掲示板

春の足音が近づいてきて

IMG_5642.jpg

まだ出荷が数日遅れそうなので、今のうちに撮れる写真撮って来ようってなわけで、今日はメインの60Dを持ち出して朝に撮ってきました

近くの川も雪が減ってきて春が近いのかな?と思わせてくれてます

IMG_5647.jpg

ご覧の通りここ道南では道路はアスファルトが見えております。
道北だと圧雪の場所もあるみたいですが、ここ数日暖気が続いたのでこんな感じになってます

IMG_5674.jpg

で、本日のお題はこちら

朝でしか見れない葉に現れる雫です
さすがに近接撮影なので、手持ちのマクロレンズで撮影してました

IMG_5703.jpg

雫が踊ってるみたいな感じに見えて、どうにか表現できないか角度変えて撮ってました

結果的に少し納得いってませんが、よしとしておきます

IMG_5716.jpg

で、本題

この雫を前にサブ機で撮影したのですが、やはりきっちりマクロレンズで撮るとここまで表現できるのでいいですね

雫の中に逆さまの世界ができるように合わせました

IMG_5718.jpg

別な葉でもなるように撮りました


少しでも皆様の心に残る写真に慣れたら嬉しいです。


それでは、また。

早く出荷したいですー


4 件のコメント
1 - 4 / 4
春が待ち遠しいですね。
私も花見の頃には退院です(関東)
綺麗な雫が春の足音を感じさせますね。

微細な被写体にまでしっかりピントが合って、
素敵ですね。(*˘ᵕ˘*).¸¸♬•*¨*•.♫♬*☆

     **
     ゝヽ
     (・‐・)
     ミ〓ミ3
      ゙v゙
  ○○    ○○
 ○◎○    ○◎○
  ○○ ○○  ○○
  | ○◎○  |
  |  ○○  |○
  |  |   ||
足音は眠くなるリズムを刻むんだよね。

フキノトウが食べたい♪
童謡 春よこい。

春よ来い 早く来い
あるきはじめた みいちゃんが
赤い鼻緒の じょじょはいて
おんもへ出たいと 待っている
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。