「スマホ川柳」【4月】当選🌸🌿のカレンダー届きました〜Danwa-shitsu☆☆☆☕️
【4月】の川柳に選ばれたので最初のページに載せて貰ってとっても嬉しいです🤍🌸🌿🤍
マイぴょんのお耳には小鳥さん。
メジロさんかな〜
とっても可愛いカレンダーありがとうございました🌸🌸
桜の開花がますます楽しみです。♬
メジロも桜が好きなのです🌸🌸
早咲きのカンヒザクラ(寒緋桜)にメジロさん。
よく、「蜜を吸う」という表現をしますが、メジロは正確には舐め取っているので「食べる」です。
桜の花の蜜は、花の奥深く、花弁の付け根より下の少々膨らんだ部分にあります。
メジロのクチバシは細長く、花の奥まで届きやすい上に、舌先が細筆のようになっているので、花に真正面からクチバシを入れ、舌を器用に使って食べているのです。
ちなみに、ヒヨドリも同じような食事方法です。
地面に花が丸ごと落ちていたら、シジュウカラやスズメの食事後です。
彼らのクチバシはメジロに比べると短くて太いために、花の奥にまで届かず、
横から穴を開けて蜜を食べるらしいです。
その後にちぎれるなどして花が丸ごと落ちています🌸🌸
203 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
>> momotaro16@🐰フレンズ💤休眠中💤 さん
お祝いコメントありがとうございます🍓とっても嬉しいです♬
美味しそうなお名前なので、美味しいもの繋がり〜〜
(❁´ω`❁)アリガトウゴザイマス
🍑🤍🍓🤍🍑🤍🌸🌿
コブシの花です🤍
白い花で、花びらの幅は狭い。
全開する。
白木蓮より小さい。
葉に先立って開花。
・花の下に小さい葉を一枚つける。
あべりあちゃん🎶
こんばんは🌆
昨日のユキヤナギです💚🤍🤍🤍💚
まだ蕾のほうが多いですが咲き始めてました🤍💚
あべりあちゃんのコブシの白繋がりです🤍
コブシの全体像。
コブシの花言葉は「友情」「友愛」「愛らしさ」。
今日も一日お疲れ様でした。(*ᴗˬᴗ)⁾⁾アリガト
>> ひろちゃんよ@🌸🌿🌳 さん
ユキヤナギきれい〜。今日、私も運転中に見かけたのぉ。
ありがとうございますᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ~(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ:*
イラストが可愛く、気持ちがとても和みます🤗
>> 🍀riku&rio🌷 さん
>>川柳入選、カレンダー当選おめでとうございます🎉お祝いコメントありがとうございます🤍🌸🌿🤍
写真の花はハクモクレンです。
大きなはなが上向きに咲きます。
ツボミの時は銀色の毛で覆われています。
空を見上げるように咲いています。
花言葉は、気高さ、崇高、自然への愛です。
ありがとうございました♡*。+(*ˊᵕˋ*)アリガトウ
ヒトリシズカ(一人静)
・千両(せんりょう)科。
・学名
Chloranthus japonicus
Chloranthus :
センリョウ属
japonicus : 日本の
Chloranthus(クロランサス)は
ギリシャ語の
「chloros(黄緑)
+ anthos(花)」が語源。
・春先、4枚の葉を突き抜けて、
白いブラシ状の
とても変わった花を
1本咲かせる。
名前は、源義経が好んだ
「静御前(しずかごぜん)」
という女性が
一人で舞っている姿に
見立てたことから。
・別名
「吉野御前」(よしのごぜん)
「眉掃草」(まゆはきそう)
”ブラシ”で眉を掃く♪
朝日の中でパチリ📷
良い一日を。(๑•ᴗ•๑)♡
あべりあちゃん🎶
こんにちは☀
Danwa-shitsu☆☆☆☕️
↑
お洒落なサブタイトルですね💖
ヒトリシズカ(一人静)大好きですが、あまり見かけることがないので見せてもらって嬉しいです💚
沢山咲いてますね(*˘︶˘*).。.:*♡
フッキソウ(富貴草)を今朝早く出て見てきました。
先日(3/8)よりお花の数も増えて華やかさが出てました。
>> 🍀riku&rio🌷 さん
ありがとうございます🤍🌸🌿🤍ヒトリシズカは山野草です。
北海道・本州・四国・九州の山地に自生します。
日本固有種です。
可憐なかわいい花ですね。
>> ひろちゃんよ@🌸🌿🌳 さん
