【PC】超小型PCとスティックPCで出来る、使い道!
ここ、二~三カ月で超小型PCやスティックPCを三台も立て続けに買ってしまいました。
右の超小型PCは小学生でも片手のひらで鷲掴みできるサイズ。スティックPCに至っては、一般的なテレビのリモコンよりも圧倒的に小さい。
ただ、小さいと言っても、fire TV stick(奥) と比べると、スティックPC(手前) でも圧倒的に大きいのですが……。
テレビやモニターに繋げてスマートテレビ化するFire TV と、まかりなりにもUSBが二口付いて、がっつりパソコンとして使えるスティックPCでは自転車と大型バイクぐらいの差はある気がします。
超小型PCやスティックPCと言えば、ひと昔前なら、ATOM CPUが定番でしたが、最近は celeron 搭載のものの方が主流な気がします。
小型PC の方は、Celeron J4125にメモリ 8GB、M2.SSD 128GB。
スティックPC (左手前)、 Celeron N4000 メモリ 4GB、eMMC 64GB。
スティックPC (左奥)、Celeron N4120 メモリ 6GB、eMMC 128GB。
この程度の、N4000 メモリ 4GB でもHD画質で動画再生が問題なく出来ます。
で、こうした小さなPCをなんでわざわざ手に入れたかと言うと、作業用のノートPCとは別に、出先のテレビに繋いで、自宅に録画したテレビ番組を見るため。遠隔視聴や持ち出し視聴をしたい為です。
最近のビデオレコーダーは、かなりの割合で宅外の遠隔視聴や、録画した番組を持ち出す事ができたりします。
皆さんも御存じな方も多いと思いますが。
私が遠隔視聴や番組の持ち出しに使っているビデオレコーダーが、Panasonic DiGAや、I/OデーターのRec ONです。
ただ、こうしたレコーダーの多くは、スマホやタブレットを対象をしたAndroid / iOS アプリはあるのですが、これらはテレビや液晶モニターに映す事が出来ない。ミラーリングなどを利用してもプロテクトが掛かって、画面は真っ暗。
そこで対応したPCアプリ、Rec ONは無料で、DiGAは有料ですが専用のWindowsアプリがでています。
液晶モニターやテレビに遠隔視聴や持ち出し番組を映して見る事が出来るのですね。
画像はRec ONのWindowsアプリ、「テレキングプレイ(テレプレ)」。
スティックPCで、録画した番組を見ながら、別のノートPCでネットしたり作業したり出来るんですよね。快適快適。(^_^)
最初はは超小型PCで良いなと思ったのですが、スティックPCの性能も上がったんじゃないかなと調べてみると、ATOMじゃ無くてCeleron。
Amazonでタイムセールしているのを見つけて、うっかりポチ。
その後、すぐにより高性能のスティックPCが「在庫処分だ」とか見つけて、こっちも欲しくなってポチ……。
あと、出先でDAZNを見るのにも使っています。
Fire TV stick も元々 DAZNを見るために購入したのですが、アプリ版のDAZNって、倍速再生が対応していないんですよね。
PCブラウザの拡張機能で動画の倍速再生を入れると、それも出来るようになるので、使っています。
出先のテレビに繋いで…って使い方は良いですよね、楽しそうです。それでちゃんとWindowsが動くんだから凄いですよね。テレビ録画の視聴ってライトな使い方はまさに、って感じで羨ましいです。
私は最近こんなのを買いました。型落ちだと思いますがi5でこの価格。
ノートパソコンと比べると、キーボード、マウス、ディスプレイ、マイク、スピーカー、カメラが付いていないので最初はそれなりの値段になってしまいますけど。
>> t-ushi さん
> 興味があります。こういうのはいくらぐらいするものでしょうか。私の買ったスティックPCは安いですよ。上記の通り、CPUは celeron だし、ストレージはeMMCですし、ノートPCと違ってモニターもキーボードも付いてないし、1万円台です。(^^;
在庫処分だったりタイムセールだったりしたので3割ぐらい安かったです。在庫処分品は、今販売ページを見たら、さらに安くなって定価の50%オフ……。早まった……。(^^;
(フリマで売っているより安かったです)
気軽に買える値段ですね。
>> しんのすけベータ版 さん
> 私は最近こんなのを買いました。型落ちだと思いますがi5でこの価格。このサイズでCore i とか凄いですよね。
さすがに値段はがっつりしますが。
私の買った celeron モデルはファンレスなので筐体がかなり熱くなります。(^^;
今もCeleron J4125で14,000円程度、Celeron N5105で18,000円程度から買えます。
どうなってしまったのでしょう?
