掲示板

HUAWEI端末はすごい!

ファーウェイのスマホは、省エネのための設定がものすごくあることを知ってしまいました。

設定アプリを開き、詳細設定からバッテリーマネージャーに進むと、保護されたアプリのところで画面offでも実行を許可するかを選択するところまでは理解していました。

先日、取説を読んでいたらバッテリーマネージャーのさらに右上の設定マークをタップすると「バックグラウンドで実行中の極端に消費電力の高いアプリを自動で閉じる」の項目があることを知ってしまいました。

スリープ状態の時に、マップやクロームが知らないうちに立ち上がっていてバッテリーの消費が少しだけ早くなるのが気になっていたので助かっています。

自分は、睡眠前に充電を完了させて寝るのですが、22時に100%で翌朝7時に見てみたら96%でした。さすがにネット検索とか始めたらあっという間に5%とか減っていきますが素晴らしい端末を持つことができて良かったと思います。


3 件のコメント
1 - 3 / 3
ファーウェイはイーモバ初期の音声端末の時のノウハウ吸収や改善の迅速さには凄まじいものがありますね、H11HWからH12HW なんて、製品レベルと到底呼べない代物が、あの僅かな間でLG機は完全に越えてると言える使い勝手になってビックリしました。
今となってはトップベンダの一角となった感もありますが、あのどこを強化すべきか見極める目と手の早さが健在なのは同一業界としては驚異な一方で感心でもあります。

#ZTEにも言えることだけど
私の勝手な考えでは
他社に追いつき追い越すには、

相手の製品を研究し、
真似することから始め、
オリジナルの機能を追加し、
差別化を測る(自社製品となる)

ではないかと考えております。
このマネする段階で中国は
国として自国企業を保護している。
(著作権等に海外の訴えを国で止めてしまう、と感じています。)

スマホのような製品の入れ替えが早い製品は
訴えている間に製品が入れ替わってしまい
訴える意味を失ってしまう。
など、狡猾な手段で蓄財している
(そのようなイメージがあります)

ファーウェイはまだマトモそうですが
シャオミなどはかなりヤバイレベルのようです。
(検索すると沢山でます)

この製品の為にどれだけ技術の盗用で稼いだのかな?
と思うと複雑な気分になります。

上記は私個人の推論による発言である事をご容赦ください。

今では技術力では世界のトップクラスであるのは事実と思っています。
使う前は正直、中華端末への偏見がありましたが ^^;

Huawei novaを使い始めてからは見方が変わりました。
とてもユーザーに優しい、使いやすい端末だと、目からウロコが落ちたような(ちょっとオーバーかしら)

「端末管理」が使いやすくて良いですね♪

今はHuawei Media Pad M3も使ってマイネ王を見ています。
来年にはP20が出るとの噂もあるので楽しみです(ᵔᴥᵔ)♪
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。