わーいわーい⸜( •̑‧̮•̑ )⸝♡Thanks♡⸜( •̑‧̮•̑ )⸝フッキソウ(富貴草)育てたことあるんですけど…
あの、、実〜ツノがピンピンした実を見たことないんです。
育てられなかったです。
見てみたいです。🤍
写真はシジュウカラのオスです。🐦
>> あべりあちゃん@Xmasダンジョン🎂 さん
あべりあちゃんは、鳥のお写真も綺麗に撮られて素晴らしいです。私は鳥の名前も殆んど分からなくて、写してもボケてばかりです。
こちらは先週通りかかった時に、川を眺めながら考え事をしている鳥を1枚パチリ📱
名前も分からないですが大きくて振り向かれたらチョット怖かったです😅
富貴草の実は調べてみましたら、なかなか実が付かないそうですね。
秋に半透明の白い実を付けて、甘くて美味しい……とありました。
私も珍しい実を見たくて秋に訪れてチェックしたいです。
グランドカバーになっていて、あまり近づけないので撮影スポットも探してみるのも楽しみです。
お花はこれからもしばらく咲き続けるようです。
>> ひろちゃんよ@🌸🌿🌳 さん
ひろちゃん♬羽を広げて〜〜カッコイイてす。
バッチリ👌
カワウかな。
こっちはカルガモと思います。
私も鳥をカッコよく撮ってみたいです。
カメラを構えると飛んで行ってしまいます。
ひろちゃん♬
秋にまた富貴草の実が付いているといいなぁ。
楽しみにしています。🌸🌿🤍
『ハマダイコン』
大根が野生化したものらしいのですが…
大根にそっくりですが大根とは別物です。
河川敷は菜の花とハマダイコンで春色になっています。
今日も一日お疲れ様でした。( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) *•.❥
ヤマザクラの花が咲いていました。🌸🌿🤍
今日は春風が吹いて葉っぱがサラサラ揺れて気持ちいいです♬
ヤマザクラ🌸🌿🤍
良い一日を。♬
『銀葉アカシア』
別名「ミモザアカシア」や「ミモザ」とも呼ばれます。
Acacia dealbata 英語名、仏語名でミモザ(mimosa)
ミモザは、マメ科ネムノキ亜科アカシア属の俗称です。
アカシア属には多くの品種が属しますが、日本でよくみられるものは銀葉アカシアやフサアカシアです。
いずれもオーストラリア原産で、成長が早く、樹高が10メートルにもなる常緑高木です。
ギンヨウアカシア・・・一般的にミモザと呼ばれているものはこちらです。
花期は3月頃で総状花序に黄色の花をつけます。
名前の通り銀白色を帯びた葉を持ち、羽片は3-5対です。
生花に使われたり、公園樹などに利用されます。
フサアカシア・・・フランスのミモザ祭に使われます。
葉は緑色、羽状複葉で羽片は10-20対くらいです。
ギンヨウアカシアよりも、葉・花とも大きい特徴があります。
日本での花期は2~4月頃で、香水の原料としても利用されます。
花言葉 · 「感謝」 · 「真実の愛」 · 「友情」 · 「優雅」…
良い一日を。(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
>> あべりあちゃん@Xmasダンジョン🎂 さん
あべりあちゃん🎶カワウですね、ありがとうございました🤗
黒くて大きな鳥は威嚇されてなくても怖くて、チョット写真だけ撮らせてね〜でした。
カルガモは可愛いですね、暖かくなったので並んで日向ぼっこでしょうか。
桜も ぼちぼち咲き始めましたね🌸🌸
ミモザのこと、今まではどれを見てもミモザ💛と思ってましたが、詳しくありがとうございます💛
黄色に繋げて、公園に咲いていた黄水仙です。
>> ひろちゃんよ@🌸🌿🌳 さん
ひろちゃん♬、黄水仙可愛い〜〜🌼わぁ〜水仙は大好きです。
香りがいいですよね。
八重咲きのチューリップ🌷
黄色繋がり〜〜
ありがとうございます。
(੭*ˊᵕˋ)੭ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ❥
花より団子🍡
お弁当は友達が買って来てくれました♬
サラダ🥗は私の手作り☆♡🥕
ガーデンの中は持ち込み可。🐸
お花見🌸しながら楽しいおしゃべり美味しいお弁当。🧸
良い一日を。🐹
>> あべりあちゃん@Xmasダンジョン🎂 さん
あべりあchanおいしそうなお弁当ですね!
