掲示板

災害用非常食の買い替え時期が来ましたorz 皆さんの非常食は?

2018年に災害用非常食を36食買い、この夏賞味期限が切れるので、食べなくてはなりません。
非常時に食べると美味しいのでしょうけど、日常的な食事と思うとそれほど美味しくはないので、食べるのが気が重いです…

36食、がんばってこれから毎日昼ごはんとして食べて行きます・・・
😵
家族にも晩ご飯で食べさせようか…そしたらすぐに食べきれそうです。

5年なんてあっという間ですね。10年持つ保存食は無いのか検索したら、クッキーなどお菓子っぽいのしか無い気がします。
皆さんは、どんな非常食を準備されていますか?

我が家は、アルファ化米の色んな味のものと、カップ麺のローリングストックをしています。


37 件のコメント
1 - 37 / 37
>皆さんは、どんな非常食を準備されていますか?

うちでは、赤飯とかおかゆさんとかパンとかを非常袋に入れて玄関に置いていますよ(^o^)丿
あっ あと猫のご飯も入れてます(^o^)丿
基本的に料理は作れる想定で居ます、なのでストックは最低限です。
電源はまぁ、確保できる算段があります。
(4人家族です)

水2L(2年保存)を1ケース、お菓子系の5年保存缶を1缶毎年買います。
なので水2Lが2ケース、お菓子系が5缶ストックされています。

9月1日を防災の日頃に買うと決めてます。

水1ケースとお菓子1缶なら余裕で消費できます。
本当なら水は毎年2ケース位買った方が良いのでしょうが、そこは楽天的です。
旅行とかキャンプとかで持ってくとか。ハイキングで景色の良いところで、食べたら美味しいのでは?
うちはAmazonのセールで一食250円未満の時、買ってます。
ちなみに2、3年過ぎても海外旅行の時、食べたらおいしかったですよ。
賞味期限無期限な食事などないですからね…

ちなみに私はカンパンです。
来年に期限が来るので、補充しては食べてます。
カップ麺のローリングストックぐらいしかしてません。
いや、ローリングストックと言えるかも不明です。
(ただ気になったカップ麺を買ってタイミングが来たら食べてて、消費スピードが購入するスピードを上回らないので常にカップ麺がある状態ってだけで、意識的にストックを作っているわけではありません)

>> よっちいぃ さん

> 賞味期限無期限な食事などない

これらだけでは食事にならないですが、食品という範疇でなら、蒸留酒やアイスクリームには賞味期限がないですね。未開封(アイスは冷凍状態を維持)に限りますけど。
カップ麺や乾麺が安売りの時に
少しずつ買ってます
時折お昼に食してます
まとめて買うと一気に消費期限がきますからね

水は、20Lタンクに入れてあり
時折交換してます(^^♪
食料品よりも飲料水の方が更に大事かも。かくいう自分はどちらも必要量を備蓄できてないのですが。

災害用食糧はメンタルを維持するためにも美味しい(食事を楽しめる)ことも重要かも知れませんね。同じ味が連続すると飽きるので多種類を混ぜて備蓄するとか。
戸棚のカップラとかお菓子をローリングストーンしてます٩( 'ω' )و
もう長生きはしたく無いかな・・・・・
こんばんはー
さとちゃんすごい👍
見直し〜〜しないとーー
水はお米にまわして、カンパンはお菓子いきー
あとなにがあったかな?

ある意味手抜きできてよかったとおもうしかないかー
でもまた買い足ししないといけないですねー💦
カロリーメイトとかカロリーバランスとかそっち系を十~二十個ほど置いています。
適当に食べては買い足しています。後はカップ麺、袋麺。
考え方はローリングストックです。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
カップヌードルのローリングストックサービスというのがありますね。
https://store.nissin.com/pages/rollingstock

感想は、お値段高っ!!
これならamazon定期便のほうが良いですね。
mineoで当選した防災(減災?)グッズがあります。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
ちょうど5年前の夏に購入したので、この夏に期限が切れると思い込んでいました。
ところが今日現物を確認したらあと半年以上期限が残っていました!
5年と書いてありましたが、実際には5年半の期限なのですね。
製造から売れるまでに半年くらいの猶予を持たせているのでしょうね~
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

