掲示板

【楽天モバイル】新執行体制に。タレック・アミンCEO退任。

本日(8/7)、楽天モバイルの新執行体制が発表されました。

・【楽天モバイル】新執行体制について
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2023/0807_01/

下の方に、「前代表取締役 共同CEOのTareq Amin(タレック・アミン)は、8月7日に退任しました。」との記載があり退任されたようです。

ケータイWatchが楽天モバイルへ質問した所、「自己都合での退任。(アミン氏の)今後についての回答は控える」とコメントしている様です。

・【ケータイWatch】楽天モバイルと楽天シンフォニー、
 タレック・アミンCEOが退任
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1522394.html


23 件のコメント
1 - 23 / 23
去年、山田善久社長がやめたばかりですよね。

文藝春秋によると、「極端な成果を求める三木谷氏のわがままについていけなくなった」と書かれていますね。
https://bunshun.jp/bungeishunju/articles/h4572#:~:text=三木谷氏と同じ,の代表取締役を務める。
ここによると、タレックアミン氏退任理由は「家庭の事情」らしいですね。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2308/07/news143.html
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>さとさん
三木谷氏主導感は昔からありますね。
他の事業ではそれが上手く行っていましたが、インフラ構築にコストが掛かりかつ一から始めたモバイル通信事業では厳しいのだと思います。(^^;

>のんびり小屋暮らし@ウグイスが初鳴き🐦さん
今年度中(来年3月末)と考えても厳しいでしょうね。(^^;
最近は、混雑しがちなドコモよりも繋がりやすい事も増えているので、割と穴場感はあるのですが…(^^ゞ

>> Kanon好き さん

ソフトバンクはユーザーから「繋がらなーい」って言われていた時点で投資家に対して「基地局は十分にあるのでこれ以上の投資は不要」とか言っていた時期があったのですが、いまから考えると借金を増やしたくなかったのでしょうね。

一方、楽天モバイルは最初の料金設定や今回も「一年先になるからカネで買う」とKDDIのローミング増やしたり、アクセル踏みっぱなしでガス欠なイメージです。
すいません、ちょっと何が言いたいのか分かりません。
タミックアレン氏が(家庭の事情で)退任して、新執行体制になった。
で何が言いたいのでしょうか?

>> kazuqwas さん

トップが辞めるサイクルが早いって事でしょう。
まだ軌道にも乗っていないのに、どんどん辞めるって普通はそんなにある事じゃないと思います。もちろん「偶然」という可能性もあるかも知れませんけどね。
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>pasorinさん
ソフトバンクの場合、ボータフォンの下地があったので繋がらないと言われていたものの当初の楽天に比べたら遥かにマシな状況だと思います。

一方で楽天モバイルに関しては、auとのローミング契約の改定を進めて今年に入ってようやくブレーキを掛けた印象ですね。

>kazuhotaさん
タレック・アミン氏は、モバイル通信の要となるコアネットワークに汎用のコンピューターを使用する完全仮想化を楽天モバイルで推した人物となります。

・【ITmedia】三木谷氏「MVNOは奴隷みたいなもの」 楽天が
 MNOで“完全仮想化ネットワーク”にこだわる理由
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1902/21/news117.html

・【マネーポストWEB】ネットワーク完全仮想化実現の楽天
 携帯電話参入での3年越しの勝利
https://www.moneypost.jp/815799

楽天モバイルがMNOとして展開する事を発表した当初、とても話題になってました。

完全仮想化自体は、全く新規に立ち上げる事業者としては正しい方向性ではありましたが、基地局開設だけは全国に沢山建てる必要があるので、発表当初からそんなに上手くいくのか感はありましたね。(^^;

楽天モバイルを象徴する人物の一人が去ったという事で、モバイル通信業界では大きな出来事という印象です。
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ

>> さと さん

経営陣の入れ替わりが早いというのは、あまり上手く行っていないのではと推察される要素にはなりますね。(^^;

>> Kanon好き さん

楽天モバイルは穴場だと思って愛用しています。
が、大阪駅近辺の夕方とか激遅です。計測すると1.5Mbpsくらいありますが、体感はもっと遅く感じます。バーコードが全然出ません。
サービス開始当初からずっとそうですが、徐々に悪化しているかも?
ドコモと比較した事は無いので、どっちがマシかわかりませんが。
しあさって、8月10日木曜日は第2四半期決算発表会なので、結果のニュースを心待ちにしています(ユーザーとして)。
https://corp.rakuten.co.jp/investors/calendar.html
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ

>> さと さん

大阪駅近辺だと楽天モバイルそんな感じなんですね。(^^;