はらぺこカラス がキラ✨👀で
狙ってますよ!😁😁
いつの間にやら
Danwa-shitsu☆☆☆☕️
もう鳥シリーズは終わりですか🙄?
近くにいる 黒い鳥を捕まえてきました。
(`・ω・´)ゞ
たぶん 体の線が細いので
ハシブト ではなく
ハシボソガラス だと思います。
(違ってたらごめんなさい!)
Ⓜマクドのポテト🍟をあげると
めちゃ 喜んでました。
くぁ~ Σ(¯# )//
ついでに...♪
https://youtu.be/IpxyHOrsJ-Y
「Black Bird 」:Glee
( ビートルズのカバーです😄😄 )
>> zenjiro さん
ゼンちゃん♬そうそう当選報告からの…お喋り談話室に移行してま〜〜す。
わぁ〜〜ハシボソガラスのようですね。
>>Ⓜマクドのポテト🍟をあげると
めちゃ 喜んでました。
わぁ〜〜食べるんですね。
警戒しないのかな?
カラスと言えど鳥の中でも際立って頭の良いのですよね。
油断してたらお弁当を取られちゃいますね。💨
こちらはヒヨドリです。
ブルーベリー🫐の蜜を食べに来たのだろうけど…花まで食べてます。
曲もありがとうございます♬
https://youtu.be/YBcdt6DsLQA
こちらはなんとなく〜〜✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜
ロウバイ
わが家のロウバイです。
素心蝋梅かな。
もう長いこと咲いてます。
良く見ると小さな実が付いて葉っぱも出てきてます。🌿
・開花時期は、12/25 ~ 翌 3/15頃
・お正月頃から咲き出す。
花の少ない季節に咲く、
うれしい花です。
・とてもよい香り。
・中国原産。
日本には17世紀頃に渡来。
・「”蠟細工”のような、
梅に似た花」から
「蠟梅」の名になったらしい。
寒さや霜から身を守るために
蠟細工状なのかな?
また、臘月(ろうげつ:
陰暦の12月)に
梅に似た花を
咲かせるところから、とも。
・よく見られるのは蠟梅のうちの
「素心蠟梅(そしんろうばい)」。
花の外側だけでなく
内側も黄色いのが特徴。
ふつうの「蠟梅」は
内側がちょっと赤っぽい。
・葉っぱは、
ふつう花が咲く前に落葉するが、
開花時にまだ残っていて
徐々に落葉する場合もあるようだ。
表面はザラザラした感触。
・花のあとでできる実は、
なんともユニークな形。
花の姿からは想像できない。
WBC⚾️\(^^)/
桜の花が満開でした🌸🌿
桜の花びらが風に舞ってました。
春の日差しをいっぱい浴びて〜〜
桜の花がきれいに咲いていました。🌸🌿
もうほんと満開、綺麗ですね🌸😊
私はイン松本です!まだソメイヨシノは咲いてなかったので無理くりしだれ桜を撮ってきました!
そして🕊️も撮れました~🌸
>> ラベンダー紫 さん
やっほい🌸🌿アザ━━━(*゚∀゚*)ゞ━━━ス!!
