掲示板

【SIM道楽】楽天Hand5GのeSIMデュアル・インストール(登録/格納)は他eSIM機と異なる?

messageImage_1683346581461.jpg


 既に発売開始以来 15カ月も経っている Rakuten Hand 5Gなので今更感も無きにしも非ず~というか、どちらかと言うと 今更感満載なのですが~そこを敢えてのGW投稿です~(笑)

 今、手元にある iPhoneのデュアルeSIM機(iPhone13以降、eSIMx2可)では 通常1つのEIDを持ち、そのEIDに対し 全ての eSIMプロファイルのダウンロード先(格納先)は1か所に統一されています。そしてeSIMの利用に際しては、その格納先から IMEI-1とIMEI-2がeSIMを呼び出し(紐付け)ることで有効設定し、デュアルSIMの利用を可能にするわけで、IMEI-1とIMEI-2は互いに対等であり、どのeSIMに対しても固定ではなく、どちらにも紐付け変更(可変)することが可能となっているわけなのですが…

 さて、Rakuten Hand 5Gは 1つのEIDに対してさらに(内部的に)2つのダウンロード先(格納先 1 & 2)を持っているらしく(?)、ダウンロードの都度 eSIMプロファイルのダウンロード先(格納先)をこれら2つの内から1つを選んで指定する必要があるというのです。
 参照 URL : https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/dual-esim/

messageImage_1683341326860ed.jpg


 さらにここで一旦、格納先(登録先)を指定してしまうと、それ以降、そのeSIMに対してはダウンロード先(格納先)の移動(変更)が出来ないようになっています (変更するには eSIM再発行が必要になると明記されてます)。オイオイ~! (汗)

messageImage_1683376441776.jpg


 換言すれば、eSIMをデュアル利用したい場合には、事前にそれらのeSIMプロファイルをそれぞれ別のダウンロード先(格納先 スロット-1 & スロット-2)に上手く振り分けて格納しておく必要があるということのようです。

 仮に複数のeSIMプロファイルを同じ格納先(例えばスロット-1)にインストールしてしまった場合には、その中の1個のみアクティブにすることは出来ますが、同じ格納先(スロット-1)にインストール(格納/登録)されている残りのeSIMプロファイルとのデュアル・アクティブ(利用)の組み合わせを利用することは不可ということなのです。

 複数の eSIMインストールに際して、どのeSIM組み合わせで「デュアル利用する」のか、または「デュアル利用しない」のかという選択を、インストールの段階で予め全てパーフェクトに決めて振り分けて置かねばならないということは、多数の eSIMを登録しておいて、適宜それらの組み合わせをアレコレと切替えて利用したい「遊び人」ユーザーとしては、残念ながら何とも使い勝手の悪い不便極まりない eSIM仕様のように見えてしまいました。

messageImage_1683373296592.jpg


 Android機について知識不足の感を免れない当方ですが、Androidのデュアル・eSIM機ってどの機種も Rakuten Hand 5Gライクな仕様なのかと疑問に思ったので Google Pixel-7の仕様を覗いてみました。
 Pixel 7サイトに掲載されている仕様には「デュアルSIM (ナノSIM x 1 と eSIM)」と記載されてました。( ↑ 画) というか、今更ながら~ そもそもAndroidのデュアル・eSIM機ってRakuten Hand 5G以外に販売されてましたっけ~? 

 Rakuten Hand 5Gを持ってもいないのに~ここまでまるで見て来たような事を書いて来てしまいました。万一大きな誤解などありましたらご指摘 & ご容赦下さい。

 とまれ、今後 登場してくるであろう Androidデュアル・eSIM機がどんなものになるのか、実は密かに楽しみにしていることには間違いありません。


☆ 追記 : 2023.5.07
*************************
Google Pixel-7の eSIMについて…
2023年3月版の「Feature Drop (四半期毎のソフトウェア・アップデート)」の中で既に「デュアル・eSIM」に対応していたようです。
https://jetstream.bz/archives/168191#i3
*************************


20 件のコメント
1 - 20 / 20
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

messageImage_1683358664713ed.jpg

 ちなみに Rakuten Hand 5Gでは、「ひとつのダウンロード先に最大4つの eSIMを登録できます」という仕様のようです。
Pixel7、アップデートでデュアルeSIMになりましたよ

参考:https://www.techno-edge.net/article/2023/03/24/1061.html
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> ヤマ06 さん

おおお、そうでしたか。お知らせ有難うございます。
Pixel7のデュアルeSIM対応とのことですが、eSIM登録(格納)についての仕様は、楽天Hand 5GのデュアルeSIMと同様な使い勝手なのでしょうか? ご存知でしたら教えて頂けると有り難いです。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

5731.jpg

https://www.techno-edge.net/article/2023/03/24/1061.html
( ↑ 画像は URL記事より転載)

