高級スーパー?地元物が置いてあるのは、どの店ですか?なかなか、興味深いです。
misojaguri
misojaguriさん・投稿者
ベテラン

>> p928gts さん

イオンさん、やり手ですね!家賃、高いし…。全国スーパー巡りも面白いかもしれないですね。笑。
misojaguri
misojaguriさん・投稿者
ベテラン

>> Double Rainbow さん

画像投稿ありがとうございます!わかりやすいです!安い!このスーパーは、楽しそうですね。ww
パン屋は、やわらかパン屋ですか?ドイツパンが好きで、遠方まで買いに行きます。岡山のラーメンは、どんなラーメンが有名ですか?九州は、とんこつが多いです。
物価高なので、安くて美味しいなら、万々歳ですね!
misojaguri
misojaguriさん・投稿者
ベテラン

>> Double Rainbow さん

画像投稿ありがとうございます!わかりやすいです。ってか、安い!びっくりしますね。ww

ligo.png

三重県在住です。
イオン発祥の地だけに、イオングループ(イオンモール、イオンザ・ビック、マックスバリュー)が多いです。
よく利用するのは、イオングループの他、アピタ、サンシ、一号館です。
三重県鈴鹿市より南に「ぎゅーとら」というスーパーがあり、津市内で勤務していた頃、よくお弁当を買いました。画像はぎゅーとらのマークもロゴです。

shutterstock_273123827-450x300.jpg

>> misojaguri さん

パンはいろんな種類があります。とにかく店が異常にたくさんあります。パン(ラーメン,うどん)特集の本ができるくらい

惣菜パンなので安いパンでも1個400円からなので買ったことは有りません。

ラーメン屋も博多ラーメン琥家、劉備、塩元帥、徳島ラーメン 麺王、ラー麺 ずんどう屋、ベトコン、又一、長浜ラーメン、博多 一風堂、丸源ラーメン 他たくさんあります。(価格1000円から)

家電量販店も乱立しています。

スーパーも人口の割にはたくさんあり過ぎて地元からあるスーパーは撤退(地元の専門店も閉店)、大型店でも古くからあるスーパーは明らかに客が減っています。

紀ノ国屋も何故か天満屋に入店しています。

道の駅は市町村ごとあります(野菜、果実、魚などの農協販売)

P_20230916_103747_1.jpg

ここの店が一番安いです
チラシは少し古いです

九州から買い物に来られたら凄くお得だと思います😆😆

ガソリン代が⛽…💸💸💸😁

>> misojaguri さん

> セレクトされてるのが高級スーパー?
> 地元物が置いてあるのは、どの店ですか?

定評があるもの(定番中の定番)とか、知る人ぞ知る逸品とか、セレクトされたこだわりの品揃えが高級スーパーの特徴です。地元物に対しても視点は同じなので、地元物が特別に充実しているわけではありません。だから定番以外は、意外に一般スーパーより見劣りすることもあります。
地元物ならば、イオンの方がよほど頼りになります。地元物を陳列棚にシレッと混ぜていたり、特設コーナーがあったりと多様ですが。
→イオンの回し者(株主)モード

もとまちユニオンは、前は元町ユニオンという名前でした。紀ノ国屋に追い付こうと頑張り過ぎて傾き、京急ストアの傘下に。今は京急ストアの高級部門として、イメージアップに貢献しています。同じ大手私鉄系では、東急ストアの高級部門に東急プレッセという店があります。一般の東急ストアと異なり、いわゆるセレブタウンにしか存在しません。
東急:東京急行電鉄→東急電鉄
京急:京浜急行電鉄

別スレで他の方のコメントにあったデリシアもアルピコ交通系でした。
長野県の高級スーパーがツルヤとすれば、デリシアは長野の一般スーパー?
misojaguri
misojaguriさん・投稿者
ベテラン

>> Double Rainbow さん

パン、ラーメン屋、うどん、粉物がいっぱいなんですね!その中で、私は、どこどこの何派!みたいにこだわる人もいて、食べ歩きしてまわったりするんでしょうね。好みが分かれるジャンルですね。ちなみに、福岡うどんは、茹で過ぎやわやわ舌でつぶせるくらいです。笑。

スーパーも味のある、昔ながらの店は、なくなりますね…寂しいけど、イオンは、地元の小さな店の商品を置かせてくれて助かってるって、親の代から小さな商店していた友達は、喜んでいました。

天満屋←初めて聞きました!

道の駅、好きでよく行きます!
楽しいですよねー♪

>> misojaguri さん

> 福岡うどんは、茹で過ぎやわやわ
私の前のコメントにあるハニー珈琲に行った際、朝食が「資さん」のごぼう天うどんでした。その後午前10時にハニー珈琲へ、そして昼食がレストラン花の木でした。伝説のオニオングラタンスープもいただきました。

> イオンは、地元の小さな店の商品を
> 置かせてくれて助かってる
イオンが来る→シャッター通り化という言わば
「WAONの恐怖」は昔話になり、今は共存できているということでしょうか。

最初のコメントで、アピタ/ドンキを入れるか迷いました。また、信濃屋(世田谷)やKALDI(本業は珈琲だがワインと食材が充実)はスーパーではなく酒屋?
misojaguri
misojaguriさん・投稿者
ベテラン

>> p928gts さん

ハニー珈琲聞いたことあります!
北九州、地元のソウルフード資さんうどん。笑。

信濃屋は、初めてききました!
KALDIは、あります!イオンやショッピングモール?チャチャタウンって所に入っています。ワインやチーズ、ちょっと変わり種が欲しい時に行きます!笑。いぶりがっこおかきとか美味しかったです。ww
KALDI単体で建ってるところもあるんですかね…

>> misojaguri さん

> KALDI単体で建ってるところ・・・
私の記憶が確かならば(古っ)、イオンスタイル碑文谷(ひもんや)の最寄駅・東急「学芸大学」駅前のKALDIは、確か単独店舗だったはず。

イオンスタイル碑文谷は、元ダイエー碑文谷店で、ダイエー時代は関東における旗艦店、芸能人御用達でも有名でした。イオン化(化学用語か?)した後も、2階のイオンリカー・イオンバルは旗艦店に相応しい規模です。

イオンの高級スーパー部門は、Bio c’ Bon(ビオセボン)とピーコックでしょうか。ビオセボンはヘルシーがコンセプト。ピーコックは大丸松坂屋グループから引継いだものです。「高級」度は、私の印象では成城石井より少し下、長野のツルヤとは瓜二つか?

蛇足
「WAONの恐怖」は、「ニャオンの恐怖(うる星やつら)」・「にゃおんの恐怖(がきデカ)」を踏まえた表現です。
今朝のガッチリマンデーで食品スーパーで売上全国1位のライフが取り上げられていたけど、首都圏、近畿圏にしか出店されていないようですね。東海地方で見かけないのは、そう言う訳だったのですね。
『雑談→エルデンリング→スーパーを経営する』
▽Steam(PC)スーパーマーケットシミュレーター
(18:06~)

https://twitch.tv/kato_junichi0817
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。