掲示板

大丈夫なの??

主人が他社から乗り換えて、以前使っていた端末なのですが、
マイナポータルが使えるので残してあります。
ふと、「osのアップデートが出来ないてことは、セキュリティやウィルス感染、危ういのでは?」と思いました。
ネットで検索すると、「アプリを入れて使ってる」て人も多数いるみたいで。
大丈夫なのでしょうか?


9 件のコメント
1 - 9 / 9
OSアップデートができない事はあまり気にしなくていいと思います。問題はセキュリティアップデートです。少なくとも3ヶ月に1度来なければ大問題です。

例えばandroid10です。
2023年2月をもってサポート終了しました。https://source.android.com/docs/security/bulletin/2023-02-01?hl=ja
リリースが2019年9月なので長期に渡りサポートされていたと思います。
android8.1も2017年11月リリースで2021年10月までサポートされています。

がしかし、android端末メーカーからはセキュリティパッチを出にくいです。
OSバージョンアップしたならそのOSがサポート終了するまでセキュリティサポートしてほしいです・・・
だからpixelやandroid one、Galaxy等の一部の端末を除いてandroidは信用しにくいんです・・・
マイナポータル自体は、端末がおサイフケータイ対応でない端末でもNFC(Near Field Communicaition、近距離無線通信)でマイナンバーカードが読めれば問題ありません。
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/nfclist/

ただし、Android端末にマイナンバーカードの「スマホ電子証明書」機能を持たせる場合は、おサイフケータイ対応でなければいけません。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/7261?site_domain=default
約10年前に発売されたAndroid4.4が8月でサポート終了だそうです。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1518792.html
Googleからサポートが受けられなくなるととGoogle関連のアプリのインストールや電話帳の保存などができなくなります。(実際問題、消えます。)
それまでは使えるので大丈夫という考え方ができます。
飽きっぽい性格なんで2~3年で端末を替える人でありますが、セキュリティに関してはあまり気にしてないです。

いつも思うのですが、セキュリティサポートの終了したOSを利用したために深刻な事態に陥ったという事例が、実際に年間どれだけ発生しているのか?
そういうのって、割と伝わってこないのですよね。
あればニュースになるくらい珍しいことではないのか。
osのセキュリティって
専門の人が「あらさがし」をして

「ピンポイントで特殊な事をすると脆弱性がありますよ。」

だったりすることが、多いです。

通常の使い方で問題になるケースだと
ほぼ解消されていますし、

アプリ側でも対策されています。

WINDOWS7とか普通に使ってますが
問題は起きていないです。
android13メインの中でandroid7.1.1端末使い続けていますが、セキュリティはあまり気にしていないですね。まぁさすがにマイナサービス入れる端末は最新にするべきですが。

>> jyoro@人類最下位 さん

取られたら困る情報が入っていなければandroid8等を使っても大丈夫だと思います。
8未満の場合、もうすぐに証明書の有効期限切れになってしまうのでそろそろ終わりな気がします・・・
すでに「大丈夫」のコメントがあって問題は解決していると思いますが、

2016年のiPhone SE 第一世代が予備機(事務所からの転送用)として現役です。

一度バッテリー交換をして7年になります。

使いたいアプリがサポート終了するまで使うつもりです。

お互いに頑張って長く使いましょう!\( ˆoˆ )/
みちニャン
みちニャンさん・投稿者
ベテラン
皆様、コメント有り難うございます
m(_ _)m
携帯電話会社を解約した端末は「孤立」しているのかと想ってました。
バージョン10のAndroid端末なのですが、
グーグルのサポートが有るのですね。
「保証期間○年」の電化製品を持ってる感覚ですね。
皆様のコメントから、「セキュリティアプリ」は自分では入れてなくて(システムアプリとして予め入ってるのかな?)、「取られてはいけない情報」の無いアプリだけ入れて使おうと思います。
m(_ _)m
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。