ヤマ06さん ご紹介の ↑ 記事によれば…
「…楽天モバイルの「Rakuten Hand 5G」…は、端末にEIDが2つ付与され…つまり、端末内にeSIMを格納するためのチップが2つあったということ。そのため、eSIMプロファイルをインストールする際には、SIM1とSIM2のどちらか一方をユーザーが指定する必要がありました。かなり力業でデュアルeSIMに対応していた…」

一方、「Pixel 7のEID…LINEMOと楽天モバイルのプロファイルが同一のEIDに格納されている…」ということで、
 どうやらeSIMプロファイルの格納時にダウンロード場所として「スロット-1, スロット-2」の選択を必要はなさそうです。その意味では iPhoneと同様な使い勝手ということになるのかもしれません。

 というのが理解のようなので、記事著者の石野氏は Rakuten Hand 5Gでは EID x2, Pixel 7では EID x1の構成になっていて、Pixel 7は GSMA標準に対応していると思われるものの、Rakuten Hand 5Gは GSMA標準が作成される前の「力業…」とも書いてます。
 しかし Rakuten Hand 5Gの外装画像から見る限り、EID番号は 1個のみ記載されているのもチョット不思議。EID番号は 1個でダウンロード先(格納先)が 2つ という考え方はないのでしょうか。。。

 さらに、「 この新仕様(Pixel 7 バージョンアップ)では、デュアルeSIMに加えて…eSIM転送機能も取り込んでいます… iOS 16から対応が始まった「eSIMクイック転送」も、アップルだけの独自機能だと言います。標準化を待たずに対応しているため、搭載はAndroidより早かった一方で、eSIM転送機能については互換性の問題も出ており、現状ではiPhoneからAndroidへの一方通行の転送しかできないようです…」

 どうやら Rakuten Hand 5Gと異なり、 Pixel 7はGSMAに準拠した路線上の展開を進めているようですね。いや~面白くなってきました。
多数の eSIMを登録しておいて、適宜使いたいときに切替出来ないということですか?
SIM1 1つ
SIM2 1つ
だけ?
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
 eSIMプロファイルのダウンロード(格納)時に、ダウンロード(格納)先を決定する必要が無いことだけでも、Pixel 7のデュアルeSIM利用は Rakuten Hand 5GのデュアルeSIM利用と比べて格段に使い勝手の良いものになっていると思います。

1-3.jpg

>> kc_iOS9.2.1 さん

Rakuten Hand 5Gは、EIDを2つ持っていますよ。

画像から分かるように、SIMステータス(SIMスロット1)とSIMステータス(SIMスロット2)のEIDの番号が違っているでしょう。

ドコモのeSIMでRakuten Hand 5Gが使えないのは、多分、ドコモのシステムがEIDが2つある機種のことは想定していなくて、Rakuten Hand 5Gがドコモから送られてきた信号をうまく処理できないのだと思います。

Q&Aのほうで、わざとRakuten Hand 5GのEIDでmineoDプランeSIMを申し込んで見た人がおられまして、申し込み処理それ自体は正常に処理されたが、いざRakuten Hand 5GにeSIMをインストールしようとしたら失敗に終わったとのことです。

Rakuten Hand 5GのEIDの冒頭は89033なので、申し込み自体はドコモ側ですんなり受け付けられたが、いざRakuten Hand 5GにeSIMをインストールする段階でエラーが発生してしまったらしいです。その原因は恐らくEIDが2つあるためなのでしょう。

SIM発行に440円かかるので、さすがに自分でテストしてみる気は起きませんけれど。
2023年3月のアップデートで、Pixel 7 シリーズはデュアルeSIM対応済みです。

Pixel 7シリーズがアップデートでデュアルeSIM対応に。回線の組み合わせ自由度が向上、今後の対応機種登場にも期待(石野純也) | テクノエッジ TechnoEdge:
https://www.techno-edge.net/article/2023/03/24/1061.html
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> oshige さん

ここで、格納庫 SIM1(スロット-1)に4個のeSIMを仮に 1a, 1b, 1c, 1dとし、格納庫 SIM2(スロット-2)の4個のeSIMを仮に 2a, 2b, 2c, 2dとすると、

1a x 2a,
1a x 2b,
1a x 2c,
1a x 2d,
または、
1b x 2a,
1b x 2b,
1b x 2c,
1b x 2d,
等々のような 異なるSIM(スロット)内に格納されているデュアルeSIM組み合わせであば選択可能ですが

1a x 1b,
1a x 1c,
1a x 1d,
または、
2a x 2b,
2a x 2c,
2a x 2d,
等々のような 同一SIM(スロット)内に格納されているデュアルeSIM組み合わせは選択不可となります。

 なのでデュアルeSIM組み合わせ利用する場合には eSIMダウンロード時に SIM1(スロット-1)に格納するか、SIM2(スロット-2)に格納するか、以後の使い勝手を明確にしたうえで選択格納する必要がある~ということなのです。要注意ですね。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> okitaomote さん