しだれ桜をまとった松本城🏯
風情がありますね。
🕊️ばっちりGOOD👍
ソメイヨシノが咲いてて欲しかった。
私も今ごろ彦根城🏯全然咲いてなかったです。( ; ; )
4月かな〜〜
しだれ桜🌸🌿が咲いてて良かった。
*•.❥ アリガト〜*•.❥(˘͈ᵕ ˘͈❀)
あべりあちゃん🎶
こんにちは
私も昨日はお花見に行ってきました🌸
友人達と満開の桜を見ながらお喋りと、お店で買ったお弁当を頂きました🍱
桜のお花も花びらが散っているのも、お花が丸ごと落ちているのもあって あべりあちゃんの書いていた鳥さんのお食事のことを思い出しました。
自慢して友人に話すと、妙に関心されましたよ😅💯
桜の下にシロバナタンポポが沢山咲いているのをみつけました❀
ラベンダー紫 さん🎶
松本城🏯と、枝垂れ桜素敵です🌸🌸🌸
綺麗に撮れてますね🏯🌸
また旅行に行きたくなります💨
>> ひろちゃんよ@🌸🌿🌳 さん
シロバナタンポポ見つけたら、とっても嬉しいです。ヤッター💗🙌
そして桜の花びらまで写真に入ってて〜〜🌸🌿嬉しいです🌸
近場での桜の見物もいいですよね。
でもまた色んなところに行きたくなりますよね。
コメントありがとうございます。
( ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜
日々反省…そして全ての人に感謝します。
今日は青空です。
いろいろなことを思いながら山登りしました。
出会った全ての人に感謝します。
山に登るととても自分が小さいと思います。
山が教えてくれるのかな。
謙虚で素直に感謝して生きて行きたいです。
いつもありがとうございます。(*ᴗˬᴗ)⁾⁾アリガト💕
桜満開です🌸🌿
近づいたらこんな感じです。🌸🌿
マンサクの花🌼を見たくて〜〜🥾
右下辺りと右真ん中辺り…見づらいかな。
春の風が気持ちいいでした🌿
マンサク(満作)
・春に他の花に先駆けて咲くので
”まず咲く花”ということで
だんだんと”まんさく”に
なっていったらしい。
また、花がたくさんつくので
「豊年満作」から
命名されたとも。
欧米でも人気があり、
「魔女の榛(はしばみ)」
という名前もついている。
・「万作」とも書く。
近寄ってパチリ(スマホ)
・細長いひも状のちぢれた花。
黄色が鮮やか。
赤い種類のものもある。
この、ひも状の花弁の様子が、
踊り子の手足
のように見える?かな?
・花言葉は「幸福の再来」(満作)。
・「まんさくや
小雪となりし 朝の雨」
水原秋桜子
〜四季の花300より
>> あべりあちゃん@Xmasダンジョン🎂 さん
こんばんは〜♪ハナニラです。
食べられません。
😁😁
絵本📕はページが少ない割に
結構なお値段💸がしますよね。
私も昔は図書館でよく借りてました。
😊😊
>> zenjiro さん
ハナニラは私の庭にもいっぱい咲いてます。ちょっと抜いちゃいました。
葉っぱをちぎるとニラのにおいはするのに食べられないんですよね。
写真の『アカメガシワ』は、食べられる植物です🪴
新芽の色が赤いことが由来です。(赤芽柏)
新芽を天ぷらで食べられるようです。
図書館📕いいですよね。
植物の名前も図書館で調べてたのに…
今ではスマホで便利です💗
ありがとうございます♡*。+(*ˊᵕˋ*)アリガトウ
>> あべりあちゃん@Xmasダンジョン🎂 さん
『アカメガシワ』は知らなかったです。
食べられる カシワ だと
鶏肉🍗のカシワを
思い浮かべます😁。
植物の名前は Google🔍
若しくは
あべりあchan に教えてもらえば
バッチリ👌ですね。
アセビ でしょうか🙄?
