JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
まずはホークスファンの私から・・・6/6ナイター、ベイの今永投手や日本復帰のタカ有原投手の好投はともに素晴らしかった。ただモイネロの3者連続三球奪三振は前回のモイネロ以来だそうで、これを2度やったのは1957年の阪急梶本さん以来2人目だそう。地元ファンとして嬉しかったばーーーーい\(^o^)/。添付画像は9球だけで3者から三振を奪って回を締めた歴代投手の一覧。確か昨年一昨年の交流戦はセの勝ち越しだったかな。今年はどうなるだろう。*楽しい嬉しいことを語りましょうね。突っ込むなら相手チームを尊重しながらにしましょう。
>> 岩福 さん
>> うまちゃん@平常運転 さん
>> あんちゃん@二階堂大和さん最高 さん
>> C.W. さん
>> ホットウォーター2 さん
>> 猫飼い さん
>> タクティ さん
メンバーがいません。
>> 岩福 さん
>>西武鉄道に乗っていってらっしゃーい。🍺の為に今までは電車で行っていたのですが、子どもが免許を取ったので初めて車で行きます♪
西武さんは定期でしんどいけどそれも引っくるめて受け入れてます。
ただ、去年は神宮で同カードをスワローズユニ着て観戦してましたw
>> うまちゃん@平常運転 さん
それでよろしければ、思い出すのは数年前のセ・リーグ全チーム勝率が5割切れです😓自軍所属のセ・リーグ応援派の皆さんには、ごめんね。
>> 岩福 さん
>思い出すのは数年前のセ・リーグ全チーム勝率が5割切れですありましたね、2015年。
「セ界の終わり」として記憶に残ってます。
まぁ、それでもそのセ界の中でトップなら満足もできたんですけども...。
ジャイアンツ的にはシーズン序盤の勢いを交流戦で完全に失って、それが最後まで響いて優勝できず...。
あまり思い出したくない悔しいシーズンです。
セ・リーグ主催の試合は見ることはできませんが、パ・リーグTVでの中継を楽天モバイルさんのお陰で楽しませて頂いてます。頑張れ!楽天!
両軍共このまま突っ走って欲しいですね。🤗
![IMG_2498.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/285/657/M_image.jpg?1686112227)
西武ライオンズを応援してるにゃ!>> あんちゃん@二階堂大和さん最高 さん
今晩の相手は涌井ですね>> C.W. さん
直接対戦の時はどちらを応援ですか>> 岩福 さん
どっちも!と言いたいところですが、あえて言うなら、やはりオリックスですね。🤗>> 岩福 さん
同じく、稲生・杉浦時代からパ・リーグフアンです。セ・リーグやっつけたら嬉しいです。
有原投手はホークス入団初の1軍登板で100球を超える力投で1失点、ナイスピッチングでした!
今日は汗も滴るイケメン東浜投手が先発。
大好きななおたくバッテリー楽しみです。
しかしオリックスの相手はGだからオリックスが勝って欲しい。
すごい矛盾。
>> ホットウォーター2 さん
中西さんが亡くなってあの世代がどんどんいなくなってしまってます。稲尾さんや杉浦さんは早かったな。
>> 猫飼い さん
最近の甲斐拓也はどげんしたことかいな。今日も打っとりますね。
それもホームラン。
![IMG_6195.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/285/936/M_image.jpg?1686141621)
6月7日の結果です。皆さん応援お疲れ様でした。
西武さん、劇的サヨナラおめでとうございました。
>> 岩福 さん
ありがとうございます!七回の先制点と増田(劇場になるはず)の失点シーンを見て、ちょっと席を外して帰ってきたら試合が終わっていました。
まぁ勝ちならなんでもヨシ!
>> 岩福 さん
2019,2020,2021年と3年連続2桁本塁打達成してますから、パンチ力あるのですよねー(*´艸`)本当に活躍嬉しかったです。
そして、交流戦首位タイ。
このままチームに勢いをつける交流戦になるといいですね!
