JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
今日は、バンテリンドームナゴヤで中日vs楽天のオープン戦を観戦しました。今日の試合後に、ドラゴンズ平田良介選手の引退セレモニーがあるため、スタンドは満員でした。
試合、楽天に先制されましたが、中日が逆転で勝利です。今日は、中日のルーキーを中心に打線がつながってました。
試合終了後は、昨年限りで引退試合した平田良介選手の引退セレモニー。セレモニーが終わっても「平田!」コールが鳴り止みませんでした。記録よりも記憶に残った、ドラ戦士と思います。おつかれさまでした。今季もバンテリンドームナゴヤに何度か足を運ぶと思います。いい試合が見れることを願います。
>> モバイル クエスト@もばいるん さん
メンバーがいません。
行ったのは 狭い名古屋球場だっもんな。(笑)
物心ついた頃のスタメンは、
1 番 田尾( 右 )2 番 平野( 中 )
3 番 谷沢( 一 )4 番 大島( 左 )
5 番 モッカ( 三 )6 番 宇野( 遊 )
7 番 上川( 二 )8 番 中尾( 捕 )
9 番 小松( 投 )
まだ 落合 が 当時の ロッテ から 移籍する前、
現在と同様、ペナントレースでの成績が
奮わなかった頃でした。
ドーム球場になって、ナゴヤドーム、
バンテリンドームに変わってからは、
まだ見に行けてないです。
平田良介選手の引退セレモニーと聞いて、
世代のギャップを感じてしまいました。(笑)
母が中日新聞の販売店に勤めていた事もあって
隠れドラゴンズファンです。(笑)
(⌒(`・▲・´)⌒)
>> モバイル クエスト@もばいるん さん
オー、これは1982年にリーグ優勝をした時のオーダーですね!バンテリンドームナゴヤへは、毎年数試合観戦に行ってます。
![Screenshot_2023-03-18-14-58-27-19_64662ed19328980235ca0d3f3c8bbebe.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/224/368/M_image.jpg?1679153656)
バンテリンドームナゴヤでの、mineoレーダー。(^^;
また、タイミング良く平田良介選手の引退セレモニーも見られて。