掲示板

iOS 16.4 『声を分離 (Voice Isolation)』を試したい方へ

screenshot-clocall.jp-2023.03.28-06_26_43.png

iOS 16.4 で『声を分離 (Voice Isolation)』を試したいけど自分の声をどうしようという方は、こちらのサービスを使ってみてはいかがでしょう。

エコーコール | クラコール
https://clocall.jp/echocall/

番号を知られたくなければ184を付けて発信してくださいね。


11 件のコメント
1 - 11 / 11
Rakuten Linkアプリの音質を確認するために使いました。ありがとうございます。
Wi-Fi、楽天SIM、他社SIMともに悪くなかったです。わかったのが良かったです。
私も試して見ました。SE3は設定出来ましたが、8は設定出来ませんでした。
ios16.4にしても対応してない機種があるのですね。
https://www.koregasiritai.com/iphone-microphone-mode/
ちょっと古い記事ですが。

C458E6AA-831D-48D7-ACC4-A0E459B3BCAF.png

試そうと
iPhone XS×iOS16.2でLINE通話中にマイク分離選択を試みましたが
なぜか変更できません
同じ方居られませんか?

>> dehi2 さん

AndroidのLINE宛通話中に試したものです
それが?関係しているのかも。かもです。

>> dehi2 さん

16.4にすればできるのではないですか。

>> しんのすけベータ版 さん

iOS15以上とあるので試してみましたが、、
16.4へはまた時間とGBの余裕があるときにアップデートしてみます。
Voice Isolationって何かな〜と思って調べてみたら、iOS15で搭載された新機能のようでした。
今話題にしたのは、どのようなトリガーだったのでしょうか?
私は知らなかったので、今回取り上げていただいてとてもありがたかったですが…

>> dehi2 さん

スピーカーモードにしたら、使えますよ

368FE3C6-AAD0-4123-B201-A373EC7F11A2.png

>> さと さん

流石っす(^O^)
解決しました!
今後電話でなくLINE通話も使ってみます。

>> ヨッシーセブン@北京 さん

「これまではFacetimeや通話が可能なアプリ(LINE通話、Zoomなど)にのみ対応していたが、iOS16.4からは一般的な電話機能にも対応することがわかった。」

だそうです。
https://otona-life.com/2023/03/25/164355/amp/

>> dehi2 さん

LINE通話を分離で使ってみました。
しかし以前とあまり変わらずこちらへの音声はLINEな特殊感で
一般通話とは差異を感じました。
先方には周囲の音が軽減され綺麗に聞こえてるのかもしれないですが
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。