掲示板

こんな詐欺メールはあるのか

詐欺メールやSMSはたまにあるのですが、
メール本文に、(自分のフルネーム)様と書かれた詐欺メールって有り得ますか?

私が今まで見た詐欺メールは、
せいぜいよくわからない、会員IDと書かれた適当な数値が並んで様と書かれているものは見たことありますが、
本名が書かれた詐欺メールは見たことがありません。

デタラメな会員IDであれば、容易に詐欺メールとわかるのですが、本名となるといかがでしょうか?

キチンと調べてこのメールを送ってきたのかと思います。

実際、そのような詐欺メールを受け取ったことのある方いますか?


なぜ、そのような質問をここでさせて頂いたかというと、実はそんなメールが届いたからです。
でも真実は、うちの会社が「怪しいメールは開くな」という訓練のメールでした。
怪しい添付ファイルと、怪しいfromから送られてきており、
メール本文の最初に、実際の部署名と(自分のフルネーム)様
と記載があったのです。

実際の部署名とフルネームで送付される詐欺メール。
実際はそういった詐欺メールもあるのでしょうか?
ないとは言い切れないのかな?


15 件のコメント
1 - 15 / 15
>>実際はそういった詐欺メールもあるのでしょうか?
スパムやフィッシングメールは、不特定多数対象に対して送るので名前は逆効果になります。
標的型攻撃メールの場合、特定の組織などを事前調査したうえで攻撃しますので、立場によっては役職・氏名は正確記載されることがあります。
今回は「標的型攻撃メールの訓練」かと思いますので、そのようなシナリオになったのではないでしょうか。
企業の不祥事により、
個人情報の流出が日常茶飯事になっています。

当然、実際の部署名と、
フルネームで送付される詐欺メールが、
有り得ないとは言い切れないでしょうね。

企業が個人情報流出を装って、
裏で損害賠償請求額を上回る金額で、
売買されていないとも限りませんから。

    ((::金::))
  (::(σ(::)金):::)
 (:(:金::(::σ)::金):)
 (:(:(σ(:::(:金::)σ):):)
 (σ(金(:::(σ:)::;)金)σ)
     |ii|   │
     |ii| !! │
     |ii|    $
∩ >¥<   |ii|
_乂_ノ  |金|
  σ  |ii|
     |二二二l
    ヽ
標的型メール攻撃の場合、ほんとにある会社、担当部署、担当者から、ほんとの自分に送られてきます。

対象がビジネスメールとして攻撃しますから、そこまで本物に似せてきます。
最近関心したシナリオはこれ。
これは添付を見たくなるわーーw
昔、海外サイトで個人情報が流出して私の名前のローマ字表記が正しく書かれてるスパムは来てた事があります。

PCがウィルス感染すると、そのPCにあるアドレス帳のリストにそのPCの本人の名前を差出人としてウィルス送るというのも昔からありますよね。
これだとつい開いちゃいますよね。
会社のPCがこういうものに感染すれば部署名や名前も正確で差出人も身に覚えのある人から感染メールが届いたりもするでしょうね。
>>でも真実は、うちの会社が「怪しいメールは開くな」という訓練のメールでした。

いちおう、念のためですが。
これ「メディアリテラシーのテスト」も兼ねてる場合があって、ツイッターや掲示板を監視してるケースもありますのでご注意を。
自分の設定したニックネームを表示させる企業のメルマガもある位なので、本名を表示していても信用出来ないって事なのかなぁと思ってました。嫌な世の中ですね~(^_^;)!

>> モバイル クエスト@ EXP 21 📲 さん

法律も変わって、一定以上の漏洩があれば個人情報保護委員会への通告と、漏洩した人への連絡が義務になっています。

漏えい等報告・本人への通知の義務化について
https://www.ppc.go.jp/news/kaiseihou_feature/roueitouhoukoku_gimuka/

その前は、クレジットカード番号漏洩で(漏らした)加盟店がカード発行会社への通知を契約で義務付けており、カード発行会社が漏れなく公開していたため、カード情報漏洩だけはわかっていました。
企業のメルマガなどの会員登録をしていて、その企業から個人情報が漏洩すればあり得る話です。

>> pasorin さん

まぁ、結局のところ、事後報告ですからね。

カードの情報漏洩であれば 通知を受けた時点で
利用停止なり番号の変更なりを行えば、
直接的な被害は軽減出来ますけど、
それ以外において、本名や住所、
勤務先などが漏洩した場合、改名や引っ越し、
転職を行うのは 現実的ではありませんからね。

法律が変わって より透明化が増したとしても、
情報漏洩による 2 次的被害の抑止には、
まだまだ不充分なのは、電話やメールによる
詐欺が減らないどころか、より巧妙化している
現実を見れば明らかでしょうね。
(☆A☆)俺だよ俺、俺俺

💸  💸
°  💸 \ ◯ 。 💸
\ 、_ ノ \ 💸 💸あれっお金が…
。\ 💸 \  ∧∧ 。
  \ _ノ \ ⊂(・ω・)⊃💸
◯  \  \  ︶ ゜
。💸 \  \ ゜💸
  ︶
新たな注意喚起かと思いきや。
いや、結果的に注意喚起を感謝。
人を見たら泥棒と思えの精神、大事にしたい。
抜き打ちの、訓練メールだから、よかったが、本当にそんなメールがきたら、見ないように出来るだろうか…

>> モバイル クエスト@ EXP 21 📲 さん

まあ、弁護側は依頼人の都合のいいことを主張するわけですが……では弁護人とベネッセの経営幹部の子供を含む名前とかを流出させても問題ないと思うのでしょうか?

個人情報流出でベネッセ側に賠償命令 4千人に
https://www.sankei.com/article/20230227-GHUI6REHURLDTJUU4IY3RGHRUI/
>メール本文に、(自分のフルネーム)様と書かれた詐欺メールって有り得ますか?

最近流行の「標的型攻撃メール」などでは実際に確認されています。
但し、殆どは金になりやすい団体向けなので、個人アドレスに届く機会は少ないと思いますが、ビジネスで個人アドレスを使用している人もいると思いますので要注意ですね。

>> pasorin さん

法律が変わって より透明化が増したとしても、
情報漏洩による 2 次的被害の抑止には、
まだまだ不充分だと言っているのにも関わらず

>> 弁護人とベネッセの経営幹部の子供を含む
>> 名前とかを流出させても問題ない
>> と思うのでしょうか?

どうやったらそのような解釈に行き着くのか、
流石に不可解極まりない。
私のコメントに対する曲解が過ぎますね。

.
  ∩  ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ ) ん?
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒

〃∩  ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) ムリ
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。