おそらくドコモも厳しいのだと思いますが、au・ソフトバンクの品質がどの程度なのかは気になる所です。

あと楽天モバイルは安さ売りの通信キャリアなので、地域別の契約者数も気になりますね。
実は価格に敏感な関西の加入者が多いという傾向があったりするのかもしれません。(^^ゞ
三木谷さんが神戸市出身というのもありますし。(^^)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
批判覚悟であえて先に発表したのでしょうか?
黙ってても株式会社なのでわかることではありますが・・
誰が経営しても良いから電波をなんとかして下さいな( >Д<;)

>> マイコケ さん

>誰が経営しても良いから電波をなんとかして下さいな( >Д<;)
→横から失礼します。
誰が経営しても良いので電波もそうですが現行プランを見直してください。
会社組織のことはよくわからないけど、シロウト目に見て、共同CEO、共同CEO兼CTO、社長がいるけど、誰が中心にやっているのかよくわからない。
それに、通常、会長というと名誉職のようなイメージがあるけど、この会長が一番でしゃばっているのが、一番駄目な理由では?
業績が悪いと、何をしても否定的にとらえられてしまいがちです。
何とかサービス提供を続けて欲しいと思います。
楽天クレジットと楽天Payは継続利用したい。
業績不振の責任を取った(問われた)ことによる退任なんでしょうけど、業績不振の大元はプラチナバンドが取れないこで通信品質が確保手間かないことにあるのだから、いくらインド出身者が優秀であっても国内営業の業績を改善するには至らないった、ということですね。

世界の大企業のCEOに次々とインド出身者が就任するのを見て、
じゃあ、ウチ(楽天モバイル)でも
ということだったのかもしれません。
トップが変わっても,変わらずサービスを改善し続けて欲しいものです。

私の中ではまだまだお試しですが,それでもお試しを継続したいと思っていますので。
客観性がまだこちらのスレッドの方がありそうだから書いておく。

まず株式やっているなら、これって単に嫌な臭いですよね。

次に技術面については、今時のコンピューティングは一人の天才では中々賄いきれないのが事実ですし、まともな会社(と想定する)なら技術者が一人抜けても崩壊はしません。崩壊する例が多々あるけど、それは(以下罵詈雑言省略w


で、最後に彼はグループ全体から辞めるんですが、役職がCEOですよね、CTOじゃなくて。で、O-RANについてはAXGP系基地局(softbank)はクラウド化されていると吹聴しているし、KDDIはいつの間にか商用局開設していますし、O-RANアライアンスの立ち上げメンバーはdocomoが入っていますし。(当然楽天も入っている)

基地局の仮想化ってのは、もしかしないでも既にコモディティになっているのかもしれませんよ。

どっちにしても8/10が最終ラインだろうなあと思います。
グプタ氏が辞めた時(辞めさせられた)と被ります。
集団指導体制よりワンマンのほうが経営的にはマシと思うのか🤔
カークホーン@tslaの退任とかきな臭いニュースが絶えない。
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>ヒィロさん
昨年3月にCTOとして楽天モバイル技術部門を統括するシャラッド・スリオアストーア氏が居られるので、技術面は大きな問題はなさそうな印象です。

・【楽天モバイル】CTOインタビュー
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/innovation/interview/

全く新規に立ち上げた通信キャリアとしては、かなりエリアカバーをしている印象なので私もサービス改善や継続していただきたいと思います。(^^)

>eq.18さん
仰る通り、投資家に対する印象は良くないでしょうね。(^^;

一方で技術面に関しては、完全仮想化ネットワークが一通り完成しているので、立ち上げに関わる大仕事はCEOに就任した昨年3月時点でほぼ終わった様に感じます。

・【マイナビニュース】楽天モバイル、執行体制刷新- 新CEOは
 タレック・アミン氏、代表取締役社長に矢澤俊介氏
https://news.mynavi.jp/article/20220225-2279886/

そして、仰る通り仮想化は今では珍しいものでは無くなってきているので一般化しつつありますね。

なので、タレック・アミン氏の退任そのもので技術面で上手く行かなくなるという事は無さそうな気がします。

どちらかといえば、楽天が周知の通り資金面で厳しい状況が続いている為、そちらに関連した動きにも見えるのが気になる所です。

>gavotte@旧ポジションは心の枷さん
ワンマンだと意思決定が速いのは利点ですね。
的確な判断が出来れば早い成長が期待できます。
問題は間違った方向に突っ込む可能性も高いという所でしょうか。(^^;
楽天にJR東日本が手を差し伸べるようなことはないよね…?

でも、JR東日本的には、楽天の顧客は魅力的だけど、赤字の楽天モバイルはいらないよねw
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。