>Rakuten Hand 5Gは、EIDを2つ持っていますよ

 おおお、なるほど、そうだったのですね。まさにHand 5Gに関して知りたかったポイントです。
 Hand 5Gの外箱には EIDが一つしか記載されていないので、貼り付けてもらった画像で二つあることを理解しました。やはり我が道を行くRakutenならではの独自仕様でしたね(笑) すぐそのうち淘汰されてしまう仕様なのでしょう。

 ところで、外箱の EID番号は二つの内のどちらが記載されていることになるのでしょうか? (なぜ 二つのEID番号を記載しないのかもチョット不思議ですが)
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> catnap707 さん

>2023年3月のアップデートで、
>Pixel 7 シリーズはデュアルeSIM対応済み

はい、既に本スレ最初の方の ヤマ06さんのコメントで参照URLともども教えて頂きました。

>> kc_iOS9.2.1 さん

>>ところで、外箱の EID番号は二つの内のどちらが記載されていることになるのでしょうか? (なぜ 二つのEID番号を記載しないのかもチョット不思議ですが)

外箱には、SIMスロット1のほうの番号が記載されていました。

4-7.jpg

ドコモ回線のeSIMの申し込みはしていないですが、例のドコモ回線用のeSIMのQRコードを読み込んだらどういう反応を示すのかと思って実験してみました。

画像は、横に4枚貼り合わせてあります。

画像の一番左、「モバイルネットワーク」の+のところを押してみます。

左から2番目、「SIMのダウンロード」の表示が出ますので、「次へ」をタップします。

画像の左から3番目、「ダウンロード先を選択」する画面が現れ、カメラが起動されます。

画像の一番右側、カメラでドコモ回線用eSIMのQRコードを読み込んだ瞬間に、Invalid Activation Codeの表示が出ます。これはSIMスロット1を選んでも2を選んでも全く同じ反応です。

その反応があまりにも瞬間的なので、ドコモとネットワーク接続されてその信号が受け付けられなくてエラーコードを吐くというよりも、
ドコモ回線eSIMのQRコードはSM-DP+サーバー名しか書かれておらず、個人を識別する情報は全く含まれていないのでエラーを返しているように見えます。

これだと、まあ、どうやっても楽天Hand 5Gでドコモ回線eSIMの利用はできないでしょう。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> okitaomote さん

>外箱には、SIMスロット1のほうの番号が記載…

おおお、そうでしたか。
そうなると多くのユーザーはドコモ系eSIMの契約を試みた際には SIM1の EIDで申請することになるわけなのですね。お知らせ、有難うございます。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> okitaomote さん

>ドコモ回線eSIMのQRコードはSM-DP+サーバー名
>しか書かれておらず、個人を識別する情報は全く
>含まれていないのでエラーを返している…

実験、有難うございます。まさに ご推察の通りと思います。
 本来 GSMA標準に則したeSIMの読込み方式を スマホ側HW(Hand 5G)の仕様が満たしていれば、QRコードが「SMDP+アドレス」だけ(アクティベーションコード無し)で提供された場合には、QR読込ステップの段階でHWがデバイスのEID情報を自動的に確認してSMDP+サーバーへと接続しに行く仕組みのようなのですが、Hand 5Gの場合には「(アクティベーションコード無し)SMDP+アドレス」が来た場合には 即「無効読込・エラー」としてしまう独自の仕組みになっているということなのでしょう。

 とまれ EID1+EID2という楽天独自のデュアル・eSIM仕様では どの道「eSIM(クイック)転送」にも対応出来そうもないので後継機も出ないことでしょう。

Screenshot_20230509-092216.png

Pixel7proです。Rakuten Hand 5Gのような面倒くさい仕様は無く、ガンガンいれられます。
Pixel7のはこちらの特許でソフトウェアでデュアル回線対応しています
https://www.phileweb.com/news/mobile_pc/202204/04/2695.html
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

5731.jpg

>> まるしー さん

 Pixel7proの実画面のシェア、ありがとうございます。

 eSIMは全て「ダウンロード型SIM」という場所に一括格納されているということなのですね。「SIM」と表示されているのは物理SIMカードのことかと理解しました。

 ここで例えばシェアして頂いた画面から「povo」をクリックすると、↑に貼った(石野氏から借用した)ような、回線毎の詳細画面に移動するということでしょうか。
 やはり現物のスクショを見せてもらうと理解しやすいですね。ありがとうございました。

Screenshot_20230509-132904.png

>> kc_iOS9.2.1 さん

そうですね、各種設定・切替等になります。
ちなみに私もRakuten Hand 5Gを所有していまして、メインをSIM1・その他をSIM2に入れています。そこだけ気をつければeSIMの運用について不便はないのかなと思われます。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> まるしー さん

>Rakuten Hand 5Gを所有していまして、
>メインをSIM1・その他をSIM2に入れています

 はい、流石ですね !!
 仰る通り、SIM1とSIM2の使い方をよく理解しているユーザーには問題なく上手く使い分けられるということなのでしょうね。そもそもeSIMを10~15も格納してスワップ遊びしているのは、当方を含めてSIM道楽者だけでしょうから~(笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。