掲示板

富山、石川を襲った線状降水帯が自宅に直撃した話

IMG_0274.jpeg

昨日(7月12日)に富山、石川で起こった線状降水帯が自宅に直撃しました…
午後10時ぐらいのとき自宅の前の庭がそこそこ水浸しになっていたので心配になって大切なものを上にあげたり防災バックを用意したり…となっていました。
11時10分ぐらいに激しく打ちつける雨が止みましたので少し外の様子を確認してみたらアスファルトは泥だらけで田んぼの水が溢れそうな状態でした。
今は雨は降ってはいませんが、ここでは土砂災害警戒情報がまだ発令されているし、通学手段である電車は終日運転取り止めなので学校にも行けません。
本当に土砂災害警戒情報が早く終わってほしいです。


10 件のコメント
1 - 10 / 10
富山に住んでいた時、用水路が多いなー!と思っていました。
溢れていそう🥲
まずは身の安全を確保してください。
皆さんのご無事をお祈りしています。
15年前に浅野川氾濫したの思い出しました…

早く大雨の峠越えて欲しいのは同感です。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ご無事を祈っております
夜の時間帯は余計に不安でしたよね
お疲れ様です
気をつけてお過ごしください🙇🏻
その後、どうですか?

IMG_0281.jpeg

>> Series7000 さん

前にコメントに載せた田んぼの写真をさっき撮り直しました。
もうすぐ夏の訪れを感じますね〜
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。