掲示板

君たちは どう生きるか

そんなタイトルの映画が話題になっています。NHKニュース7でも話題になってました。

ちなみにこの映画は、一旦引退した宮崎駿監督の電撃復帰作で、告知画像が鳥の絵1枚だけ…

むしろ多くが謎に包まれて気になって…でいろんな人が見に行っているようです。


16 件のコメント
1 - 16 / 16
宮崎さんの様な非凡な方なら、いくつかの選択があるかもしれませんが、僕の様な平凡な人間は会社と自宅の往復で、事故なく過ごす事が求められます。
事前告知が殆どの無いというのは新鮮です。
宮崎監督にはまだまだ我々がときめくような作品が作れるような気がします🤩
ポスターの鳥の目、上の黄色い丸なのか、くちばしの下の鋭い白青の方なのか気になって夜も眠れません

>> Z5 premium さん

夢が無いが賢明な方ですね。賢明な方だから夢が無い。
中途半端じゃないのがいい。
マスコミ、人気、時代の波。見極めが肝心ですよね。
自分の人生をどう実らせるか。
影響は受けても真似をしたらお終いです。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

20230723_115655318_iOS.jpg

>> ヤマ06 さん

いいポイントだとおもいます。しかし、あまり多くを語るのは制作サイドの意向に反すると思いますので、その点は劇場で確認を。

Screenshot_20230723-231418_2.png

スレのタイトルを見て、こちらかと思いました。
全く関係ないのですよね。どうなんだろう?
こちらもかなり話題になった気がしますが……
宣伝が無いのは、電通を使いたくないのでは?と勘ぐってしまいます。
今日見てきました。
全然りかいできませんでした
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> 谷 勝弘 さん

わからない人にはわからないでしょうね🤔
やめるやめる詐欺と言われている監督さんですよね。
前作の零戦の映画を見たのですが、パッとしなかったような気がします。
今作はどうだったのでしょうか?

IMG_8113.jpeg

宮崎駿監督、素晴らしい才能だったと思います。
ナウシカも、ラピュタもトトロも宅急便ももののけも千尋も好きで何度も見返しました。
しかし、ハウルのあたりから私には馴染めなくなり、ポニョに至っては全く面白くなかったですね。
風立ちぬも期待外れでしたが、果たして今作はどうでしょうか?、見るのがちょっと怖い。
(実はあまり期待していなかったりします)
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> Dark Side of the Moon さん

評価は二分しているようです。
何度も引退しては、また作りたくなって復帰する宮崎駿監督。
駿監督のゲド戦記を見てみたかったですね。ちょうど何度目かの引退宣言した時に話があって鈴木プロデューサーが吾郎監督にやらせたとか。
とりあえず見ました。

まぁそうだなぁ、今までの彼の作品を全て見てから見ないとわかんないだろうなぁ。まぁ、これ、娯楽作品ではないと思いますね(なんとなくそう思う)。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
出演者の情報など、徐々に明らかになってきているようです。
https://eiga.com/movie/98573/
僕は宮崎駿監督の映画で楽しかったのは「魔女の宅急便」と「ハウルの動く城」だけでした。想像力が乏しいせいか他の映画に出てくる奇怪な者たちが何を象徴してるか解らなかった。魔女の宅急便はハツラツとしてた。ハウルの動く城は倍賞千恵子さんのお婆ちゃんの心情だけで面白かった。
やめるやめる詐欺になる前に辞めないで当分休業でいいんじゃないかね。ブームが去ったと解っているのでしょうね。
宮崎駿監督が良い作品に出会えますように ♪
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。