こんにちは
トキワマンサク(赤葉)です
葉っぱが緑のものと赤いものがあるようです。
昨日訪れた庭園で咲いてました。
お花も葉も赤くて、お花に気が付きにくいです。
あべりあちゃんのマンサク(満作)に繋げてみました💛❤
アカメガシワ、綺麗な優しい色の葉っぱですね。
食べられると聞くと嬉しくなります。
ハナニラは増えるので、見るのは美しくて良いですが増えすぎが悩みですね。
図書館はコロナ禍から行かなくなって、買った本もツンドクばかりが増えてきました。ナマケモノです😱
>> zenjiro さん
ゼンちゃんのもアセビと思います…私のも…アセビと思います…
自信なくて、、てへへ
アップしてないのです♪♪
>> ひろちゃんよ@🌸🌿🌳 さん
あらぁ。トキワマンサクきれい🌸🌿
私も撮ってこなきゃ🎶
取り敢えず、、
ショウジョウバカマ再チャレンジしてどうにか撮れた分です。
ショウジョウバカマでも
ツクシショウジョウバカマと思います♬🌟
コメントありがとうございます😊
速読でなくて 積どく📚
なんですね。🤣🤣
わかります。
私も mineoを始めた時期から
なぜか読書時間が減ってしまって
沢山の本📚を積んでいます。
下手すると同じ本が2冊あったり
とか😂😂
>>あべりあchan
アセビは調べてみると
葉っぱ🌿部分には どく があるんですね!
😨😨
海岸に植えられています。
ルピナスまたはルーピン(英名)
「Lupinus(ルピナス)」は、オオカミを意味するラテン語「lupus(ループス)」に由来しています。荒地でもたくましく育つ「ルピナス」の生命力を、オオカミの強さにたとえたのだとか。
黄色の「ルピナス」の花言葉
黄色の「ルピナス」の花言葉は、「多くの仲間」。「ルピナス」は、花が茎の先に密集して咲くのが特徴的。この花姿が仲間同士が集まって仲良くしているようにみえてこの花言葉が付けられたと言われています。
>>ゼンちゃん♬
>> 私も mineoを始めた時期から
なぜか読書時間が減ってしまって
沢山の本📚を積んでいます②
>>アセビ
そうそうアセビ『馬酔木』漢字で書くとこんな。
野山に咲いて花は毒があるのが多いような気がします♬
種の保存なのかなぁ〜〜💙
黄色い絨毯みたいですね😄😄
海沿いだと
耐潮性 もあるんですね。
>>野山に咲いて花は毒が
あるのが多いような気がします♬
mineoも 中毒性 があるんで
お互いに気をつけないとね😉!
特にSG💟マスタの方は
要注意らしいですよ!
😂😂
>> あべりあちゃん@Xmasダンジョン🎂 さん
あべりあちゃん🎶ルピナスがこんなに沢山咲いている風景を見たことがなくて💛💛💛素敵ですね🥰
黄色一色で纏めて咲いているので優しくてホッとして眺めていられますね🤗
≫荒地でもたくましく育つ「ルピナス」の生命力を、オオカミの強さにたとえた…
↑
ルピナスは、そういった由来があるのを初めて知りました
好きなお花ですが、最近は見掛けないので沢山のルピナスに癒やされました💛
zenjiroさん🎶
善、禅、銭、山、全、前、然、いっぱいありますね😳🤔🙄😣😟
mineoは、中毒性があるのですね😱
私はコロナ禍からマイネ王を知ったのでツンドクの量が増えたのも原因はココかも😅
気をつけます😵
>> ひろちゃんよ@🌸🌿🌳 さん
100コメ目🌾おめでとうございます🎉🎉ふふふ…
100コメまで行くと思ってなかったのでとっても嬉しいです💗
ルーピンってこちらでは呼んでるんですよね〜♬
どうしてかな?
気合い入れて1キロ以上も植えてはります💛
いつも咲く時期を見逃してしまいますが…
今年は満開の時期に見れて良かったです。
ブルールピナスは先月、別の公園に行ったらまだポツポツでした。
最近は花を一面に植えて楽しませてくれますよね。💙
ロドレイア マンサク科
和名はシャクナゲモドキです。
花言葉は、幸福の再来、古き伝統、無事を祈ります。
優雅なローズピンクの花です💗
>> あべりあちゃん@Xmasダンジョン🎂 さん
あべりあちゃん🎶100コメ、おめでとうございます💐
記念の100コメにお邪魔しちゃって😓
ルピナス、ルーピン 面白いですね
ルーピンの呼び方は地域性があるのでしょうか?
以前聞いたことがありますが、私はルピナスなんですよね☺️
葉っぱの形も好きです💚
1キロも同じお花で同じ色は、見ごたえもありますね✧◝(⁰▿⁰)◜✧
ブルールピナス、綺麗な色ですね💙✨✨
近いうちに植物園に行ってみたくなりました。