掲示板

電車内での食事

昔は電車内で食事をするのが普通だったはずですが、最近は匂いが人の迷惑になるとか無茶苦茶なことを言うクレーマーがいます。

出来るだけ匂いのしないようにサンドイッチなどにして食べていても怪訝そうな顔で見てくる人たちがいます。

私が子供の頃はお茶をコップに注いで弁当を広げて食べるのが普通でしたが、いつからか食べる人が減り、食べないのがマナーであるかのようになってしまいました。

新幹線の指定席でさえ駅弁を食べていると臭いと注意をされた事があります。
マナーマナーとちょっと窮屈過ぎないでしょうか?

皆さんは電車の中で食事はしますか?


107 件のコメント
58 - 107 / 107

>> imuyan1@Mie さん

ありがとうございます。
ロングシートでも空いていれば私も食べると思います!

>> あんちゃん@マイぴょん推し活中 さん

ありがとうございます。
在来線では難しいでしょうけど、専用車両があれば気兼ねなく食べられますね。

>> あんちゃん@マイぴょん推し活中 さん

ありがとうございます。
昼間から飲む酒は最高です。

>> おなかぽんぽこぽん さん

ありがとうございます。

電車の中でケンタッキーは勇気が入りますね。
今度挑戦してみてください。

新幹線で食べる駅弁は私も楽しみです(^^)

>> weqtio さん

脳汁出る人はサイコパスなんですかね?
それとも単に自分は正しい、相手が間違っているという正義感の暴走なのか。

>> ホットウォーター2 さん

ありがとうございます。
なぜでしょうね?
一度ついたイメージがずっとその人のイメージになるとか、って関係ないですかね。

>> クズのクズ男 さん

多数派ではなくても、珍種ではない程度には少なくない
とうことですよ、無抵抗相手に攻撃・詰問→脳汁
パワハラ上司、DV亭主、詰問妻、毒親、教員、体育会系
……等々

>> クズのクズ男 さん

駅弁は土産でもよいのですが、本来は電車の中で食べるものです。「鯖寿司弁当を新幹線の中で食べる」のは全然OKだと思いますが、人によっては不快に感じるのでしょうね。

>> クズのクズ男 さん

この掲示板 ありがとうございました

今月 帰省する身内に、最後の日は、
時間的に 無理だったら
新幹線の中で 食事しなさい

言ってました

全く 周りの方々のこと 思っていませんでした

折角 愉しんだ後に いやな思いさせたら
水の泡ですね〜

このスレ立てて下さって 感謝します

有り難かったです
特急、新幹線でおにぎり、パンは食べますが、お弁当は匂いがあるので選びません。普通、快速で食べることはありません。
昔はタバコ OKの時代がありました。弁当の匂いが不快な人が多くなればお控えくださいになっていくのでしょうね。
匂いが原因で、もし、車内販売がなくなったら困る人も少なくないでしょう。自らの首を絞める結果にならないよう、ある程度の許容も必要かなと。お互い様ですから。
けっきょくのところ、他人に対して気をつかえるか、それとも自由にする権利があってその権利を行使しているに過ぎないと考えるか……。

まあ、目くじら立てて議論するほどの事でも無いですが……。(^^;
おはようございます。出遅れコメントです。

先月日光に行きましたが、特急車内で松屋デパ地下で買った
崎陽軒の弁当を食べましたが、周囲も結構何かしらお召し上がりで、もちろん文句を言われることもありませんでした。

東海道新幹線利用すると、昼または勇方以降にかかる便でも多くの皆さんが何かしらお召し上がりです。

においが広がるという人気の肉まんとか盛大に酒臭さを巻き散らかさないレベルなら文句を言う方がアレなのではと思います。

>> weqtio さん

そう言う人は脳がいっちゃってますね。
けど私もパワハラはしませんがモラハラは近い事をしてしまう時があります。
勘違いで濡れ衣を着せられた時など、ボロカスに言ってしまうことがたまにあるので直さないとダメですね。

