掲示板

「平和を望むなら戦争に備えよ」日本の防衛力増強に賛成?反対?

Si vis pacem, para bellum.
「平和を望むなら、戦争に備えよ」
古代ローマ時代の格言です。

2022年2月24日
「ロシアによるウクライナ侵攻」で世界が変わりました。
日本も防衛費は1.5倍になり、自衛隊員の輸血を備蓄し、先島諸島に避難シェルターを作り、長距離巡航ミサイルを買い、弾薬工場を国有化する予定です。

「戦争に備える事によって戦争を防ぐ」
「戦争の準備をすれば戦争が起こってしまう」
様々な考え方がありますが・・

あなたは日本の防衛力増強に賛成?反対?

「平和を望むなら戦争に備えよ」日本の防衛力増強に賛成?反対?
31件の回答
「平和を望むなら戦争に備えよ」日本の防衛力増強に賛成
81% 25件
「戦争の準備をすれば戦争が起こってしまう」日本の防衛力増強に反対
13% 4件
その他
6% 2件
わからない。どちらでもいい。無関心。考えたくない。
0% 0件

78 件のコメント
29 - 78 / 78

>> kaji さん

それはそれで立派な防犯意識だと思います。箒ではなくせめて木刀くらいがよいのではないかというのはありますが。

ただ国家レベルの話になってくると、たとえばコスカリカなどは常備軍は廃止してしまったけれど、警察はちゃんとあるし銃もちゃんと持って治安を守っていますので比喩が適当かどうかはまた別問題になります。
kaji
kajiさん・投稿者
マスター

>> スカイイズブルー さん

そりゃ隣人のロシア人が2軒隣ウクライナ人の家に強盗に入り、その後の惨状を見れば防犯意識も高くなるのでは?
他人事として眺めてぼんやりしてる人は多いですが。
私は違う。
強盗犯からしたら邪魔な存在でしょうね(笑)

>>台湾、朝鮮半島有事を回避するため非軍事的に尽力する
具体的に何をするんですか?
中国、台湾にどう働きかけるんですか?
韓国、北朝鮮にどう働きかけるんですか?
興味があります。
教えてください。

>> kaji さん

>>台湾、朝鮮半島有事を回避するため非軍事的に尽力する
具体的に何をするんですか?
中国、台湾にどう働きかけるんですか?
韓国、北朝鮮にどう働きかけるんですか?
興味があります。
教えてください。

日本政府や民間が持つあらゆる人脈と知恵を駆使するということです。日本にできることはそれしかないのでは?

>> スカイイズブルー さん

> 私は中国や北朝鮮やロシアの日本への攻撃を回避するには、在日アメリカ軍基地をなくすこと、そして台湾、朝鮮半島有事を回避するため非軍事的に尽力することだと思います。

そうなったら、クマのプーさん大喜びですね。
地勢学的に考えて、中国がシーパワーを手に入れるには日本の位置が邪魔なんですよね。中国の太平洋進出への野心は隠していないので否定できないと思います。
米軍基地が邪魔というのは、米軍基地が目的では無く、米軍基地があると台湾も日本も侵略できないから邪魔なんですね。
日本が日米同盟を破棄して、米軍基地が無くなったら、中国が侵攻した際に日本を助ける義理もありませんし、軍備も否定されるわけですから、台湾や日本の南西諸島は中国領土に組み込まれ、最悪、日本は現在の民主主義体制は解体され、親中政権によって傀儡国家となることでしょうね。
日米同盟の破棄なんてありえないから、米軍基地を無くす事もありえないのですからそうは成らないのですが……。

コスタリカ周辺には、中国もロシアも北朝鮮もありませんからねぇ……。連中、国際司法裁判所の言う事なんて全く聞きませんよ。

地勢学的にみて日本が武装放棄(在日米軍も含め)ということは、あまりにも非現実的です。少なくとも周辺国から軍事独裁国家が無くならない限りは、相手の軍拡競争に付き合わないと「戦争を起こさない」という状況は保てない。
人類は未だ未だ愚かだから、愚かな方法でしか選択肢が無いのですよ。
kaji
kajiさん・投稿者
マスター

>> スカイイズブルー さん

>>日本政府や民間が持つあらゆる人脈と知恵を駆使するということです。日本にできることはそれしかないのでは?

日本政府や民間が持つあらゆる人脈と知恵を駆使して何をするか聞きたかったのですが・・
「戦争を回避するためみんなでガンバロー」って事で良いですか?
つまり日本に「防衛力強化以外に」できることはないのでは?

ぶっちゃけ「隣人と2軒隣がケンカするのを防ぐ」って無理じゃないですか?
当事者じゃないし。
ウクライナとロシアの戦争、ポーランドが止められたと思えませんけど。
kaji
kajiさん・投稿者
マスター

>> Jijing さん

私も「軍拡競争して侵略を防ぎながら相手が潰れるのを待つ」という「第二次冷戦」しかない気がします。

>> kaji さん

>日本政府や民間が持つあらゆる人脈と知恵を駆使して何をするか聞きたかったのですが・・
「戦争を回避するためみんなでガンバロー」って事で良いですか?

