洗濯機を15年ぶりに買い換えたのですが・・・
15年使った洗濯機の給水がちょろちょろしか出なくなりエラーとなる為、
新品を買いました。
最近では20万円近い製品が当たり前みたいでびっくりしてます。
私は現品限りの8万円程度の製品を買いました。
日本製で10キロまで一度に洗える点が決め手となりました。
購入から4日後、洗濯機の搬入が済み洗濯機用の蛇口にホースを繋ぐ
時に作業員の方から蛇口の自動閉止機構が壊れていて交換しないと
繋がらないと言われてしまいました。
急遽水道業者を手配して蛇口交換し、洗濯機が使えるようになりました。
結果的に洗濯機は壊れていなかった事になります。
高い買い物でしたが15年も使ったし、新しい洗濯機は節水・節電に
繋がるからいいきっかけだったと思う様にしました。
レアケースだとは思いますが、洗濯機の調子が悪い時の参考にして
頂けたら幸いです。
33 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
15年で壊れてないって、すごいですね。
私の方は10年ももったことはありません。
#電源が抜けてたとか割とよくある話だし
最近の洗濯機、たしかに高いですよね。ちなみにドラム式でしょうか、それとも縦型(上から入れる)でしょうか?
15年以上もまえに新しいものに興味があって、あるメーカーで初のドラム式洗濯機を買いましたが故障が多く、2代目は昔からある縦型にしました。
最近のドラム式はだいぶ良くなったかもしれませんね。
ドラム式と違って安くてコンパクト、以前の7kgのスペースに収まりましたから。
2年前は10kgは1社しかなかったと思いましたが、今は各社出していますね。
やはり、縦型10kgは需要がありますよね。
思えば実家の二槽式は20年選手でした。
そう考えると将来を見越して大きいのを買えば良かった…。
唯一壊れない家電です
大量に洗えて力強いです♪
> 蛇口の自動閉止機構が壊れていて交換しないと繋がらないと言われて
> しまいました。
壁面埋込み型のパネルタイプじゃなければ、自分で必要な部材を買ってきて交換してしまう方法もありますけどねえ
>蛇口部分だけ交換してしまう方法。
自動止栓部だけ外してしまい、普通の蛇口にしてしまえば何とかなる。
壁面埋め込みだと水道業者発注になるので、こればかりは何ともし難いですね。
縦型は一部を除き人気が無いのか、、かなりお安かったようなきがします。
次は11年選手のプラズマテレビかなー。
60インチシャープが実質16万円気になっています。
買い替えた洗濯機が満足いかれるものであることをお祈りしつつ、少ないですがチップをどうぞm(_ _)m
我が家の洗濯機も去年、メーカーの耐久年数が終わりましたので、嫁が新しいのを欲しがっています(^_^;)
まだ、使えると思うが・・・。
引越しの時に改めて経過年数に気付き、頑張ってくれているなと思いました。
気に入って大事に使っているので、15年を目指してみま~す(^^)!
その娘も今年の9月で22才。我が家で一番の長寿家電でした。ちなみに一番の短命は三菱の28' ブラウン管TVで、わずか3年の命でした。
今回壊れてないのに処分した洗濯機は利用者の多いSANYO製縦型でした。
購入した洗濯機も縦型で乾燥機能はありません。
蛇口交換を自分でと言う意見も頂きました。
交換は自分でできると思いましたが、ここで水漏れなどを
やってしまったら踏んだり蹴ったりになってしまうと思い
プロに頼みました。
蛇口取り付けを見ていましたが、ねじ部分に特殊なテープを
巻いてその上にグリス状のものを塗って水漏れ防止措置を
図っていましたので、自分でやらなくて良かったと思っています。
今回の買い替えでもう一つ損をした事があります。
SANYO純正糸くずフィルター(amazonで700円程度)を15年間で
初めて購入し、届いた3日後に今回の事象が起きましたので開封しないまま
無駄になってしまいました。
メルカリにでも出品しようかと思ってます。
ダイソーの屑取りネットで妥協しておけば700円無駄にしなくて済んだと
反省しています。
液晶のS社なのに(-∧-)
私も純正糸くずフィルターを2回交換してます。
掃除機もSANYOですが、迷いはしましたが紙パックも妥協していませんw。
でも、届いた3日後に事件はショックですね(^_^;)。
もしそうならそれはシールテープとか呼ばれてる防水のための部材で、ホームセンターとかにも売っています、水道系のネジ留め箇所は隙間からの漏水を防ぐために基本的には配管のネジ山周辺ににぐるぐると巻いてから取り付けを行います、このテープとガスケット類は毎回使い捨てですね。
#シャワーはともかく、真横に電気機器な洗濯機の水栓はプロに任せた方が良いのには同意
本文を読んでいくと、洗濯機の故障ではないんじゃないかと読ま進めるとやっぱり洗濯機の故障ではなかった時ちょっとわらってしまいました。(ごめんなさい)
自宅の洗濯機は、縦型の5キロでした。流行りの斜めドラムなんか不自然で故障しやすく思ってしまいます。
我が家の洗濯機も三洋の縦型斜めドラムで17年です。
三洋は壊れないですねぇ。メーカー自体が壊れてしまいましたが・・・(^^;)
>hiro2416 さん
(斜めだから故障しやすいなんてことは無いと思いますよ)
15年目に風呂水吸い上げポンプが壊れて買い替えするか迷いましたが、
その部分だけ生き返ればいいわけで、ということで部品を取り寄せて、
自分で修理して2年経過、相変わらず順調です。
ドラムそのものは3回くらいは外してカビ掃除しています。
(カビ取り剤なんて気休めです、あんなの全然取れないです)
三洋は分解もしやすいし、良かったんだよなぁ・・。
ドラムそのものを外す勇気がない私は槽洗浄するしかないのですが、
今年初めて酸素系ではなく、塩素系を使ってみたら、糸くずフィルターの
下の部分まで綺麗になっていて、驚きました。
Panasonic 洗濯槽クリーナー(塩素系) N-W1
三洋なき今、パナソの槽洗浄剤は一種純正?!w
密林よりヨドの方が500円位安かったです。
よろしければ洗濯槽を外した時の画像をご覧になりますか?