>> えでぃ@🔋100% さん

ありがとうございます。
そうですよね。
食べていない人からすると結構臭うのかもしれませんが、駅で売ってる駅弁を食べて何が悪いって思ってしましますよね。
それが旅の楽しみの一つですし。

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

ちょうど良いタイミングだったようで良かったです。
楽しい帰省になると良いですね(^^)

>> Squitt さん

ありがとうございます。
食事の時間にもよるのかもしれませんね。
長距離移動の電車で12時過ぎなら皆さん食事をしますけど、10時半とかズレた時間に食べると周りの注意を引きやすいのかもしれません。
私は遊びの時は午前中からお酒を飲みながら移動することもあるので、仕事中の方からすると腹が立つのかも。
新幹線では、食堂車ってありましたよね。それが楽しみ😊でもありました。指定席でも周りを気にしなくてはいけないとは、ちょっと悲しいですね。私の体験では在来線でカップヌードル食べてる人を見た事がありました。ビックリ

>> うさぎ28@スナフキン🌸🎣 さん

在来線でカップ麺、お湯はどうしたんでしょうね(笑)
電車での迷惑行為ランキング
https://www.mintetsu.or.jp/activity/enquete/2022.html
を見ても飲食の問題は出てこないです。

このアンケートに答えた記憶があるのですが、設問には確かに「車内での飲食」ってのが有ったので、個別に選んだ人が殆ど居なかったということでしょう。

従って、満員の通勤電車の中などでなければ、一部の“変質者”以外は文句は言ってこないのではないかと。

まあ、たまたま貴方がご飯を食べているときに隣にその“変質者”が座る可能性はゼロでは無いわけですが……その時のために想定問答集とか作っておけば良いんじゃ無いかな。
元々の投稿の質問に答えていなかったので……

車内で食事をするかと言われると、
・ロングシートでは飲食しない
・上記以外では食事時間ならば遠慮無くする。
・長距離移動の場合は飲み物は普通に飲む。
ですね。

もっとも、私は駅蕎麦が好きで駅で食べてしまう(しかも複数軒で……)場合も多くて、車内では飲み物しか飲まない(飲めない)ことも多いですけど。
知り合いのお嬢様がダイエット中に電車の中でシュウマイ弁当の匂いがしてくるとシュウマイ弁当を取り上げて床に叩きつけたくなるとおっしゃっておられました。

>> とくな のぞむ さん

ありがとうございます。

こちらが気にしているほど周りは気にしていないようですね。

>> とくな のぞむ さん

ありがとうございます。

少なくともこれから新幹線の中では遠慮なく食べることにします(笑)

>> HIROY さん

ダイエット中の美味しいシュウマイの匂いは暴力的ですね(笑)
電車内のマナー、ルール:
     日本  欧米 
乗越精算 ok   NG (犯罪/罰金刑有)
鼻すすり ok   NG
鼻ほじり TPO  NG
くしゃみ TPO  NG
急ぎ乗車 TPO  NG
暴言暴力 NG   NG
車内喫煙 NG   NG
車内飲食 TPO  TPO (禁止路線有)
楽器演奏 NG   TPO (禁止路線有)
車内会話 TPO   ok
携帯会話 NG   ok (TPO)

日本では、JRでは規則上、飲食OK。
(電車乗車規定でNGの会社あり)
周囲の人への迷惑行為はNG。
注意されて逆ギレ暴言は当然NG。
車内迷惑行為は強制下車。
飲酒は喫煙ほどではないにしろ、近年は不快感を覚える方も結構居る。
電車は公共交通。マナーの問題がある。
公共の路上でガムやツバを吐くと罰金の国もある。
賢者は対立を生まない様に工夫する。
法に触れなければ何をしても良い訳ではない。ケンカになれば損。暴言がでてからでは手遅れ。
周囲の状況をよく確認して自分の行動を決める。

日本でも、飲食を明確に禁止している事業者もあるようです。
・電車乗車規程:
 乗客は、次の行為をしてはならない。飲食又は喫煙をすること。

多数派意見:
・満員電車内で飲み物を飲むのはNG
・通勤電車の酒やビールはNG
・ニオイがキツい食べ物はNG
・スイカかぶりつきはNG
・カップ麺、汁物はNG
・ゴミの投げ捨てはNG