状況は刻々と変化し状況に合せた対応が必要になってくるので、今こうすればいい、ああすればいいと具体的には言えないのでは?

>つまり日本に「防衛力強化以外に」できることはないのでは?

>ぶっちゃけ「隣人と2軒隣がケンカするのを防ぐ」って無理じゃないですか?
当事者じゃないし。
ウクライナとロシアの戦争、ポーランドが止められたと思えませんけど。

それはそうだと私も思いますよ。非軍事的に戦争回避に尽力してそれでもだめで戦争に突入してしまったら、あとは難民を積極的に保護することぐらいしかないでしょう。もっとも在日アメリカ軍基地がある以上、日本も標的になって戦場になれば、難民の保護どころではなく、日本人が難民となることも考えないといけません。

>> Jijing さん

>地勢学的に考えて、中国がシーパワーを手に入れるには日本の位置が邪魔なんですよね。中国の太平洋進出への野心は隠していないので否定できないと思います。

中国が太平洋に進出して何をするのですか?

>米軍基地が邪魔というのは、米軍基地が目的では無く、米軍基地があると台湾も日本も侵略できないから邪魔なんですね。

つまり米軍基地があろうとなかろと中国は日本に侵略戦争を仕掛けて来る、とお考えなんですね。
kaji
kajiさん・投稿者
マスター

>> スカイイズブルー さん

>>難民を積極的に保護する
台湾有事になれば台湾の海も空も中国軍が封鎖するので難民は来ないと思います。

ぶっちゃけ台湾有事になれば日本の選択肢はほとんどないんですよね。
①中国が台湾侵攻しない

②中国が台湾侵攻する→台湾がすぐに降伏

③中国が台湾侵攻する→台湾が抵抗する→米国が台湾を救援しない(台湾終了)

④中国が台湾侵攻する→台湾が抵抗する→米国が台湾を救援する→日本が在日米軍基地の使用を拒否(台湾と日米安保終了)

⑤中国が台湾侵攻する→台湾が抵抗する→米国が台湾を救援する→日本が在日米軍基地の使用を許可(第三次世界大戦)

①がベストですが・・②③は日本の出番がない。
あとは④か⑤ですが・・

④は日米安保終了の状態で中国、ロシア、北朝鮮と対峙する事に。

⑤は世界GDP1位、2位、3位が戦争する(ほぼ第三次世界大戦)

いずれにしても最悪の事態です。
私は生き残れる気がしません(笑)
なんとか①のシナリオになってほしいんですよね。

>> kaji さん

>いずれにしても最悪の事態です。
私は生き残れる気がしません(笑)
なんとか①のシナリオになってほしいんですよね。

大多数の人がそう思っているのではないですか?それで、①の中国が台湾侵攻しない、にするにはどうすればいいのか、という話になって、アメリカが参戦すれば在日アメリカ軍基地が存在する日本にも飛火することになるから、その抑止力を高めるために日本も軍事力を増強すべきだ、という考えと、いやいや、軍事力の増強は軍事的緊張感を煽り却って日本が危険に晒される、という考えが出たわけです。
中露を強盗と断定するのがすごい。
民主主義国家アメリカのしかける戦争はきれいな戦争とお考えですね。
中国からすれば、法の不備で安い日本のインフラを買い放題。戦争をを仕掛けるメリットは大してないです。

オバマが大統領の頃、ロシアの戦闘機Su-24 2機のジャミングでイージス艦が航行不能になるという騒ぎがありました。数年前の話ですが、そんな米国と組んで制海権をとれるのですか?
船が通れなければ輸入食料と原油が止まります。
中台紛争に日本が巻き込まれれば日本人の6割が餓死するというレポートもあります。

