掲示板

KDDIが副回線サービス提供

ITmedia モバイルの記事
〉KDDIが「副回線サービス」を3月29日に提供 月額429円、データ容量は500MBで300kbps

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2303/27/news082.html

au/UQモバイル利用者向けのソフトバンク副回線が提供されるとのこと。ネットワーク障害時の迂回路として提供されるものですね。

え?たったの500Mbpsで429円も追加料金とられるの!?って感じですね。

しかも500MBですら300Kbpsに制約されるという(超過後はさらに低速の128Kbpsへ。)

提供はeSIMのみだそうです。


29 件のコメント
1 - 29 / 29
ネットワーク障害時の迂回路としてとっても便利ですね(^o^)/
>>SIM形式はeSIMとSIMカードの両方に対応している。
と書いていますよ。

>>電話番号はメイン回線とは異なるものになり、オプション申し込み後に、新たな電話番号で利用する。

はい、解散。
これだと普通にPovoとか日本通信SIMとかと組み合わせた方がいいですね。

まあ、デュアルSIM非対応スマホを使っている人やデュアルSIMがよく分からない人もいるので全く価値がないとは思えませんが王国民の多くはデュアルSIMに熟知していたりスマホ複数持ちしてるので話にならないのではないでしょうか
副回線、とは言えませんね😅

電話番号違ったら、
受け取って貰えないですし。
予備回線側は電話とメールが出来ればいい。みたいな人向けなのかな?
ワンストップで2回線なのが強みなのはわかるけど、それ以外のメリットはなさそう。
そもそも迂回時はみんな迂回されるので、使い物にならないのでは?
それにこれは障害を起こしたキャリアの問題なので、無料か障害を起こしたキャリアに請求してほしいと思います。

>> Shallow Grave@😴 さん

普段から050電話を使っている人だと普段の050で発着信できて何の問題ないから、相性がいいのかな?
たけーよww
期待はしてませんでしたが本当にダメでしたね。
マイそくスーパーライト最強。

S__206921732.jpg

申し込み/請求窓口が一本化される以外にメリットは無いですね😰

主回線不具合時に自動的に副回線に切り替わるとか、副回線通信時でも主回線と同番号で通話が出来るとかしてくれないなら、自前でもっとコスパの良い通信回線を契約した方が良さげですね🤔

iPhoneだと主回線の電波が途切れれば、副回線に自動的に切り替わってくれますが、単に輻輳とかで電波自体は受信できているけど速度が出なくて通信が出来ないような状況だと、うまく切り替わってくれないですよね😰
>え?たったの500Mbpsで429円も追加料金とられるの!?って感じですね。

こういう所間違えちゃいけません(笑)
mvnoの安さを知らない人がショップで勧誘されて契約させられる
しか見えないな・・・。
契約数稼げてておいしい商材になりそうですね。
店舗しか利用しない大手キャリアのみ使ってる人向けなんでしょうね。
イザという時の保険として追加しておきませんかと。
繋がらなくなった時に連絡できますよと。

ほぼ使われないだろうから、無限繰越を提供すれば良いのに。
docomo回線ならワンチャン。
>電話番号はメイン回線とは異なるものになり

えっ、ダメやん。意味無し。
これなら普通に安い回線デュアルSIMで準備する方が良いですね。
>提供はeSIMのみだそうです。

リンク先には、「SIM形式はeSIMとSIMカードの両方に対応している。」と書いていますよー
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2303/27/news082.html
構想が発表された当初は、楽天のKDDIローミングみたいな感じになるのかと思ったけど違うんですね。
客のために作ったのではない。
auのauによるauのためにやむを得ず作ったプランだと思えば、微塵たりとも疑問はない。
これだと月額250円で最大32kbpsのマイそくスーパーライトに加入して、必要な時に速度制限が解除される198円/回の24時間データ使い放題を利用した方が良いですね。(^^ゞ

全体的に見るとmineoさんが、24時間データ使い放題の料金を値下げ(330円→198円)したおかげで、副回線としての魅力が増した印象です。(^^)

あとau系回線以外を使用しているのならpovoという手もありますが、KDDI副回線サービスを検討される方の場合、メイン回線がauでしょうから使えないです。(^^;
これ、個人向けじゃなくて、法人向けのやつを個人向けにも卸したっていうやつちゃう?

法人向けだったらたくさんメリットあると思うけどw

やっぱり、法人が大規模にpovoとかmineoを一気に契約できるかといったら難しいのがほとんどだと思うからねw

>> せんちゃん さん

500Mbpsではなく500MBでした!ごめんなさい。

予測変換にハメられたので、予測変換にお仕置きしておきます。
あ、法人向けがeSIMのみで、個人向けが物理SIMかeSIM選択できるんだ!

うっかり(´>ω∂`)てへぺろ
信頼性が高く速度も速いOCNが500MB/月,10分無料通話付きを出しているのですから、さすがにそれより高く設定するわけにはいかない。
その上で目いっぱい高めの価格設定にしてみました。
仕方がないから作ってやったが、てやんでえ買えるものなら買って見ろ!

私にはそういう挑戦的なプランにしか見えません。
ぶっちゃけ通信障害における予備経路としての目的なのだから価格は当然に無料にしないとね(*´ω`*)
ソフトバンク側も発表しました。

auと全く同じ!!

>> ぴりおどちゃむ さん

その通りだと思います。何で利用者が負担せにゃならんのですか?番号別だし手動で切り替えが必要だし。
やるって宣言しちゃったから、取りあえず、eSIM発行ですか?
誰が契約するんですかね?
au(KDDI)とソフトバンクは、5G向け設備について基地局設置の効率化やコスト削減を目的に共用化を進めているので、auとソフトバンク回線の組み合わせの二重化がどこまで有効に機能するのか考える必要があるかもしれません。

・【日経XTECH】ノキア、ソフトバンクとKDDIに
 共用5G RAN提供へ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/11468/

au/ソフトバンク系をメイン回線として使用されている方は、サブ回線にこれら2社とは設備が独立しているドコモ系回線にされた方が良いかもしれませんね。

この事を考えると3大キャリア全て取り扱いのある、mineoさんは強みがあるといえます。(^^)
同じ番号ならなぁ、さすがキャリアとなるんですが。
MNOユーザー向け価格なのでしょうね。(^^;

>> es2235 さん

KDDIはまだ分からなくもないのですが、ソフトバンクは全く意味が分かりません。

povo追加のほうがいいよね?
副回線は災害や通信障害など万一の時に備えるものてすが、一生のうち何度遭うのでしょうか?

万一に備えるのに月々の保険料が429円、高過ぎます。

povo回線と他社回線とで保険料ほぼゼロ円になるのは周知の通りなので、敢えて契約するのは無知なユーザーくらいでしょうか?

私は3キャリアの回線を持っていますが、無知ではありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。