掲示板

「カスハラ中年」って何?

無題.png

見知らぬ言葉がネットニュースに。
なんなの「カスハラ中年」って。

GPT先生に聞いてみましたが、「中年」って付ける意味あるのかな。

google先生にも聞いてみよう。
こんなのがヒットした。
https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=3693

クレーマーに中高年が多いって意味でした。

>中高年にクレーマーが多い理由として、中高年以上はエネルギー
>そのものが低下するため怒りを抑制することも難しくなること
>や、前頭葉の機能低下により感情のブレーキが利きにくくなる
>ことなどがあったり、また、「よかれと思って」助言している
>だけでクレームを言っていると思っていないといった認知の
>ゆがみが存在したりするなどとも言われています。


19 件のコメント
1 - 19 / 19
中年というのがどれぐらいの世代からなのかとかもあると思いますが、必要要らない気もしますね。どの世代でもありますから。
「20世紀中年」とか言えばいいのに!
(おともだちになりたくない💦)
年齢を重ねることで傲慢にはなりたくないですね。
少し前
あるお店で買い物をしました。
本日サービスデーと書いてあるのを見た気がしたので、
レジで通常価格だったので「サービスデーの割引は?」と聞いたら。
「本日はサービスデーではありません」
というので普通に会計しました。
(割引が無くても買うつもりでしたから)

どこで見たんだろう?と思い再び店内を見ると
「本日サービスデー〇%OFF」のPOPが!

店員に「サービスデーのPOPが貼りっぱなしだよ」と伝えると

「サービスデーは昨日ですから!」と強い口調で言われました。

ミスしているのを教えただけなのに
ミスにつけ込み割引を強要している人と思われたようです。
すいませんも失礼しましたも有りませんでした。

面倒なので何も言わずに立ち去りましたが
多分カスハラとして報告されてます。

>> かくいち さん

店のミスなのに酷い話ですねぇ。
カスハラ老害は如何でしょう。

>> かくいち さん

強い口調で言われると傷ついちゃいますよね。
看板でてたら誤解する人がまたでちゃいますし。

店内を明るくして客がいない店にはいった時、
看板が準備中になってますけど営業中ですか? 
って聞いた時には、そんな対応はされませんでしたけど。
「カステラ中年」とは、カステラ(スポンジケーキ)をこよなく愛する中年の領域に達した男女を指すネットスラングで、決まって彼らはホイップクリームや苺が上にのっていないほうがカロリーも低く抑えられむしろ好都合だし、これだけでも十分に美味しいとの捉え方をする。

幼年期からのカステラ愛が極まると、時にムシャムシャ食いがエスカレートして、下に落ちてしまった食べ“カス”さえも見過ごすことなど出来なくなる。

ちなみに、美味しいとか、味が今ひとつなどの表現には南蛮渡来のポルトガル語を使うのが習わしとなっている。
まあ、醤油ペロペロやコンビニアイスケースは若い子だったし、若い子もお年を召した方も、それぞれのベクトルでエモくなるんですかね〜。

ちなみに心のブレーキが育つのは時間がかかり、二十歳ぐらいまでかかるらしいです。
原始時代は若い世代が無鉄砲である事で多様性に寄与していたのかな〜。
社会経験積めば大体の事は解ってきますからね
欧米カブレの屁理屈なんて忖度致しません
Zほど甘くは無いですよ
>カスハラ

いくら巨人の調子が悪いからって、そんなに監督を罵倒するもんじゃないですよ。

・・・(´・ω・`)チガウ?
ネットで中年の定義お調べましたが、45歳から64歳をさすようです。
カスハラをする年齢層ですが、1位が50代2位が40代3位が60代とのことです。

加害者は中高年男性がほとんど? 従業員へのハラスメント「カスハラ」調査 ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1912/23/news100.html

脳が老化して、自制心が効きにくくなるのが原因なのかもしれませんね。
オッサンである私から見ても、カスハラはやはり若い子より年配の人の方が酷い印象がありますね。すぐにキレるんですよね。(^^;
若い子はやはり大人しい子が多くなった印象ですし、SNS時代に入って問題を起こす子が多いように見えますが、昔の悪ガキどもの悪行に比べると暴力的では無いように思います。
ただ、経済的被害が酷くなっていますが、これもネットの特性によるものなので、そこが不幸なのかも知れません。

>> Jijing さん

>昔の悪ガキどもの悪行
これが時代と共に中年にスライドしてるからさもありなんと思いますよ。ビーバップ世代?
前頭葉が弱くなるのは知られた話だけど、
高齢になるにつれて、カスハラ化していく人と、そうでない人の違いはどこにあるんだろうね?

>> 所沢条司 さん

65歳以上は高齢者かな…。
最近自制心が効かないのか、変なコメントばかりでごめんなさい(^-^;
自制が規格無くなるなら、お酒に飲まれて虎になるのも同じようなものなのだろうなぁ。
逆に言えば、平素は人格者だったりすると自制心の強い人物なのかも知れないし、それ込みで人の人格だったりするのかも知れない。
しかし、別の見方をすれば、ブレーキを常に踏む続ける状態なのだとしたら、それはそれで危ない……かも。

飲酒時に虎になる人と、加齢で精神の抑えが効かなくなる人の相関関係って調べたりものなど無いのだろうか……。

力を得ることによって、立場が強くなることによって傲慢になる人は、確実にクレーマーになる人は多そうだ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。