戦力均衡は戦争の抑止にならないことは先の大戦で証明されています。
型落ち兵器の押し付けられも、傍目には軍拡に写るので、控えるべきです。

いまのウクライナは60歳代も徴兵されているそうです。若者よお国のために戦え、なんて通じません。
kaji
kajiさん・投稿者
マスター

>> スカイイズブルー さん

なので私は「台湾、日本、米国の軍事力を増強して中国に台湾侵攻を諦めてもらう」という意見です。

>> kaji さん

>なので私は「台湾、日本、米国の軍事力を増強して中国に台湾侵攻を諦めてもらう」という意見です。

はい。意見は色々あるので、国民一人ひとりがよく考え、自らが選択し責任を持つ。私はそういう社会が好きです。

>> ホットウォーター2 さん

 戦争はあくまでも外交手段の一つです。戦争せずに外交で事を収めるに越したことはないですが、それが出来ない時の最終手段が戦争です。そして残念なことに戦争はルールはありますが、国際法で起こす権利が認められている行為です。
 世界中どこに行っても他人の生命財産を奪えば罪になりますが、戦争で戦勝国になればその罪はむしろ名誉になる社会システムがまともとは思えませんがそれが現実でしょうか。
 良い悪いは関係なしに日本は中華思想の悪い意味で儒教に侵された、中国、北朝鮮、韓国の隣国です。これらの国がまともに思えますか?
 その名の通り中華思想の中心中国の横行。日本の領海犯しまくり、中国国内での日本法人への暴徒を平気で行う中国。時代が時代なら外国の軍隊が出てきて即戦闘ですよ。それが現代も当たり前の中国。
 竹島を占領する事70年。反日が国技と揶揄してもいいのではないかと言ってもおかしくない韓国。まがいなりにも同盟国の戦力に対しレーダを照射するような神経。
 北朝鮮に拉致された方々、最近頻繁に行われるミサイル実験をどう思われますか。
 そしてロシア。最近は極東はひとまず置いといて感はありますが、不凍港は喉から手が出るほど欲しい。未だ武力で隣国の領土を当たり前に侵略している。
 こんな危機に晒されているというのに何もしないのが得策と言えますか。

 まあ自衛隊の戦力はアジア諸国の中でも十分抜きん出ているのでやりすぎなところは否めないですけどね。周辺国が異常だから自国もそれに備える。しかし周辺国は異常なので、日本の備えに対しもっと強化する。イタチごっこですね。そして兵器を売るアメリカは儲かる。
 たしかにいやな構図ですがそれが現実です。
自分だけがまともだと思って互いに罵りあう世界は早く終って欲しい。

>> スカイイズブルー さん

 そうですね。日本も決してまともとは言えないです。もうこれは絶対的に正しいものがあるのではなく、各陣営の立場というだけです。
 その現実の中で今取れる他の手段よりかはマシかな~と論理的に説明できそうな手段を取るしかないんですよ。有史以来生命体は生存競争をしているわけです。植物一つ取ったて、より日光を受けられるようにと熾烈な争いがあります。
 戦争というものがなくても、経済的な争いや、文化の貶し合い等々、何らかの形で揉め事が起こるのは避けて通れないのが現実です。
 ですが、物理的な戦争だけでも、その手段は問わず人間の英知で止めたいですね。ですから各国が兵力を持ち牽制し合うのも1つの知恵ではないでしょうか。核保有国のロシアに対し、核を放棄したウクライナだから侵攻された。米国がならず者と言い続ける北朝鮮にどの国も直接武力介入しない。これも今起きている事実です。
 軍拡と軍縮を繰り返しその時代に合ったバランスを取るしか現実的な手段はないと思います。

>> スカイイズブルー さん

> 中国が太平洋に進出して何をするのですか?

覇権国家を目指していますので何時もで素早く太平洋に艦隊を展開できるようにしておきたいのでしょうね。
現在の覇権国家は米国です。七つの海に艦隊を展開して、世界中の何処にでも短時間に海兵隊を派遣できる。究極には中国は米国にとって変わりたいと考えている。
中国は全時代的な帝国主義的な思考で、米国に太平洋を東西に分割して支配して行こうと持ちかける感覚は、21世紀の今日では通用しない。
中国は「世界平和を願っている」とか言われても「中国の元の世界平和」なので、お話にならない。
中国に派遣を握られると、中国の舌があちらこちらに増えて延び、第二のスリランカが増えるようになる。

> つまり米軍基地があろうとなかろと中国は日本に侵略戦争を仕掛けて来る、とお考えなんですね。

いいえ、現在では米軍基地があるため、中国が侵略戦争を仕掛けられないと考えられます。今世紀に入ってから、中国海軍が海上自衛隊を戦力で超えたと考えられています。

>> kaji さん

> 台湾有事になれば台湾の海も空も中国軍が封鎖するので難民は来ないと思います。


台湾有事になれば、中国海軍は尖閣や与那国など日本領内に大きく入り込んで展開すると考えられています。
そうなれば、海自が同領域に出ないわけにはいかないので日本は完全に関わる形になります。
難民も漁船で脱出する方も出るでしょうし、米軍が輸送機を使って短湾から嘉手納へピストン輸送するでしょう。
我が国も邦人の脱出に米軍機か空自機か、どちらにしても米軍の協力支援の元に歩調を合せる行動になることになると思います。

> ⑤は世界GDP1位、2位、3位が戦争する(ほぼ第三次世界大戦)

それでも限定的な戦闘しかしないという有形無形の合意は形成しそうな気はします。さすがに全面戦争する気は米中どちらにもありませんでしょうね。でも、日本の領内は確実に戦闘が行われますね。

> なんとか①のシナリオになってほしいんですよね。

「勝てる」と習近平が思わないうちは大丈夫だと思います。
勝てると思わせないことが重要ですね。

>> じんで さん

>  まあ自衛隊の戦力はアジア諸国の中でも十分抜きん出ているのでやりすぎなところは否めないですけどね。

相手は中国で、今世紀に入ってからでは海軍力で勝っているとは言い難いです。

> そして兵器を売るアメリカは儲かる。
 たしかにいやな構図ですがそれが現実です。

日本も兵器を輸出するようになれば解決する問題では無いでしょうか?
現在の大きな問題は、国内の軍事産業が産業として成り立たず、年々撤退する企業が後を絶たないということです。
これは悪循環で、日本が武器輸出が十分にできるようにならなければ解決しない問題です。
kaji
kajiさん・投稿者
マスター

