掲示板

千葉県で、2度の地震後、通信速度があがった?

千葉県民です。 千葉県で 2度の地震後、スイッチON(マイぴた1G パケット放題plus無し)の状態の通信速度が上がった気がするんですが気のせいでしょうか。。。もしも、そのような配慮があるとしたら、素晴らしいと思いました。ただ単に、時間がピークを過ぎたあとだから とか、そんなことだとは思いますが。 200kbps を超える通信が頻発しているので、ちょっと気になったところです。


12 件のコメント
1 - 12 / 12
こんにちは😃

大きな地震があると、原木椎茸がたくさん出てきます。
それと同じ理論?
気のせいな気がしますね。(^^ゞ
普通は、皆様方が、地震の詳細をネットを使い、調べようとするので、通信速度が落ちるならわかりやすいのですが、どうやら違うみたいですね。
ゲーム等をしていた方々が、地震の関係で、ピタッと止められたからかな。

>> 嵯峨野(陸上無線技術士) さん

ゲームについては、考え及びませんでした。流石です。

>> Y. Daemon@ポリアモラス さん

雷とかでも、たくさん出るんですよね?

>> マレーシアのケイスケ @kmlovesmineo さん

ありがとうございます。
あくまで、オンラインゲームですがね。
あとは、動画を見ていたとか…

>> マレーシアのケイスケ @kmlovesmineo さん

聴いた記憶がありますね。
仮に空間にある電位傾向が変わるなら、地震も雷も、同様なのかも知れませんし、電波の伝わり方は、地震の前後で、変わるのは、知られています。

>> 嵯峨野(陸上無線技術士) さん

地震と電磁波の関係は、興味深いですね。 千葉県の地下奥深くで何かが起こっているのかも。。。。
可能かわかりませんが
MNOが基地局単位で
通信を優先する様にされたのかも…

>> クリームメロンソーダ さん

確かに、通信トラフィック容量を増やしたは、有り得ますね。
眠ってたアンテナが揺り起こされたのでは
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。