来週、横浜とロッテの試合があります。
バウアー対佐々木朗希が見れたら面白いのですが。
これでパリーグは上位3チームがゲーム差なしになりました。
そして昨日は交流戦で苦戦していた楽天イーグルスが勝利。
楽天市場が楽天スーパーセール中ですが、それに加えて本日は「勝ったら倍」と「0と5のつく日の2倍」がセットで適用されます。
ただ阪神さんの首位がいつまで続くかは面白半分で眺めております。
![IMG_6199.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/287/694/M_image.jpg?1686388766)
6/10の結果ジャイアンツさんにやられました。
結果しか知らないのですがタカ投手陣が酷かったようで・・。
ハムさん、虎退治おめでとうございます。
![IMG_3507.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/287/781/M_image.jpg?1686395560)
現地から負けほーです。😢本日を終えて交流戦は12チームのうち半分の6チームが首位(6勝5敗でセパ3チームずつ)で、最下位でも4勝6敗なので12チーム大接戦となっています。
この原因の一つとも言ってもいいのかもしれませんが、今までのところ例年交流戦でダントツで弱い広島カープが意外に頑張っています。
交流戦は同一リーグのチームとの戦いはありませんから、特定の弱いチームがいるとセパの勝敗バランスがいびつになるのですが、今年はこの構図が崩れています。
ちなみに過去の成績は
2019年 5-12
2020年 なし
2021年 3-12
2022年 5-13
今日菅野を打ってGに勝ってカード勝ち押し。
来週は敵地でツバメとトラに勝ち越し。
最初に竜に負け越したのでそのぶんツバメかトラどちらかを3タテ。
以上、取らぬ狸の皮算用。
7−1では、解説も野球の話はぶっ飛ばしてるわ
彼は今年先発で5勝しとります。
なぜだろう。
菅野相手に勝ち星を得て欲しかった。
一昨年昨年と読売新聞のスポ面がけっこう秋広アゲアゲしてたのは他にネタが無いからなのか〜と思ってましたが、彼ちゃんと育ってるんですね。
はい逆転されました。
>> 岩福 さん
>なぜか藤井皓哉は投球数60未満で4回から交代しました。>なぜだろう。
わき腹の肉離れみたいですね。
NPB復帰して大活躍してましたが残念です。
違和感を感じた後、3回を投げきるまで頑張ったんでしょうね。
1か月くらいで実戦復帰らしいので、投手陣が疲弊してくる8月の救世主になって欲しいですね。
それにしても藤井投手はカープ時代と別人でした。
(カープ時代に巨人との対戦は無かったけど、映像で見返してみました。)
球速も7~8Kmくらい速くなってたと思う。
高知でよっぽど頑張ったんでしょうね。
指導者との出会いもあったのかな。
ジャイアンツ的には相手にアクシデントがあっての辛勝だったので、今回はツキがありました。
ただ、長年苦しんだソフトバンクアレルギーを払拭する機会になってくれそうなのが嬉しいカードでした。
藤井との再戦は日本シリーズで。
改めて決着つけましょう。
>> 岩福 さん
>一昨年昨年と読売新聞のスポ面がけっこう秋広アゲアゲしてたのは他にネタが無いからなのか〜と思ってましたが、彼ちゃんと育ってるんですね。浪漫が多いヤングジャイアンツです。
中田→秋広、坂本→門脇、吉川尚→中山礼。
この世代交代の道筋が見えてきたので内野陣の未来予想図は明るい。
その裏で、20歳そこそこの選手たちが主力後継者として伸びてきたので中堅内野手の行き場がありません。
香月、北村、若林、湯浅、等々。
外野手についても萩尾、浅野、岡田、を筆頭に若手の方が次期レギュラーに近い。
ダイナマイト石川、松原等も行き場を失っている。
廣岡がトレードされましたが、おそらくまだ続くと予想してます。
パリーグチームのGMさんと交流戦をきっかけに交流深める事を狙ってるんじゃないかな、と。
![IMG_6208.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/289/609/M_image.jpg?1686659270)
6/13、今晩の結果。![IMG_6210.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/289/611/M_image.jpg?1686659309)
5試合残しての交流戦順位。山本由伸サイコー🤗
>> C.W. さん
パリーグファンなのでオリックスが勝って嬉しいですよ。こちらは明日明後日のためにも村神様を4タコに抑えることできて良かった。
>> タクティ さん
贅沢な悩みですね。それはたぶん今晩の甲子園のカードでしょうか。
![IMG_6214.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/290/125/M_image.jpg?1686745836)
6/14、東京ドームのみはまだ終わってないけど、まあこれで決まりでしょう。今年もセリーグが勝ち越しそうだ。
交流戦優勝もGかベイの可能性が強くなってきた。
>> 岩福 さん
先のカードのDeNAとオリックスですね~こちらの2番手ガンケル酷い!
と思っとったらヤクルト2番手の木澤も酷いですね。
ありがとうございます。
と思っとったらギータがダメだった。
三者残塁トホホ。
![IMG_6220.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/290/682/M_image.jpg?1686837113)
6/15結果どこも接戦だったようで。
こちら2番手ガンケルの失点、きっかけは名手今宮のエラーだったようで・・・。
鷲と鯉のゲーム壮絶だったようで。
ジャイアンさん、強いね。
虎さん、失速気味?
カープOB北別府さん、
偉大なる名投手のご両人のご冥福を祈ります。
![IMG_6229.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/291/511/M_image.jpg?1686993131)
6/17結果![IMG_6230.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/291/512/M_image.jpg?1686993186)
あと1日残しての順位表やったね!
![IMG_6231.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/292/218/M_image.jpg?1687080695)
6/18結果交流戦優勝の行方は明日のベイvsハムの一戦に持ち越されたようで。
順位表はこれから。
![IMG_6232.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/292/219/M_image.jpg?1687080795)
ハムさん、明日は頑張ってくれんしゃい。![IMG_6241.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/293/283/M_image.jpg?1687264280)
横浜のファンの皆さん、TQB(得失点差率)で優勝決まりましたね。おめでとうございます。
みなさん、、また来年の交流戦を楽しみましょう。