>> じんで さん

>>国際法で起こす権利が認められている行為

正確には認められていません。
「武力による威嚇や行使」「先制攻撃」「予防攻撃」は明確に禁止されています。
認められているのは国連憲章第51条による「個別的自衛権及び集団的自衛権の行使」による自衛戦争のみです。

>> kaji さん

 そうですね。僕の表現は極端すぎでした。訂正させて頂きます。

 ただ実際の所ほぼザルな憲章という印象があります。国連ができ平和への協調路線になっておりますが、自国民を守るためと言う建前で今なお侵攻は止まりません。ウクライナとロシアの戦争がその典型的な例ですよね。国連憲章があっても大国ロシアと真っ向から戦争をすれば第三次世界大戦になる恐れはあるし、国連軍も常任理事国のロシアが拒否権を発動するから組織できないし。
 ロシアばかりではなくアメリカによるイラク戦争もそうでしたね。あれだってアラブの国々からしてみれば侵攻ですよね。
 人間の英知で戦争がなくなるのはもっともっと先の話なんでしょうね。

>> Jijing さん

>>海軍力で勝っているとは言い難いです。

 いやいや、中国は大国です。明らかに日本の自衛隊の方が総合的な軍事力は劣っています。そもそも規模が全然違いますよ。
 じゃあ自衛隊の戦力ではダメかと言うとそんなことはないと思います。結局のところ投資対効果です。日本に侵攻して得るよりも、戦争をして受けた痛手の方が大きければ戦争をする価値がないと言えますよね。例え勝っても失うものの方が大きければそれは戦争に見合わない。だから戦争しない。それだけの軍備があればいいんです。中国と同等でなくても、日本と戦争をして得しないレベルの軍備があればそれで十分と思います。
 ただ僕は軍備の専門家ではないのでどのぐらいが「十分」かはわかりません。この東アジアの状況からすれば国防費を増やす事には同意しますが、いくら国土を海に囲まれた海洋国家とはいえ、自衛のために空母を持つなんてやり過ぎじゃないかなとは思います。それこそ中国共産党の思うつぼじゃないかなって思うんですよ。つまり中国がどんどん軍備を増強させる口実を作っているって事ですね。ただ日本の軍備が増さずとも中国は軍拡するでしょうけどね。

 それから武器の製造を日本が産業として成り立つぐらいにすると、今度は戦前の様にアメリカに睨まれちゃうのでそれも厳しいかと。残念ながら日本は地政学的点からしてもスイスみたいに自国の力だけでは国防が成立しないから何らかの陣営につくのが最善だと思います。
 そして手を組むなら中国共産党よりはアメリカの方がずっといいと僕は思います。
kaji
kajiさん・投稿者
マスター

>> じんで さん

>>ザルな憲章
読んだことあります?
よく考えられていますよ。
特に51条「個別的自衛権及び集団的自衛権の行使」は国連安保理が機能しない場合に備えて作られた。
だからウクライナは土俵際で踏み留まってる。
本当にザル憲章なら51条は書いてない。
憲法9条に自衛権は書いてないのでこっちのほうがザル。

>>国連軍も常任理事国のロシアが拒否権を発動するから組織できない

ロシアが国連を脱退しないのは安保理の拒否権を失いたくないから。
脱退後に残りの4カ国で国連軍を作られたらロシアは世界を敵に回して戦うハメになる。
(米英仏の三カ国で国連軍結成、中国が国連軍結成に反対してくれるかロシアは自信が持てないはず、棄権で国連軍には不参加もあり得る)
そうなれば核保有国同士が戦う事になる。
「世界の破滅を避けるための最後のブレーキ」として国連は「機能不全」という形で「機能」してます。
正しく機能したら核保有国同士が戦争になって世界の破滅だから。

>>アメリカによるイラク戦争
私はアメリカの「ベトナム戦争」「アフガン戦争」「イラク戦争」
ロシアによる「ウクライナ侵攻」全てに反対です。
侵略戦争で得るものはない。
侵略戦争の定義は「他人の国に土足で上がり込む行為」

>>そして手を組むなら中国共産党よりはアメリカの方がずっといいと僕は思います。

同感です。ぶっちゃけ日本の選択肢は2つ。
「アメリカの手先」か「中国の手先」
アメリカのほうがマシですね(笑)

