掲示板

メガネを親に買ってもらってから40年、その時の眼鏡屋さん創業40周年!

タトイルだけで話が完結してます。
それじゃ面白くないのですがなんとなくその眼鏡屋さんの名前で検索したらホームページ有った。
https://meganewako.com/

LINEアカウント有るみたいなのでタップ
「!?」である。
お店には話ししたんだけど詳しい人いないそうで。
どうしたもんだか
自分は東浦和なんだけど南浦和の店長?がLINEの友達少ないって言っているそうだけどそりゃ増えないよねぇ?

あ、創業の話は奥様から聞いたんだけど自分だけが今でも使ってくれているらしい。


3 件のコメント
1 - 3 / 3
うちの親戚には大阪にも関東にも
眼鏡屋さんがあります。
さらにいうと
その眼鏡屋さんのURLをみて
え!?ってドキドキした。
もしかしたら親戚かもしれないw
北野田・ワコー・メガネなら少しはピンとくる地元民がいるかもねw

大阪にもそういう眼鏡屋さんあります。2本1万円で1セットおまけって。新大阪時計眼鏡店、松倉時計店、あと1店舗あったはず。キチンと計測してくれて安いです。レンズはHOYAです。
安く販売する理由は
「服を着替えるように眼鏡を着替えて欲しい」
といってました。
同級生の眼鏡屋さんが,商店街に3軒ありましたが残ってるのが1件だけです。
寂しいです。
谷 勝弘
谷 勝弘さん・投稿者
Gマスター

>> B之助 さん

メガネの和光の話もしてますが残念ながら無関係です
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。