JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
こちら、ポケットから取り出した直後のスマホの先ほどの表示。mineoはマイネ王を中心にいろんなキャンペーンとかやってるから、1GB程度なら勝手に増えるのはなんとも思わない。でもね、そもそも私は63GBしか持ってないのよ…この表示鵜呑みにしたら、60GB強…そんなに寄越してくるわけがなく、つまり、ポッケの中でスマホが暴れたとかで3万円…買っちゃった???と、血の気が引いた。
マイページは信用できると思われるので開いたら、やはりアプリのバグだった。なんちゅうバグだ。怖すぎ。
>> マリ男 さん
メンバーがいません。
そんな事、あるんですか。
使った直後で、パケットの減りが正確でないことはあるけど、流石に60Gもずれるなんて。
困りますよね。
ネットワーク表示がdocomo?mineo?
何か不思議ですね
>> マリ男 さん
ある一定以上のパケットを溜め込むと、MB表示からGB表示に変わります(これは既知)「docomo」表示は、そもそも私のメイン回線がdocomoだからです。mineo(au)はルーターに挿してますので、基本的にスマホ上の画面にmineoネットワークに接続している表示が出ることはありません。
「mineo」と表示されているのは、mineoアプリから遷移した画面であるからで、キャリア表示ではなく、元のアプリに戻るボタンです。
>ご利用料金について
>パケットチャージ 55円/100MB(税込)
>○ チャージできるデータ容量の上限は15GB/月となります。
>○ 一度に購入できるのは1GB(100MB×10口)までとなります。
■パケットチャージについて|mineoユーザーサポートhttps://support.mineo.jp/setup/guide/packetcharge.html#:~:text=○ 一度に購入できる,10口)までとなります。