>> じんで さん

> じゃあ自衛隊の戦力ではダメかと言うとそんなことはないと思います。結局のところ投資対効果です。

世界中の為政者が経営者目線で戦争が出来れば、もっと戦争は減ったかも知れませんね。
コストだけでいうと、だいたいの戦争はコストペイ出来ていないんですよ。
もちろん戦争を仕掛ける為政者も、戦争をした方が得と考えてするものですが、だいたいは見誤るから戦争を仕掛けるのです。
フォークランド紛争も、英国がフォークランドまで軍を出さないと期待しかたら侵攻できましたし、フセインもクウェートに侵攻しても米国が介入をすることは無いと誤認しかたら行った。
現在のプーチンにしても同様で、ウクライナ軍は弱く電撃作戦で首都キーウを陥落させられる。NATO及び米国の干渉はエネルギー資源を握っているので制御できると。クリミア半島の成功体験も大きく判断を誤らせた。
特に独裁国家などはこの傾向が強く、的確な状況分析を出来る部門がなかったりすることがあります。

> 日本と戦争をして得しないレベルの軍備があればそれで十分と思います。

それ以前に、中国は「台湾は我が領土」なので、コストだけでは完全な抑止には成らないんですよ。共産党の教育によるものなのですが、国民の悲願にもなっているんですよ。

> いくら国土を海に囲まれた海洋国家とはいえ、自衛のために空母を持つなんてやり過ぎじゃないかなとは思います。

空母と言っても軽空母で海軍用のF-35Cでは無く海兵隊の使うF-35Bです。島嶼防衛という用途に考えると適当だと思います。

> ただ日本の軍備が増さずとも中国は軍拡するでしょうけどね。

そうですよね。今世紀頭まで海自は中国海軍を上回っていましたが、今は越されています。今後、差は広がる一方なので、

> 例え勝っても失うものの方が大きければそれは戦争に見合わない。だから戦争しない。それだけの軍備があればいいんです。

じんでさん が仰ってる「それだけの軍備」も相対的に必要になってきます。日本が言っている「軍備増強の必要」はそういうことです。

> それこそ中国共産党の思うつぼじゃないかなって思うんですよ。

今のままの自衛隊の装備だけでこれからも良いと言う方が、習近平は大助かりだと思いますよ。

>> じんで さん

> それから武器の製造を日本が産業として成り立つぐらいにすると、今度は戦前の様にアメリカに睨まれちゃうのでそれも厳しいかと。

'90年代ごろまではそうした意見もあって、米国の世論も割れていたと思いますが、ことこの現在に至っては、米国の覇権的地位は昔ほど磐石では無いので、強力で信用のおける同盟国はむしろ望まれると思いますよ。

> スイスみたいに自国の力だけでは国防が成立しないから何らかの陣営につくのが最善だと思います。

米国も戦えない同盟国はありがたくないので、日本も相応の地位に応じた役割を期待されているので、金魚の糞は要らないのでは無いでしょうか?

>> kaji さん

(戦後日本の「平和主義ごっこ」は2022年2月24日に終わったんです。)
「平和ごっこは、継続しなければならない。」
この精神は大切です。
その為の、努力の継続は人類の使命です。
去年の出生者数字が危機的な事を飛ばして軍備増強を訴えても意味がないと思います。
このスピードで人口減少が進めば,6000万人を割り込むのは10年も経ない内にやってきます。
経済力の低下は火を見るより明らかです。
魅力のない国を攻めるような国はないです。
去年80万人しか生まれてない国が500兆円のGDPを維持できるわけないでしょう。
270万人の我が世代、170万人の息子世代、そして今.80万人の孫世代
こう考えると、明らかに人口4000万人突入します。
この国の経済を維持するのが難しいことに築いてください。
全方位外交で国を守るのが賢明な国策です。
現在6000万人の労働人口が総人口6000万人になれば3000万人の労働人口になって、GDP500兆円をどうやって維持するのですか?
軍備で、お腹はふくれません。
農家も、行政も、運輸も、製造も維持できないです。
武器弾薬で食料を調達するのですか?
アメリカが廃棄予定のトマホークを買うんだって?
イージシュアシュアを買った国はない。
オスプレーも買った国はない?
軍備増強で中古ばかり買うのかな?
人口が増えないのは、この国に魅力がない表れではないですか?
私は3人.子供に恵まれましたが、この国に魅力が有りました。
しかし、今、3人の孫だけです。
9人になると思ったが、この国に魅力がない様で孫が増えません。
人口が減る国に未来が有りますか?
コロナの反動で今年85万人生まれても、来年は80万人を確実に切るのではないですか?
私の母の様に、こども6人育ててください。
そしたら、人口が爆発的に増えます。
去年50万人が結婚したようなので、6人ずつ育てたら、10年で300万人増えます。でも、後が続かなければ何にもなりません。
原発もアメリカの古それも、沸騰水型原発で屋外に冷却ポンプ設置してて津波に流されたの覚えてますか?
同じようにアメリカの中古武器買わされて軍備増強ですか?
それより、全方位外交で金儲けに頑張る方がよほど有益だと思います。
中国に1円で売っても10億円ですよ。
100円で売ったら1000億円です。
よほど経済効果が有るのではないですか?
kaji
kajiさん・投稿者
マスター

>> ホットウォーター2 さん

>>このスピードで人口減少が進めば,6000万人を割り込むのは10年も経ない内にやってきます。

国立社会保障・人口問題研究所の将来推計によると、総人口は2030年には1億1,662万人、2060年には8,674万人(2010年比の32.3%減)にまで減少すると見込まれており、生産年齢人口は2030年には6,773万人、2060年には4,418万人(2010年比45.9%減)にまで減少すると見込まれています。
今年は2023年です。そこまで早くないのでは?


