醍醐か宇治か?
別スレで乳製品の話をしましたが、ある意味その続編?
日本人は基本的に乳糖不耐症だそうです。
でも昔から超高級乳製品への憧れはあったようです。その名は「醍醐」。
もし再現されたら、私もぜひ食べてみたいです。
他方、これだけは嫌というのが「宇治」チーズ。
(州は違うが)フェラーリの国の特産品とのこと。
チーズプロフェッショナル/チーズソムリエの筆記試験には出るかも知れないが、テイスティング試験には絶対に出そうもありません。
なお、ここでの「宇治」という表記は、伏字的な用法であり、特定の地域や自治体を指すものではありません。(勿論ディスる意識も毛頭ありません。)
これも一種の昆虫食? をヒントにお察しください。
2 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
ダニの作る高級チーズ。
>> m..m さん
ダニタイプは、(州は違うけれど)ポルシェの国にもあるようですね。ハウスダストアレルギーにも、効くとか効かないとか。