(ある意味グロ画像ですので載せるのは躊躇する・・・)
実は、奥さんが槽洗浄剤(おそらく酸素系だったと思う)を突っ込んで、
丸一日放置後、何度となく水入れ替えて「からすすぎ」をしましたが、
イマイチ改善がみられないので意を決してバラしたんですよ。
バラしてみたらこれはもうびっくりで。洗浄したばかりなのに、
全く取れてなかったんですよね。以降、バラして洗うようになりました。
(あ、バラすのを推奨しているわけではありませんので念のため)
でも塩素系は効果あるのかなぁ?パナ製ならまぁ純正ですねー♪
横から失礼しますが、出来れば見てみたいと思います。
大体予想はできるというかアレな状態だと予想されますけど
#槽洗浄の時の海藻もどきはここから…
こんにちは。
申し上げておきます、この画像は不快な方には不快であります。
そう思われる方は違反報告していただいて結構です。
しかしあなたの家にある洗濯機も少なからずこのような状況でしょう。
見えてないだけです。
gunner さん
左側がいわゆる「海藻もどき」がへばりついた状態です。
右は手でお風呂洗剤+スポンジで洗い落とした状態です。
ステンレス槽で表からはピカピカに見えても、裏はこんなもんです。
しかもこれは洗浄剤で一日漬け置きして数回すすいだ後の状態です。
むっちぃ さん
いや、槽洗浄剤でも取れるには取れるんです。そりゃもう浮いてきました。
でも取ったあとでもこう(左)なんですよ。これで約3年経過状態です。
落としても3年経過でまたこうです。洗剤は液体洗剤を使用しています。
最近の槽洗浄機能が付いている型ならひどくもならないとは思いますが、
古い型だとこんなもんでしょうね。
洗濯物に「海藻もどき」や「におい」が付くとか、
槽洗浄剤をやってもイマイチだなーとかだと、最後の手段は分解です。
バラして壊れた戻せないと言われても責任は取れませんので念のため。
(業者に頼むといくらするんだろう??)
槽洗浄剤をやって直後です。一週間くらいでバラして確認したら、
こうでした。そこから全部洗って、約3年経過して、
またこうなりますよ、ってことです。
写真追加ありがとうございます。
予想よりかなりマシな状態だった…真っ黒の微妙に湿気が抜けない謎の物体がびっしりの状態を想定していたというか以前廃棄した洗濯機を廃棄前にばらしたときに(以下検閲
#いずれにせよ槽の裏にある程度残るのは構造上仕方ないけど
画像、ありがとうございます。
あちこちで「実はこうなんですよ!」という画像は見たことがあるので、
私も電人さん家の洗濯槽はマシな状態だと思いました!
確か取説にもバラし方が書いてあったように思うのですが、バラした後
この不器用者には戻せない危険性が高いので、断念しています。
綺麗さが確実に担保されている洗濯機でのお洗濯、羨ましいです(笑)。
写真提供ありがとうございます。これは、知らないほうが幸せに過ごせたかも(^_^;)
CMでは99.9%除菌!なんて謳っていますが、残りの0.1%が左側のアレなんですかね?
騒音が酷くて使っていない洗濯機の裏側が気になってきました。ばらしてみたいけど無理ですねー。
ふわふわ さん
自分で言うのもなんですが、マシな状態だと思います(苦笑)。
というのもこれは槽洗浄剤で洗浄後直後(一週間くらい)なんです。
つまり洗浄剤である程度は取れてからのこれ、ですから。
逆に言うとこの程度は残るんですよねー。
ひょっとしたら専門業者に "洗浄" してもらったら復活する可能性もありましたが、もう 12 年以上使ってたので、これを期に買い替えました。
すると、従来は夏・冬のピーク時に電気代が 12,000円 を超えてたのに、買い替え後は 7,000~8,000円に収まっています。
これだったら、もっと早く買い替えてもよかったかなぁ。なんて思いました(笑)
エアコンの水漏れというのは室内機から水が漏れた、ということでしょうか。
つまりドレン排水が機能していない、ということになります。
室外機のそばに排水ホースがあるわけですが、
たいていはここが詰まって水漏れが発生します。
この手のトラブルのほとんどは、
掃除機等で排水ホースを「吸う」とOK。
詰まりが取れて水漏れ解消することが多いです。
(門外漢ですので100%ではありません)
コケとかカビとか、或いは虫が外から入り込んで詰まったとか、
単なるゴミとか、原因はいろいろです。
まぁ省エネ化に伴って電気代は安くなる傾向ですから、
買い替え自体はOKでしょう。5000円も電気代が違うと10年で5万円です。