>>魅力のない国
ご自分の生まれ育った国なのに嫌いなんですか?
私は家族と平和に暮らせるこの国、結構好きですけど。
なんとしても平和を守りたいんです。

>>GDP500兆円をどうやって維持するのですか?
人口が半減したらGDPも半減で良いのでは?

>>アメリカが廃棄予定のトマホークを買うんだって?
イージシュアシュアを買った国はない。
オスプレーも買った国はない?

日本が買うトマホークBlockⅤは2021年型の最新型です。(毎日新聞)

正確にはイージス・アショアです。
計画は変更され「イージスシステム搭載艦」になりました。
2022年8月31日、防衛省はイージス・システム搭載艦を令和9(2027年)度末に1隻就役させ、令和10(2028年)年度末にもう1隻を就役させると発表した。
令和6(2024年)年度に建造を始める計画で、 同日決定令和5年度予算案の概算要求に、設計費など関連予算を事項要求として盛り込んだ。
同年12月23日、防衛省は令和5年度予算案にイージスシステム搭載艦の整備費(エンジンやVLSの取得)として2,208億円を計上した。

オスプレイは整備費込で1機200億円ぐらいするので、そんじょそこらの国では買えません。
お金持ちですね日本。
さすが世界GDP3位。
アメリカが廃棄予定のトマホークを買うんだって?
イージシュアシュアを買った国はない。(打ち間違いです。)
正確にはイージス・アショアです。
オスプレーも買った国はない?
以上は、今日の国会答弁です。

ご自分の生まれ育った国なのに嫌いなんですか?
は、子供の頃、夢いっぱいの時代でした。
今、子供が少ないのは単純に夢や希望が望めないからではないですか?夢いっぱい、希望いっぱいの国を継続して欲しいです。
kaji
kajiさん・投稿者
マスター

>> ホットウォーター2 さん

>>魅力のない国を攻めるような国はないです。
ウクライナは欧州最貧国と言われてますがロシアは侵略しましたけど・・貧しい国って魅力なさそうでは?


>>人口が減る国に未来が有りますか?
戦争中のウクライナは、人口4400万から10年後には3600万人まで減ると言われています。
でもウクライナ現地で活動してる日本人ボランティアによると、ウクライナ人は、ロシアを必ず追い出して、復興して良い国にすると希望にあふれてるそうです。日本人より明るいと言ってました。
人口やGDPだけが物差しなんでしょうか?
日本は戦争してないし、人口もGDPもウクライナより上位なのに幸せそうではないですね。

>> ホットウォーター2 さん

> 魅力のない国を攻めるような国はないです。

kaji さん も言われていますが、経済力では無いですよね。
多くの戦争は地政学的に起こるものです。
それに、少子化に伴って日本が国力を落とすと言っても、大幅に落とすことになるのは何十年も先の話で、ご承知かと思いますが、そもそも少子化問題は中国の方がより深刻です。
それ以前に、日本が台中戦争に巻き込まれる形になるので日本の経済状況は関係無いですよね。
領土を動かせられない以上は、日台は一蓮托生なんですよ。

> 全方位外交で国を守るのが賢明な国策です。

それだとプーチンや習近平に擦り寄るわけですね。
金正恩にも?
そういうことなんですけど、出来ますか?

>> ホットウォーター2 さん

> GDP500兆円をどうやって維持するのですか?

そうですね。これからはロボットやAIにどんどん働いてもらわないと駄目ですね。日本人の生産単価も上げないとですし。
ただ、そうなったら、日本も安泰ですね。単純作業や煩雑なだけの作業はロボットやAIに任せて、生産単価が上がれば我々も万々歳です。

> 軍備で、お腹はふくれません。

そうですよね。日本もバンバン兵器を造って海外輸出しないといけませんね。軍事輸出で技術立国日本を復活させましょう!

> 武器弾薬で食料を調達するのですか?

