掲示板

日大「危機管理学部」とは何ぞ?

こんにちは。

色々と話題の日大ですが「危機管理学部」なるものがあるんでそうで。

https://www.nihon-u.ac.jp/risk_management/

・・・そうなんですね。理事長も聴講されてはいかがでしょうかね?


9 件のコメント
1 - 9 / 9
不祥事はバレなきゃあ痛手は無いんですよ。
だから、隠蔽は有効な危機管理手法の第一歩。
無かったことにして、警察に報告なんてとんでもない。
……とかではないのですかね?
ビッグモーターと京成の役員は社会人学生として日大に入学すべきやね!

>> weqtio さん

> 隠蔽は有効な危機管理手法の第一歩。

隠蔽がバレる可能性(確率)と、バレたときのダメージの大きさも考慮する必要がありますが。

当事者はとかく隠蔽がバレる可能性を過小評価しがち。でバレたらどう対応するかはあとで考えればいいと思いがち。

なんてことも教えるべきでしょうね。危機管理学部で。
電人
電人さん・投稿者
Gマスター
なんか、林真理子理事長の「言い訳」が苦しいのですよね。

理事長って会社で言えば社長なのですが「お飾り」と言われても仕方ないですね。

色々とボロが出てます。

>> 電人 さん

日大はマンモス過ぎて、一部活動だけを理事長がみてるわけではないと思います。悪いのは、組織の危機管理体制と上に正確な情報を上げない役立たずの部下どもかと思います。
電人
電人さん・投稿者
Gマスター
それは正論。でもね、スポーツに関しては疎かったとか言ってる分にはダメだこりゃですよ。殺人タックル事件後に登板したのが現理事長ですから。
会見に出られていた方曰くブツ(笑)

隠せませんけど
人体からの検出は工夫すれば誤魔化せますので…
そういう意味での危機管理でしょうね

>> いこさへどろん さん

バレなきゃいいんでバレないようにする。なんてのはナンセンス。
今回のように通報があれば終わる話。子供ダマシ。

70年代、フォードがパレたときの費用より修繕費用が嵩むので欠陥を隠しておいた事がアメリカで社会問題になり(フォード・ピント事件)、それは映画化などされているのでご存知の方も多いと思いますが、
80年代、日本車勢に市場を奪われた一因とされています。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。