カップヌードル.png

>> さと さん

カップヌードルのローリングストックの画像を載せておきます(回し者ではありません)
https://store.nissin.com/pages/rollingstock
自宅ではようかん(100円で売ってる杉本屋の安いやつ)の20個入りを箱買いしています。毎年2箱くらいずつ補充して今で4箱くらいストックしています。
ようかんは常温保存でも(甘すぎるらしくて)カビも生えません。
食べる時も水なしでOKですし、十分すぎるカロリーがあります。
古くなったものは順次おいしくいただいてます。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> imaru2019 さん

あ、猫のご飯も必要ですねー
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> かくいち さん

家族人数×3食×3日分 は最低でも要ると言われていますよね。
でも南海トラフ大地震がもし起きたら3日では足りないだろうなと思います。誰も助けに来れない気がする。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> magrodon さん

外なら美味しいかも知れないですね。
やっぱり自分1人で食べようとせずに、家族みんなで食べたら早いと思います。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> よっちいぃ さん

5年ってあっという間ですね。10年保管の食事になるものがあると良いのになあ。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> ホットウォーター2 さん

普段食べておいしいものだと良いんですけどねー
α化米は、フニャッとしてイマイチなんですよねー
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> ヤマ06 さん

スナック菓子とかも良いみたいですね。
ふやかしたら十分食事になったりもするみたい。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> いこさへどろん さん

賞味期限が無いものもあるのですねー
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> kinsan2000 さん

まとめて買うのはダメですねー
普段食べるような物なら、ローリングストックしやすいですけど、アルファ化米は普段食べないからなあ。

カップ麺はかさばるので、たくさん保管できないし、悩める…
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> kinsan2000 さん

水は飲用じゃなくて、その他の用途ですかねー
溜めてるのだから。
お風呂のお湯を常時ためておくべきか迷っています。
残ってた方が何かと使えるのか、残ってると水漏れしちゃうのか…
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> いこさへどろん さん

水もお茶もいっぱい買っておいています。
水は10年持つものなので、頻繁に買い替えなくて良いので助かります。
お茶はすぐに期限が来ちゃうので、頻繁に飲んでいます。
お菓子系とか缶詰のおかずとか買った方が良いんでしょうけど、期限の管理が面倒で買ってないですねー。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> 中野 梓 さん

ローリングストーン!?
カップ麺はかさばるので量を置けないですよね。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> 1953生まれ さん

飢え死にはつらそうです
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> niko6マーミー さん

お菓子系の方が食べる気がするかもですねー
α化米ばっか買ってるので、食べる気が起こらないです…
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> niko6マーミー さん

お菓子系の方が普段から食べて、ストックしやすそうですねー。ローリングストックは買い足し忘れると減っちゃう所が問題ですね。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> Jijing さん

カロリーメイトなんかも良さそうですね。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> Series7000 さん

mineoで防災グッズプレゼントがあったのですねー。
食べ物もだけど、断水時の簡易トイレも大量に必要ですよね。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> としし555 さん

ようかんは、自治体も備蓄していますねー。
期限切れ前のようかんをよく貰います(自治体のイベントなどで)
ほんとに非常時にはカロリー補給できて良いでしょうね

>> さと さん

>家族人数×3食×3日分 は最低でも要ると言われていますよね。
>でも南海トラフ大地震がもし起きたら3日では足りないだろうなと思います。誰も助けに来れない気がする。

そうですね。長期戦は必須ですよね。
まぁそれぞれの自宅の事情は違うでしょうから統一した基準は難しいですね。

私の場合はハイブリッド車に1500Wの電源のオプションを付けています&太陽光が乗っているので昼間はそこからも電源が確保できます。なので結構電気は使えると想定してます。
電源の確保ができると
1,冷蔵庫の中身が悪くならない。(長期戦有利)
2,ご飯が炊ける。IH卓上コンロで調理も可能
3,冷暖房(エアコン)も”多分”使える
と長期戦にかなり有利になると思ってます。

冷蔵庫の中身とストック、炊飯を駆使すれば1週間位はなんとかなるかな?と思っていますね。
私の場合は自宅が使える(壊れない)という想定でしかほとんど考えてません、自宅が使えない場合は避難所(中学校(海抜20m位))は自宅から100m位なんで、最悪はそこに避難でしょう。
私の準備の水が3日としてもそこなら手に入るはずです。
数日あれば確実にヘリとかで物資も届くでしょうし。水や食料の備蓄は避難所なので最初からある程度あるようですし。

水と食料のみなら上記のようになんとかなる。と思ってます。

以前台風による十数時間の停電があった時は良い訓練になりました。
五年保存のようかん、置いてます〜。
他の方もかかれてますね。

歯が弱い、お年寄りなどにも
分けられそうです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。