掲示板

デビッドカードでG-Call

今まではみまもりケータイSIMの5分カケホやOCNモバイルONEの220円分無料通話があったので、ブラステルを使う機会はあまりなかったのですが、最近メイン回線をpovo2.0にMNPしてから再度ブラステルのプレフィックス発信を利用するようになりました。

ブラステルを使っている理由としては、クレジットカードが不要な事が一番の理由です。(一応クレジットカードは持っていますが、あくまでも緊急用に持っているだけで、携帯料金などには使わない方針です。)

ブラステルのデメリットは、
・発信時のアナウンスがウザい。
・残高次第では通話の途中で切れるかもしれない心配がある。
・固定電話には番号通知できない。
といった事が上げられます。
※固定電話宛ては LINE OUT (Freeではない)という手もありますが、アプリを使い分けるのは結構面倒ですし、通話料の明細もわかり辛いので使い勝手はあまり良くないかと…。

そこで「どうせ電話をかける事も少ないのだから、固定宛ても携帯宛もG-Callでいいんじゃね?」と思うようになりました。

ただG-Callの支払いにデビッドカードは使えないとの案内がありますので、どうしたものかと思っていたのですが、こちらの掲示板で金太郎22@さくら🐾 さんが「楽天デビッドカードが使えた」とコメントされていたのを見つけて、チャレンジしてみました。

G-Callの申し込み画面で名前や住所といった基本情報と、povoの支払いに登録している「みんなの銀行デビッドカード」を入力してみましたが、「このカードは使えません」みたいな画面が出て登録できませんでした。

やっぱりダメかと思いつつも、マイG-Callの基本情報の支払方法変更で再度「みんなの銀行デビッドカード」を登録したところ、うまく登録できました。

新規登録時はクレジットカードじゃないと登録できませんが、マイG-Callでの変更であればデビッドカードでも大丈夫でした。
ただし全てのデビッドカードが登録できるかはわかりません。

<3月3日 16:15追記>
13:15に(株)ジーエーピーより、「≪G-Call≫電話サービスお申込みに関して」というメールが届きました。
プリペードカードやデビットカード以外のクレジットカードで再度申し込みをお願いしますとの事。
今のところ自分のマイG-Callは生きていますし、電話番号も登録手続中になっていますので、もうしばらく様子を見ようと思います。

<3月7日 10:55追記>
現在登録手続中の電話番号を一旦削除して、再度電話番号の登録申請してみたところ、G-Callからデビッドカードではなくクレジットカードを登録してくださいとの電話がかかってきました。
やはり新規登録にはクレジットカードが必須のようですので、今回は諦めてブラステルを継続利用する事にします。


2 件のコメント
1 - 2 / 2
》そこで「どうせ電話をかける事も少ないのだから、固定宛ても携帯宛もG-Callでいいんじゃね?」と思うようになりました。

そうなんですよね〜。
私も個人スマホではあまり発信をしないので、昨年12月から自分の電話だけLaLa Callをやめてpovo&G-Callに替えてみました。LaLa Callも悪くはないのですが、G-Callは電話回線がベースなので音質で気を使わなくてもよくなりました。

オプテージさんもLaLa Callに力を入れなくなったようですし(mineoがカケホ推しだし)、発信頻度によっては家族もG-Callに替えてもいいかなと考えています。

G-Callでデビットカードが使えたらいいですね。
ossi555
ossi555さん・投稿者
ベテラン

>> ケロロロ@4G さん

>G-Callは電話回線がベースなので音質で気を使わなくてもよくなりました。
IP電話と違って自分の番号で表示されるし、通話品質も安定しているので、発信が少なければプレフィックスが良いと思いますね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。