新幹線で、節度をもって、匂いの少ない弁当や350ml程度の軽い飲酒であれば、許容範囲内と思われます。
(肉まんやファーストフードは避ける)
 せっかくの楽しい気分も、トラブルになれば台無しです。
 万が一何かを言われたとしても、喧嘩腰にならないよう、柔らかく対応します。言い合いにならない様に、静かに距離を取ります。相手の特徴、乗車区間、内容を覚えておきます。
 理不尽にしつこく迫られた場合は、乗務員や警察に伝えます。酒を飲んでいる場合は特に冷静に注意深く行動します。

地域性もありそうですね。車内飲食に比較的厳しめの意見が多い地域:首都圏、名古屋、大阪、神戸、札幌、福岡などの大都市

ところで、駅弁記念日は、4(弁)/10(当)と
1885年7月16日(宇都宮駅)。
マナーと言うより単に本人が気に食わないかどうかだと思います

>> まいまいまいんに さん

ありがとうございます。

流石に電車内でスイカや汁物を食べてる人がいたらガン見してしまいますね(笑)

>> 五木武利 さん

結局はそれなのかも知れません。

色っぽいお姉さんが寝落ちして寄りかかって来たらそのままで居ますが、酔っ払ったおじさんに寄りかかられたら押し返します。
昔は、JR姫路駅で車内に持ち込めるそばが売ってましたね。
容器はプラスチック製で、食べたあとはどうしてたか忘れました。
降りる駅で捨ててたんじゃないかと。
今は持ち込みできません。

駅弁を含む車内飲食文化は、昔の移動時間がかなりかかったから始まったんじゃ無いでしょうか。
東京〜新大阪だと新幹線もない時だと6時間半かかったようです。
最初の新幹線も4時間はかかったんで食堂車もあったんだと。

その頃に売られていた持ち込み用の駅弁をなどは、匂いや汁物などを気にした形だったんと思います。

今では単に持ち込める食事として匂い考えずに各社が売り出したのだと。
有名な豚まん、バーガーは、よく話題に出ますね。

今は換気は良くなったとしても窓も開かなくて換気のせいで匂いが漂いやすくなって気になるのだと思いますね。
新幹線だと私的にこの独特な匂いの物は食べないようにしますね。
駅弁自体なかなかの値段しますし、それだったらどちらかの駅で食べたいと思ってしまいます。

地方など行く特急電車だと在来線路を駅飛ばして走ってるのだったら駅弁を食べたいなあと思いますね。

匂いで一番気になるのは、香水ですね。
めちゃくちゃ強烈な香水をつけてて、困る時はあります。
食事だと一時のことですが香水だとずーっとです。

リニアが本格的に開業されたらどうなるのでしょうかね。
現代社会では、時短がどんどん進みました。のんびり車窓を眺めての時はゆっくり食事もとっていた様な、、、
香水もキツイと迷惑ですね。洗剤や柔軟剤の匂いも香害といって困ります。とにかく皆んながおおらかな気持ちになってほしいですね。☺️
そう、のんびり旅が良いですね。
急いで新幹線や飛行機で源智に行って耳管を持て余すのだったら青春18切符で行きますね。
昔みたいに時刻表が無きゃダメだと今ではスマホ検索で手軽に検索できますしね。

