掲示板

総務省「携帯の短期乗り換えでブラックリスト入りは電気通信事業法に違反」との見解

結構衝撃的な記事ですが、該当したことがある方のコメントモトム。
※私自身はケータイを契約しないであろう母親名義で契約させて即解したの一回ぐらいだなぁww


携帯の短期乗り換えで「ブラックリスト入り」、総務省は違法と判断「契約拒否できない」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230228-OYT1T50232/


27 件のコメント
1 - 27 / 27
当然かと思います。

何も違法な事はしてないので。

>> 5gh さん

いやほんと、その通り。
短期契約はしたことはありません。
契約したけど、合わなかったとかで短期契約になっちゃった人がいるのかな?
面倒な契約確認が必要になる?
コストですよね…
以下の資料のp.9には、『なお、こうした運用以外の手法(利益の提供を1人1回に限る等)により「転売ヤー」対策や「サービス利用意思を伴わない乗換え」対策を行うことを妨げるものではない。』との記載もありますね。
--
競争ルールの検証に関するWG(第39回)/ 消費者保護ルールの在り方に関する検討会(第44回)合同会合
資料4「携帯電話販売代理店に関する情報提供窓口」等に寄せられた情報及び短期解約に関する役務提供義務の考え方について
https://www.soumu.go.jp/main_content/000864756.pdf
転売されて困る値段で売らない、短期解約されて困る値段で売らない、で解決なのですがねぇ。
勝手に安く売って勝手に困って、転売、短期解約する人を悪者扱いしてるように見えます。

>> imaru2019 さん

合わなかったと言うのは大いにあると思います。
ワイモバイルの
話中と圏外時の着信通知がない点に
大変困っています。
自分なりに対処はしましたがいつまで契約を続けるか考え中です
契約お断りの時って総合的な判断なので
誰も短期解約とは言ってないような。
言われたことある人いるんですかね。 byキャリア
思い出しました。
確か特典目的での短期解約→契約断られて裁判起こした人いましたよね。
で、ソフトバンクが勝ったはず。
契約を断るのはOKみたいな判例出てましたよ。
総務省の見解なんかより、司法の判断が優先されるような。
キャッシュバック目的で契約して短期解約する人もいますからね🤔

まぁ、キャッシュバックの時期を一年後とかにして、ブラックリスト登録を止めれば解決かな(笑)

>> しんのすけベータ版 さん

「勝手に安く売って勝手に困って」
言い得て妙。この表現に思わずニヤリと笑ってしまいました。😁

座布団10枚!!

>> ジョニー23k さん

座布団10枚、ありがとうございます!
回線の短期解約はよくやりますが、プラックリストに載ったことは一度も無いです。
「安く買った端末の転売を防ぐため、値引きを1人1回までに限るような通信サービス以外の対応は可能としている。」と言っているので、端末は割引き購入出来ないけど、回線契約のみはOKみたいな感じになるんですかね。この場合、ブラックリストではなく、単に端末購入リストですかね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私はUQモバイル解約して一年間はブラック入りて契約できないです。
>プラックリストに載ったことは一度も無いです。

なんで言い切れるのか…
「ないことは証明できない」はず。
販売店の販促、セールに従って消費者は契約や購入しているのであって、そもそもどこが問題なのであろうか。
販社が優良顧客とそうでない顧客にレッテルを貼り、それを共有していることが大きな問題。
転売屋云々の話があるが、そういうモノを購入して差益をもたらしている購入者側の問題でもある。
メーカーとしては転売屋であろうが一般消費者であろうが商品が売れればそれで良いのである。転売屋からモノ買わず、在庫倒れにすることが唯一の方法かなとも思う。

>> 退会済みメンバー さん

気になります。
端末セットですよね?
期間はどのくらいですか?
シムのみCBではブラックはないですよね?
CBもらってたらどのくらいあければよいのかな?
UQ使ってて一つ目は、aupay還元されたものと二つ目は、CBもらった分です。
次の乗り換えはいつが良いのか悩みますね😅
SIM単独でも商品券やポイント等を渡しているのに
短期買い回りされたら大損だよ。
これも日本ガラパゴスの問題なんでしょうか?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
楽天なんかは、解約して、すぐでも契約できました。
定義はないと思われます。
顧客数が減っているか増えているかでキャリア側がブラックの期間を長くしたり、即契約できたりしてるのではないか?最長でも一年間と決めてる感じはする。
今回契約したYmobileなんか一ヶ月で解約してもいいですよと言われましたよ、キャッシュバックしてもらったのに?
あくまでもカウントは契約数で解約したからといってマイナスになる訳ではなさそう?
今のところ解約はしてませんが・・・
私の経験上ではdocomoとSoftBankは審査が甘いがauは厳しいような気がします。
Y!mobileで契約翌月に25000円のキャッシュバックをもらいましたが、契約するときに「キャッシュバックもらって、すぐ解約したらどうなりますか?」と聞いたら「お名前にキズが付きます。」と言われました。SIMのみの契約でもブラックリストはあり得るのではないかと思います。
「短期解約」の定義がマチマチな気がするのは自分だけでしょうか。

昨年OCNへ3年超ぶり1回線追加しようと思い(4年超継続既契約1回線はある)申込みました(端末セット)が、「システム・エラー」出て問い合わせ、すると数日後お断りメール「二度と契約させない。(自動)発行契約書郵送で届いても破棄しろ。」云々、つまりブラック入り。

3年くらい前は、マイネ王でも皆フツーに「オシンのキャンペーン」話題にしてたし、半年以上継続してれば「問題無かった時代」でしたし、自分はいまある分ふくめ合計3回線くらいしか契約していない(端末セット)のだけれど、「転売ヤー扱い」されるのは納得いかない。ので、「お断りメール」を即刻コメント付けて総務省へ転送しました。

そもそも、4年以上前のMNP100円とかのロー(よくてもミドル)・エンドAndroid機をセキュリティ等気にせず使い続けることは、場合によってタブーな場もあるでしょうが、それがデフォルトな企業なんだな、と理解できました。

>> びうえら さん

「転売ヤー」が目の敵にされてるけれど、昨年春話題になったような一人で何十台もiPhone転売するようなケースはおかしいとしても、MNP等ショップの施策をフツーに利用して家計コストを下げてる消費者まで、巻き込むのはやめてほしい。

自分は転売等しない、したことないので、あえて言いますが、iPhoneやらの転売禁止するような勢い以上に、「人間の転売」つまり派遣労働や多重下請等も禁止しても善いのではないか、と思います。

それができないうちは、どんな政策しても通信行政ふくめて政治は信用できないですね。

853CACC7-C6DF-436F-8B12-63AD6434788D.png

総務省の見解がpovoも範囲内なのかわかりませんが、申込みしたらメールが来ました。メールには短期解約したから契約はしません的な内容ですね。auは総務省と戦うのかな?

>> 退会済みメンバー さん

>楽天なんかは、解約して、すぐでも契約できました。
>定義はないと思われます。

ありますよ!経験者談笑

>> coco さん

総務省は見解を示しただけなので、戦うなのはユーザーが法廷で、ですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。