Atom系の上位CPUは既にPassmark値が5,000を超えて非力とは言えなくなってきており、4K対応とか3画面出力可能とか、もうビックリするような高性能です。
第6世代以前のCoreはほぼ存在意義を失ってしまった印象です。
「TVに接続するタイプのパソコン等の電子機器のお忘れ物が増えております。念のためチェックアウト時にご確認をお願いします(該当品の写真が何枚か貼り付けられている)」
という物があって、携帯して使う人って結構居るんだと感心しました。
改めて言われてみれば、ノートPCを持っていきたくない(or 持っていくほどでは無い)とき便利ですね。
自動で圧縮変換
自動で起動
(時間でスリープ)
これらが組み合わされると至極快適です。
※古い番組の録画も、ハード異存せず保存可能です。
あと、リモコンもあると便利ですね。
(CMを飛ばしたり、一時停止など)
TS抜き自体は違法では無いようです。(グレーだけど)
>> かくいち さん
それの細かいことはここでは出さないほうがいいですよ。もちろんブラックcasなんて手を出してはいけませんし・・・ブランド名と会社名が同じというのはどう理解すればいいのかはわかりかねるのですが時代は時々刻々と変わっており、今ではAtom系のCeleronやPentiumを使っているのは古い機種になります。
日本国内での状況を見ると日本は完全に忘れ去られてしまった印象もあります。
>> 永芳 さん
> WindowsにAndroidエミュレータをいれてさすがにこのスペックでエミュは、ちょっと。(^^;
それに、このタイプのアプリはだいたいエミュだと動かなかったり、HDMIを越せなかったり、なかなか上手くゆきません……。殘念なんですが。
>> ギリアム・イェーガー・ヘリオス さん
> 似た物を某クラウドファンディングで見たような…昔からあるものですから、今さらクラウドファンディングというのも、怪しいですね。(^^;
少し前まで(今でもあるかな)、既に普通に売られているものを、買いつけるだけで、クラウドファンディングで売るというケースもちらほら……。
私の場合は、職場での昼休みに、モニタに繋いで、電子書籍を読めないかなぁ と考えました。
>> かくいち さん
> TS抜きできるチューナーを手に入れると幸せになれるんじゃ?それは言わぬが なんとやら……。(笑)
"スティックPC、Celeron N4120 メモリ 6GB、eMMC 128GB"
なんですが、値段がまた下がっているんですよね。
今では定価の50%オフ。私が買ったときより"しゃんじぇんえん"も安くなっている。(動揺を表現してみました(^^;)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/oa-plaza/minipc-st-msp-6z.html
フリマなんかだと、2万円で売られたりしていますしたし、密林でもちっと前までもっと高い値段で売られていたので、損はしていないと思いますけどもね。(^^;
>> バターナッツ さん
> 電子書籍を読めないかなぁ と考えました。漫画なんかだと、大きな画面で見開きで読みたいですよね。(^_^)
まあ、スマホをFire TVや何かでミラーリングでテレビに映しても良いかも知れませんが……。(^^;
個人で視聴する分を録画するだけならなんら問題も無いはずです。
そんな物があると知っているかどうかが気になっただけで、知った上での今の構成の選択ならば問題ありません。
最近NHKを止めるかどうかでTVerなどを嫁にチェックしてもらっているのですが、「CMが飛ばせない」とやや不服のようでした。
普通の番組も、急いで見る必要がなければ一旦録画してから見るとCMが飛ばせて楽です。
NHKの受信料からはなかなか逃れられそうにありません(笑)
>> Jijing さん
激安ですね。問題はWindows10のサポート期限がすでにカウントダウンの段階に入っているので、Windows11へアップグレード可能かどうかかもしれません。
出来ないのであれば時々刻々価値が下がっていくので買った値段は気にする必要などなく、どれだけ必要で早々に使い込んだかが問題かと思います。
>> かくいち さん
> そんな物があると知っているかどうかが気になっただけで、知った上での今の構成の選択ならば問題ありません。あくまで超小型PCやスティックPCは、出先で使うハードウエアという話ですから、中身のコトは別の話。
(書かない事はシテイナイ事とは同義語では無いですね(^^;)
> TVerなどを嫁にチェックしてもらっているのですが、「CMが飛ばせない」とやや不服のようでした。
それに関しても……。(^^;
マイネ王では一般の方が出入りするような場所ですから、イカガワシイ話題は、匂わす程度や隠語で済ますようにしています。
> NHKの受信料からはなかなか逃れられそうにありません(笑)
高いですよね。テレビ電波は公共のものの筈なので、NHKを見ない選択があっても良いと思うのですが。