造って売りましょう。友好国にも感謝されますし、戦略的にも自国の兵器を使ってもらうとメリット大きいですよ。

>> ホットウォーター2 さん

そうですね。少子化って大問題だと思うのですが、どうしたら改善すると思いますか?
移民政策がてっとり早いし、決定的なのですが、保守的な人が一掃されるまでは無理でしょうね。
では、それ以外の方策はというと、もう徹底的に子育ての環境作りしかないですよね。
教育医療の完全無償化だったり、シングルマザー/ファーザー、共働き世帯への、保育学童への強力な支援、ベビーシッター/ホームキーパー導入支援なども行って行くべきでしょうね。
そうなるとさすがに少しは、改善するのでは無いでしょうかね。

>> Jijing さん

教育医療の完全無償化
医療費の無料化は効果ないと思います。
そもそも、子供の病気は回復が早いので行政の負担は大した金額ではありません。
教育の無償化も高校まで充実してるので効果は限定的だと思います。
まだ、進学者が全体の6割程度である。
年齢制限や留学いくつも大学を渡ってる人
医学部なんて、長期だし
なので、大學の無償化は絶対反対です。
以下の3っつが問題だったと思うのです。
竹中、小泉、安倍の労働政策大失敗ではないですか?
非正規就業の撤廃
学生を除いたアルバイトの禁止
給料で充分生活できる金額の支給。

>> Jijing さん

中国も深刻ですね、
中国は10億人ですからまだまだ余裕ではないかな?
韓国も昨年出生者24万人女性一人が生む人数が0,7人だって?

>> kaji さん

ウクライナは、プーチンからすると統治していた地域だとの思いや権力維持の思いが強かったのではないかな?
クリミヤのように上手くいくと情勢分析を間違ったのでは?

>> kaji さん

日本が買うトマホークBlockⅤは2021年型の最新型です。(毎日新聞)
毎日新聞は、定期購読してます。
しかし、見落としてます。
毎日新聞読み応えが有りますね?

>> ホットウォーター2 さん

> 医療費の無料化は効果ないと思います。
そもそも、子供の病気は回復が早いので行政の負担は大した金額ではありません。

行政の負担が大したことが無いのでなれば、なおのこと早急に実現するべきだと思います。
こうしたものは保障的な福祉政策で安心を与えるものです。心理的な効果は高いでしょう。大した負担で無いのならやらない理由が無いですね。
少子化対策については、移民政策のような難点も多い劇薬とも言える方法以外は、特効薬なんて無いんですよ。
これだけをやっていけば少子化が止まるなんて無いんですよ。
出来ることをやる必要のあることを何でもやっていかないと。

> 教育の無償化も高校まで充実してるので効果は限定的だと思います。~《中略》~
> なので、大學の無償化は絶対反対です。

上記に述べました通り、限定的効果でもやるべきですし、経済的理由で進学できない児童は無くすべきでしょう。少なくとも公立校は無償化すべきだと思います。

> 以下の3っつが問題だったと思うのです。

教育の無償化とは直接には全く関係の無いものですね。
高度人材の為にも高い教育は必須です。国民の収入を上げるためにも、日本が人材資源で戦うためにも。人口が減るなら尚更です。

> 私の母の様に、こども6人育ててください。

昔は出来た論で、このあたりの感覚が時代錯誤を覚えます。
ホットウォーター2さん は何か少子化を改善する特効薬をお持ちなのでしょうか?
kaji
kajiさん・投稿者
マスター
>>毎日新聞は、定期購読してます。
しかし、見落としてます。
毎日新聞読み応えが有りますね?

「日本、トマホーク、ブロックV」でググれば記事は複数出てきます。
毎日新聞以外も報じてます。

>>ウクライナは、プーチンからすると統治していた地域だとの思いや権力維持の思いが強かったのではないかな?
クリミヤのように上手くいくと情勢分析を間違ったのでは?

そうだと思います。
ウクライナがEU加盟や腐敗の撲滅などで豊かになってしまうとロシア人が憧れてしまう。
隣の芝生は青いですから。
そうなれば自分たちの独裁体制が危うい。
だからウクライナが邪魔になった。
しかし甘く見すぎた。
独裁国家にとって豊かな民主主義国家自体が邪魔なんです。
独裁者は「民主主義が自国まで波及して国民が革命起こして自分たちを追い落とすのではないか?」と常に恐れています。
長期的に共存はできない。
「核兵器持った独裁国家」に対して「民主国家は核兵器持った民主国家で軍事同盟作って備える」しかない。(具体的には米英仏のNATO)
「冷戦再び」です。
だから世界中の民主国家は軍拡し、フィンランドもスウェーデンもNATO加盟しますし、永世中立国スイスすらNATOをチラチラ見てる。
あなたの主張は「核戦争を避けるため、世界中の学校にプーチン、習近平、金正恩の写真が飾られるまで妥協しろ」と言ってるように聞こえるのですが違うんですか?

>> kaji さん

>>読んだことあります?