それでのんびり景色見ながら眠りながら、食事は乗換えの駅で食べて。

食事する人も周りの人もどちらも周りに配慮しながらも大らかな気持ちが大切ですね。

>> 雪だるま さん

ありがとうございます。

大阪、東京で6時間半もかかっていた時代、今より世の中はずっとゆっくりと流れていたのでしょうね。
持ち込みできないというのは、知らないと大変ですね。

香水は少し匂うのはいいけど、強烈なのは嫌です。
男性のコロンも同様で。

>> うさぎ28@スナフキン🌸🎣 さん

急ぐときはいいけど、のんびりしていた時代もよかったですね。
おおらかでいたいです。

>> 雪だるま さん

休日の日にのんびり電車旅、楽しそうです。
あまりピリピリせずにお互い様と思うのが大切ですね。

>> カッパの人@サラリーマン さん

私はサンドイッチ程度なら普通電車でも食べていました(笑)
タバコは子供の頃から苦手だったので今のようになってくれてありがたいです。
健康に害があるようなものは論外ですが、仕方のない物に関しては皆んなおおらかな気持ちでいて欲しいです。

>> PC-6001🌜つきあかり@宇宙的天邪鬼安本丹@ さん

お互い様、この気持ちが大切なんでしょうね。

>> Jijing さん

自分の権利と相手の権利との争いですね^^;
みんなが少しだけ相手のことを思いやれば殆どの小さな争いは無くなるのかも知れません。

>> PC-6001🌜つきあかり@宇宙的天邪鬼安本丹@ さん

JR東海から、東海道新幹線の車内でのワゴン販売を10月末で終了するとアナウンスされました。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1522744.html

車内での飲食にますます気を遣うようになりそうです。
そのうち、飲食はグリーン車のみになったりして…
昔だと駅で食事という概念が無かったように思います。
なので誰もが車内で食事をやるのが当たり前だったのだと。
その車内で食べるように配慮された駅弁が作られたように思いますね。
その後、金儲けだけを考えて、あれもこれもと販売するようになり、匂いのキツイ食べ物であっても関係なく売るようになった。
敢えて匂いキツイもの(肉まん、バーバー)を閉鎖された空間で食べなくてもいいように思います。
駅で売っているのはお土産であって車内で食べるようで売ってないのだと販売店側が発言してたのを何かでみました。

駅で売っているからと言うのであれば、、、ならば、「クサヤ」「ふな寿司」だったらどうですか?
誰もが殆どの人が耐えられないと思います。好きな人にとって酒のアテには最高のようで柿ピーの変わりに俺は・・私はこれで飲みたいということで食べてたら、、、と。

お互いさまと言うのは良い言葉のようですが、例えば映画館でせんべいをボリボリ食べてたり、喋っていたりしたら、どう思われますかね?
これもお互いさまっていう気持ちになりますかね?
良く映画館で売っているポップコーンは、匂いも少なく音が出にくいアイテムという事で採用されたのではないかと思っています。

自分の権利だけでなく相手の気持ちになって、心遣いが大切だと思います。
それが日本人の良いところなんだと思います。

その変わりに長時間の移動中に食事を行うっていうのが一般的だったのが移動時間が短くなり、食堂車がなくなり、車内販売がなくなっても駅やコンビニでの購入が普通にできるので、食事・飲酒ができなくなるのかもしれません。
って事で、そのうち採算合わないという事で駅のホームにある売店も無くなるかもですね。

>> PC-6001🌜つきあかり@宇宙的天邪鬼安本丹@ さん

ワゴン販売がなくなると、少し寂しいですね。

>> 雪だるま さん

流石にくさやは嫌です(笑)
一つ一つの流れを見ていけば色々な紆余曲折があるのかも知れませんね。
最近は、電車も乗ることがほとんどなくて車生活なのですが、新幹線で駅弁とビールにカチカチアイスは、至福な時間と思ってました。売店でパンやおにぎりも売ってるので、小腹が空いたら手軽に食べられるものを食べてましたが、今は、厳しいんですね。世知辛い世の中ですね。

>> misojaguri さん

消防士等がコンビニで買い物してることを理由にクレームつける一部のよく分からない思想の人が騒いでるだけで普通の人はそんなこと思ってもないですよ

>> クズのクズ男 さん

知り合いは保温ポットでお湯用意してました
多少熱湯よりは硬めになりますがそこそこ美味しく食べれたようです

>> misojaguri さん

駅弁とビール、最高ですね。
旅の楽しみです。

>> 五木武利 さん

カップ麺を食べるのにそこまで準備するんですね。。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。