掲示板

Counterpoint社、世界のスマートウォッチ市場レポートを公開

※fitbitはTOP10落ち!

市場全体は12%成長で、TOPはAppleで34.1%で1.7%シェアアップ。公開されているチャートはTOP8で、2021年2022年でTOP8に入っている会社はApple以外シェアは同じかむしろ減ってます。
あと、日本では全く見ないNoiseとFire BolttがTOP8入り(成長著しいインドの会社で、インド市場は2021年の9%から21%と1.5倍に)。

もうちょっと面白いのは製品の二極化で、$400以上の市場が市場全体の6%から13%と倍以上の躍進、そして$100未満の市場が29%から35%と伸びており、最近低価格製品の発表が多いのはこの辺をとらえているのかもしれません。


2022年スマートウォッチグローバル市場における出荷を発表〜前年比12%成長〜
https://www.value-press.com/pressrelease/314204


2 件のコメント
1 - 2 / 2
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター
人間ドックの場合、その瞬間の値の正確性はいいのでしょうけど、経過が判りません。
※人間ドックの前日に深酒して、当日遅刻しそうで階段をかけ上がれば間違いなく「再検査」ですww

以前、オムロンの説明員が言っていたのは「一拍ごとの血圧が測れる」でして、継続的な計測には意味があると思います。
fitbit駄目ですか
Gなんぞに買われたらそうなりますよね
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。