 不勉強なものでして詳しく読んだことはありません。WWI後にパリ不戦条約が列強間で締結されるも、罰則がないためその後も戦争は止まらず。そこで国連憲章では戦争、侵攻、侵略を禁止し、罰則も設けた。しかし当然ではあるが自衛戦争までは禁止していない。その程度の認識しか持っていませんでした。
 で、読んでみたのですが制度としてはもっともなことが書かれてますね。確かに条文としてこれ以上は書けないような気がします。ただ法ではなく国連というシステムに問題があるって事でしょうか。常任理事国の米国、ロシア等の国が戦争を始めた場合どうとでも言えるって感じですね。
 米国のアフガニスタンでの戦争は9.11の報復だから自衛権と言う道理もありかとは思いますが、イラクでの戦争は侵攻ですよね。今のウクライナとロシアの戦争もロシアによる侵攻ですが国連じゃ止められない。

そこでkajiさんの言われる
>>「機能不全」という形で「機能」してます。
 ですよね。確かに各常任理事国が好き勝手やっているという印象はありますが、とある陣営の国が仮に常任理事国を抜けたら、敵対陣営のやりたい放題ですよね。相反する人たちがけん制しあう事でバランスが取れていると私も思います。全世界を巻き込む最悪な戦争だけには発展しないという事ですね。

 因みに日本の憲法九条2項の「前項の目的を達するため、」は草案時には無くて発布の前に加えられ、それにより自衛権は放棄していないという解釈ができるようにしたみたいなことを、高校の時に教わりました。もしかしたら先生の持論かもしれませんけどね。
 でもこのザルな平和憲法のおかげで、日本は丸腰になる事もなく、米軍基地があってロシアや中国が容易に侵攻できない国になっている事実は有難く感じています。 

>> Jijing さん

>>日本も相応の地位に応じた役割を期待されているので、金魚の糞は要らないのでは無いでしょうか?

 そこが一番微妙なところと思います。日本、台湾、韓国って太平洋の制海権を抑え、北極を挟んでロシアと対峙しているアメリカにとって極めて重要な拠点。大陸と地続きだから攻めに都合のいい韓国、海を挟むから守りに都合のいい台湾、日本。敵国ののど元に基地を置けると非常に助かる。そこの兵力が頼りになれば尚更ですね。だから十分な戦力は持ってほしいと考えますよね。そもそも、朝鮮戦争によって自衛隊ができたようなものですからアメリカにしてみれば番犬にならん奴はいらんと考えるのは妥当ですね。
 でも米国は日本との関係があくまでも上下でないと納得しないでしょう。日本の力が強くなりすぎてアメリカの言うこと聞かなくなったら即敵扱いですからね。

>> kaji さん

あなたの主張は「核戦争を避けるため、世界中の学校にプーチン、習近平、金正恩の写真が飾られるまで妥協しろ」と言ってるように聞こえるのですが違うんですか?
此の意見には意義あります。
核戦争、、、、、には説得する意見は確立してません。

>> Jijing さん

特効薬をお持ちなのでしょうか?
特効薬は有りません。
kaji
kajiさん・投稿者
マスター

>> ホットウォーター2 さん

アンケート結果、見ればわかりますが8割以上は、日本の軍備増強に賛成です。
反対するのは、自由ですが、少数派なので選挙で勝利して政策に反映される可能性はない。
それが民主主義国家というものです。
国民は軍備増強によって民主主義を守る事を最優先すると決めた。

あなたの主張は「平和(戦争しない)のために民主主義を捨てよう、降伏しよう」みたいな話なので支持されないのだと思います。

どちらが正しいとか間違っているという話ではなく、結局、国民がどちらを選ぶか?という話なんです。

>> じんで さん

>  でも米国は日本との関係があくまでも上下でないと納得しないでしょう。日本の力が強くなりすぎてアメリカの言うこと聞かなくなったら即敵扱いですからね。

残念なことに我が国が米国に追いつくのは、金輪際無理かなと思っています。人口減少に歯止めがかからない日本に対して、米国は十分に移民を受け入れる国です。移民政策を一切取らない上に、少子化対策に取り組む他の先進国と比べても日本はかなり消極的で、有権者もご年配の方を初め、少子化対策をとることに反対だったり間違った認識人が少なくなく、上の世代の交代が起こるまで暫くは斜陽が続くのだと思っています。
また先の戦争の悪い記憶や、戦後教育の極端な部分を受けている世代でもあるので、軍事面でも我が国が米国に脅威になる可能性は、かなり遠い未来かと思います。

また、米国はオバマさんが大統領の際の「世界の警察を辞める」発言や自国優先主義のトランプ。現在の多国間協調路線のバイデンさんに至っても、同盟・友好国での脅威に対抗する意識が強いと思われます。
中露北の脅威が無くならない……これらの国の体制が崩壊しない限りは、日米は大同小異の価値観を共有していますから、軍事面で敵扱いということは無いんじゃないかと思います。
経済戦争でも今は、日本なんてバッシングでは無くパッシングですからね……。中国経済が崩壊するまでは続きますし、その次はインドが居ますから我が国の出番は当分は無いのでは無いかと思います。

>> Jijing さん

 成る程実に冷静な分析ですね。戦後教育が変な風に偏ったので中露北からの脅威に囲まれているのに戦力があっても生きていけないってピントの外れた人達が一定数いるわけですよね。米国の日本占領政策70年後に変な形で尾を引いているわけだ。まあ米国も占領して実は日本は共産主義の最前線で、その後米国がその最前線で戦うことになって大騒ぎ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。