掲示板

家の手入れ

住んでる家はかなり古く、割れた便座を補強しながら使っていました。
いっそウォシュレットに替えるかという事で見積りをとったら高いこと高いこと。
その理由が床と便器はビスで留めてあるのですが、その位置が違うので床をいじらなければならないからだと。
ちょうどインテルCPUクラーのネジ穴の位置が775と、その後とで微妙に違う性悪仕様みたいなもの。

で諦めた。

そんな折、モノタロウで2000円の便座を見つけて、そこの寸法図を頼りに我が家の便座を測ったら、なんと一致。何十年と変わらない箇所もあるんですね。無事交換できました。

床と便器の間を変えてるのはチンピラの職工を食わせる為でしょうか?


6 件のコメント
1 - 6 / 6
照明器具の取り付け端子も今と昔で違うみたいです
なのでLED照明を買ったけど取り付けられなかった
購入した電気屋さんに相談してもつくはずの一点張り
なんとか交渉して派遣してもらったらやはり端子が違うと言う話が有りました

54.png

>> 谷 勝弘 さん

画像はwikipediaの「引掛シーリング」から転載。
いろいろな理由があるようですが、これもチンピラを食わせる為ですかね。
食いっ逸れて犯罪に走られても困るからでしょうか。

我が家を建てた頃の職工は腕のたつ方がいらっしゃいましたけど、今はダメですね。
少年のなりたい職業の御三家には必ず「大工さん」が入っていました。
勉強ができなかったくせに仕事まで出来ないんだから、もうね。

>> 谷 勝弘 さん

旧型の角型引掛シーリングですね。

配線側が露出しているので危険だからか、現行品は露出無しに統一されてますね。

電器屋に聞く時は、端子を取り付けてからどれくらい経っているかを伝えるとわかってもらいやすいかもしれないです。

>> 谷 勝弘 さん

ヨドバシドットコムだとシーリングの取り付け工事も安価でやってもらえます。
確か2~3千円でやってくれました。

古い家なので配線が露出しているタイプの物でしたが、アダプタの部品代(1~2千円程)別途かかりましたが15分ほどで作業が終わり、全部で作業賃5千円もかからなかった記憶です。
技術料+出張料+部品代=妥当な金額だと思います。
時給2000円+@*距離+部品代=この程度ではないですか?

>> ホットウォーター2 さん

おそらく時給はもっと高いはずですが、国家資格の必要な作業なので妥当な金額ですね。

ただでさえ人手不足の業界なので、人数が足りないエリアではもっと高くても変ではないですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。